Japanese
空想と妄想とキミの恋した世界
2021年04月号掲載
Member:加藤 なの 今井 なぎさ 有沢 ありさ 仲谷 瑠夏 中山 みる 松樹 マユウ
Interviewer:荒金 良介
-この歌詞は初恋がテーマになっています。ちなみにみなさんの初恋エピソードについて聞いてもいいですか?
松樹:今まで......恋愛トークはしたことないですね。
仲谷:タイプの男性の話はするけど、自分の過去の恋愛の話はないですね。
-では、有沢さんからお願いします!
有沢:幼稚園のときにバレンタイン・チョコをあげるときにすごく緊張しましたね。お返しを貰ったときは嬉しかったです。
加藤:初恋......記憶にないですね。
今井:まだこれからです(笑)!
加藤:でも、高校生のときに好きだった人のことを相談していた親友にとられました。
-えっ! それはちょっとトラウマになりますね。中山さんは?
中山:マセていたので、小学1年の頃に幼なじみの男の子がいて、バレンタインのお返しを貰ったけど、弟に全部食べられたんですよ。めっちゃ怒って、大号泣しました(笑)。
松樹:私は幼稚園のときにシュン君という足が速くて、めっちゃモテる男の子がいたんですよ。その子のことが好きでしたね。で、ある日3、4人くらいで、カーテンで遊んでいたら手にチューされたんですよ。すごく浮かれて、幼稚園生ながらにキュンキュンしていたんですけど。そういうことを自分だけじゃなく、他の女の子にもしていたみたいで。
中山:ヤバっ(笑)!
松樹:乙女だったんで、絶望しました(笑)。
仲谷:私は近所のふたつ上の男の子......ツバサ君が好きで、遊ぶときはいつもくっついていたんですよ。でも、うちのことをあまり好きじゃないみたいで、すぐに逃げるんです。そしたら"ツバサ君ー!"って、超ダッシュで追いかけてました。
今井:私は小学校の頃にお互いにバレンタインは渡す/貰うという関係の男の子がいたけど、いつの間にか疎遠になったんです。でも、高校生の頃にバイトしていたら、その男の子がたまたま来たんですよ。声を掛けられたけど、"誰!?"と思ってしまい、そこで運命の人ではないんだなと思いました(笑)。
-なるほど。「戀文」は曲のテンポもゆったりしてますが、歌のアプローチは苦労しました?
有沢:歌は難しかったですね。もっと表現力を磨こうと思いました。
加藤:ゆっくりめの曲だし、声で魅せなきゃいけないから、そこは難しかったですね。
中山:私はメンヘラになりきって歌いました。滑舌が良くないほうだから、速い曲は呂律が回らなくなるんですよ。そういう意味では逆に歌いやすかったですね。
松樹:難しかったですね。音程を取るのが苦手で、ゆっくりのテンポだと、余計に難しく感じてしまって。
仲谷:今までの中では簡単でした。私はゆっくりな曲のほうが得意なんですよ。速い曲......アニソンみたいな曲は歌えなくて。今回は表現しやすい曲でしたね。
今井:デモの段階で曲を何度も聴きすぎてしまって、デモに寄りすぎちゃったんですよ。自分らしさを出すのが大変でした。
-サビの部分は歌謡テイストを感じました。
仲谷:昔の曲に似ているなと思いました。Aメロの"逢えない分だけ、募ります。"の歌詞は"ちっちゃな頃から悪ガキで"みたいな。
-チェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」ですね(笑)。
仲谷:ファンの方からも昭和の誰々っぽさがあるみたいな反応を貰ったんですよ。だから、聴きやすいのかなと。昭和を生きた人には刺さりやすいんじゃないかな。
-幅広い層に響く曲ですよね。そして、5月に6人体制で初のワンマン(渋谷TSUTAYA O-nestで開催する"空想と妄想とキミの恋した世界「単独公演、白昼夢。」振替公演")を控えているわけですが、最後にひとりずつ意気込みを聞かせてもらえますか?
有沢:その日はTSUTAYA O-WESTに繋がるようなライヴをやりたいですね。場所は違うけど、まずはTSUTAYA O-nestをソールド・アウトできるように頑張ります。
加藤:今の空想では初のワンマンなので、6人でやってきたものをそこでしっかり魅せられたらいいなと思います。
-加藤さんはあまり緊張しないほうなんですか?
加藤:いや、緊張しますよ! ライヴで初披露する曲があるときは、みんなに緊張を分け与えてます。
-ダメじゃないですか!
加藤:ははははは(笑)。
-では、中山さんは?
中山:とりあえずソールド・アウトにしたいですね。"TSUTAYA O-nest公演は早めに売り切れちゃったから!"と言いたいです。6人で初のワンマンだし、向かう目標ができたので、頑張りたいですね。身体的な体力がないので、体力をつけなきゃいけないなと。
松樹:振替公演という形になるけど、6人体制初のワンマンになるので、これが6人の始まりになると思うんですよ。だから、みんなで気持ちを固めて、盛り上げていけたらいいなと思います。
仲谷:1月にワンマンができなかったときは本当に悔しくて、珍しく落ち込んだんですよ。今回また振替公演でやれることが嬉しいし、気持ちはそのままで、TSUTAYA O-nestでライヴをやりたいなと思います。ファンの方に空想を応援しよう! って熱量を高めてもらえるようなライヴをしたいですね。
今井:1月にできなかったぶん、今回新体制になって初のワンマンなので、新しい空想の始まりになるようなワンマンにしたいです。
-詳細はあまり話せないと思いますが、6人体制の空想の見どころというと?
仲谷:うちらは本気なんだぞ! って、その熱が伝わればいいですね。ライヴを観て、何か感じてもらえることがたくさんあればいいなと。
-ちなみにその日は女性エリア0円という枠もあるそうですが、やはり女性ファンも増えてほしいという気持ちは強い?
仲谷:はい。めちゃくちゃ増やしたいです。同性のファンがいてくれたら嬉しいですからね。かわいいだけじゃなく、歌詞がかっこいいよねとか、同性はまた視点が違うと思うんですよ。女性ファンが増えたらいいなと思います。
松樹:今は"ウォー!"という声のほうが多いけど、女性ファンの"キャー!"という声も欲しいですね。
LIVE INFORMATION
"空想と妄想とキミの恋した世界
「単独公演、白昼夢。」振替公演"
5月4日(火・祝)渋谷TSUTAYA O-nest
OPEN 12:00 / START 13:00
女性エリア(立ち見) ¥0 / 一般エリア(立ち見) ¥2,500
優先席(全席指定) ¥7,000(Tシャツ付) / 撮影席(全席指定) ¥7,000
チケットはこちら
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号