Japanese
底なしの青
Member:下田陽太(Vo/Gt) アンザイタイスケ(Gt) 新井 怜(Dr) 相原一平(Ba)
Interviewer:吉羽 さおり
孤独の時間に寄り添える曲が書きたい
-バラード曲は下田さんの自由にというのがあるようですが、こうして曲が徐々に彩られていく過程を、書き手としてはどのように感じているんですか。
下田:僕は、自由に書いていいと言われて、自由に歌詞とメロディとコードをつけていくんですけど、そこから3人がどうアレンジをしていくかは、毎回楽しみなんですよね。絶対にこうしてほしいっていうのは正直ないんです。イメージと大幅に違えば言いますけど。そうじゃない限りは、そういうことになるんだっていう僕自身の楽しみでもあるので。今回の「Good night fighter」はもう最高ですね(笑)。
-ラストにかけての"Good night fighter"のリフレインが印象的で、優しく語り掛けるように、柔らかな余韻を響かせる曲ですが、どんなふうにして生まれた曲だったのでしょう。
下田:僕は感情を曝け出すことが苦手だし、内に秘めている人が好きなんです。普段思っているけどぐっとこらえて、言いたいことを言えない人を応援したいなと思ったんです。夜寝るときに、今日も自分頑張ったなって、そう思ってもらえる曲を書きたいなと考えて。それで"Good night fighter"──戦うものというか、いろんな戦い方があると思うんですけど。我慢する強さや戦い方も絶対にあると思うので。陰で戦う人じゃないですけど、そういう人に贈りたいなと考えたんです。だから応援歌ですね。
-下田さん自身、自分の感情を歌にして吐き出すことよりも、誰かに寄り添える曲をという思いが大きいんですか。
下田:孤独の時間に寄り添えるような曲が書きたいと思っているんです。孤独って悪いことじゃないんだよっていうか。孤独って素晴らしいんだよっていうことを伝えたくて。なので、底なしの青の曲は、理想としてはひとりで聴いてほしいんです。
-それは、自分の経験からですか。
下田:そうなのかもしれないですね。僕は、人はずっと孤独だと思っているので。みんなと一緒にいるときですらも、孤独だと思うんです。自分の中で湧き出す感情は、結局自分に全部返ってくると思います。友達といるときでも、友達と比べて自分はこうなんだなって考えていると思うので。そういう感情を応援じゃないですけど、それに寄り添えるような歌詞にしようとは常に考えています。
-改めて、底なしの青のスタンダードと新しさとを詰め込んだ6曲になっていますが、こうした作品が完成した実感、今の手応えはどのようなものですか。
下田:やっていることは今までと変わらないんですよね。多くの人に届けたいと思って今までもやってきたんですけど。仙台にこういうバンドがいるんだぞっていうのを全国のみんなに知ってもらえたらいいなと思いますね。
-仙台の中でも、底なしの青のようなこういう直球のギター・ロック・バンドっていうのは多いんですか、それともレアな存在なんですか。
下田:多いと思いますね......と言っても数は限られていますけど。仙台はいいバンドがめちゃくちゃ多いと思っているので、もっと全国に知られたらいいのにな、とは思ってます。仙台のバンドはお互いにそう思っているんじゃないかなって思いますね。
-いろんな土地で、いろんなバンドと対バンなどをすることで、仙台のバンドらしさや自分たちらしさということで感じたことってありますか。
下田:仙台らしいか......。
-この4人だからこそ、こういう音楽になるんだなと実感することとか。
アンザイ:この4人だからっていうことで言うと、僕たち結構年齢が離れているんですよ。僕と下田が同い年で、リズム隊ふたりは6、7歳下なんですよね。あと、僕と下田が仙台出身で、ふたりは秋田出身というのもあって。自分たちは、俺たち仙台のバンドだっていう感覚ももちろんあるんですけど、いろんな世代や、それぞれの育ってきた環境や、多感な時期を過ごしてきた地域の差というのは感じるし。それがいい方向にいっているな、出ているなと思う瞬間もありますね。
-6歳離れていると、結構聴いてきた音楽だったり、同じ作品でも触れるタイミングが変わってきますよね。リズム隊のおふたりは、ギャップまではいかないでしょうけど、違いを感じることはあるんですか。
新井:作るうえでのコミュニケーションではあまりなくて、というかむしろ出会ってからいろいろなライヴハウスでライヴをするなかで、共通のものを見てきて。それがひとつの共通認識になって、最近の曲はアレンジメントを進められているところもあるのかなと思いますね。なので、曲作りでのギャップはないんですけど、違いという話で言うと、底なしの青の節目節目のイベントってフロアにいろんな人がいるなって思っていて。そこはルーツも年代も違うメンバーがいてタッチポイントがいっぱいあるおかげで、属性的にも、年代的にもという意味で、いろんな人たちが底なしの青の音楽を楽しんでくれて。それは、この4人でしか作れない空間だよなと感じるところですね。いい意味で、多様性を持った4人という感じで。
相原:年齢もそうですけど、さっきも言ったようにルーツも全然違うので。そのミクスチャー加減というか、そういうところが面白いのかなって。ちゃんとそれが底なしの青としてパッケージングされているんじゃないのかなって、最近よく思います。
-新井さんは2019年に、相原さんは2020年の加入ですが、どういう出会いで底なしの青に加入しているんですか。
アンザイ:僕と下田は大学のサークルからなんですけど、ふたりは下田がTwitterで見つけてきて。ふたりともTwitterに、ドラムやベースの演奏動画を上げていて。それを観て、"一度スタジオに入ってみませんか"って下田が誘ったんです。
下田:いろんな人の演奏動画をだいぶ検索しましたけど。でも実際に会って、スタジオに入らないとわからないので。スタジオで初めましてで、いろいろ話をしてという感じでしたね。
アンザイ:やっぱり演奏だけじゃなく、人柄も大事というか。僕らふたりは年齢は上ですけど、相原も新井も全然離れている感じがしないというか、大人びてるので(笑)。あまりギャップなく話せるというのも、ありがたいかなと。
新井:そこもお眼鏡にかなったところで(笑)。
-バンドの佇まいからもそんなに年が離れていると思わなかったです。
下田:ありがとうございます。僕が若く見えるっていうことでいいですか(笑)。
-(笑)リリース後にライヴや12月10日には地元仙台でワンマン・ライヴも決まっていますが、こちらはアルバムのツアーという位置づけですか。
下田:今回、ツアーとして冠はつけていないんです。単発で、これまで行っていた土地、ライヴハウスに行こうと思ってます。できるなら全国、47都道府県に行きたいんですけど、なかなかそういうわけにもいかないので。まずは今まで行っていたところにご挨拶じゃないですけど、出しましたよっていう報告がてら、ライヴをしに行けたらなという気持ちですね。ツアー頑張ろう! というよりも、会いに行くみたいな感覚ですね。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号