Japanese
halca
2019年09月号掲載
Interviewer:秦 理絵
もっと自分の歌の魅力で音楽を届ける力も手に入れたいなと思ってるんです
-では、ここからは『white disc +++』の話を聞かせてください。新しい挑戦もたくさんある作品だと思いますが、一番こだわりたいと思ったことはなんでしたか?
全部違う色の曲にしたいと思ってました。もともと収録されている3曲だけでも、まったく違うタイプの曲なんですけど、もっと違う味を出したかったんです。
-そういう思いで、コレサワさん、松隈ケンタさんに楽曲提供をお願いしたんですね。
はい。もともと私はコレサワさんの歌が好きだったんですけど、たまたまコレサワさんに「キミの隣」(2018年5月リリースのメジャー・デビュー・シングル表題曲)のTVスポットを見ていただいたらしく、夜中にTwitterのフォローがきたんです。"え!?"ってびっくりしたんですけど、それから少しずつやりとりをさせてもらって、ライヴも観せていただいたんです。そうしたらコレサワさんに"いつか一緒に曲を作れる機会があったら、連絡待ってます"みたいに言ってもらえて。"これはもう今しかない!"っていう感じでした。
-もともとhalcaさんは、コレサワさんのどんなところに魅力を感じていたんですか?
やっぱり声が好きなんですよね。歌い方も少女みたいにかわいくて。でも、歌詞はすごくパンチの効いたことを言ってるのに。「SSW」っていう曲の中に、"君にたくさん大好きと/伝えてたこの声で歌うの"っていう歌詞があるんですけど、"なんて衝撃的な歌詞なんだ"って、びっくりしました。
-コレサワさんの歌詞は普通の人とは視点が違っててユニークですよね。"あ、そこを歌詞にするんだ!?"って思わせてくれる。
そうなんですよ。今回の「君だけ」もそういう歌詞ですよね。
-「君だけ」を作るにあたって、コレサワさんに長文のLINEを送ったそうですね。そこから感じた面倒くささが歌詞になっているそうですけど、どんなことを送ったんですか?
私は、家族間でも友達間でもすごくヤキモチ焼きなんですとか、ワガママな感じなんです、みたいなことを妄想も含めてたくさん送りました。それが、"電話代はパパが払うから"みたいなところに出てるんですけど、実際にこういうワードは言ってないんです。私の面倒くさいエピソードの中から、"こういうことを考えてそうだな"っていうのを歌詞にしてくださって。実際、私も"電話代はパパが払うからいいもん"って思ってるところがあるし、"お化粧はママに借りるからいいもん"って思ってるんですよね(笑)。あと、今まで私の歌詞にはなかったような、"マジ"とか"無理"っていう言葉に、リアルな女の子の気持ちが出てるのもいいなと思いました。若い女の子が普通に言いそうなんですよね。
-とてもポップな曲調ですけど、そこもコレサワさんにリクエストしたんですか?
伝えました。最初は前向きな感じなのか、失恋系なのか、どうしよう? って悩んだんですけど、でも、全体のバランスを考えると、「キミの空」が悲しい歌だから、それに失恋の曲を入れると、大号泣のCDになってしまうと思ったんです。だから、かわいらしさもプラスしたくて、こういう曲にしてもらいました。最高の曲ですね。
-歌い方も、ちょっとワガママな女の子を意識したんですか?
意識しました。コレサワさんの仮歌がアコースティックの弾き語りだったんです。だから、最初は"もし私がシンガー・ソングライターだったら"っていうイメージで歌ったんです。あぐらをかいて、気だるげな暗い感じで。でも、コレサワさんがレコーディングに来てくださったときに、"ロリータ服を着て、ぬいぐるみをグサグサやってる感じで歌ってほしい"とものすごくわかりやすい具体的なイメージを伝えてくださって。本音をポロポロ歌えばいいんだと思ってからは歌いやすかったですね。
-へー、独特のディレクションですけど、それでイメージを掴めたんですね。
そうなんです。ただ、1ヶ所だけ歌いづらいところがあって、私、母のことはママって呼ぶんですけど、父のことはお父さんって呼んでるんです。だから、"パパ"が言い慣れてないから難しいんですよ。パパだけ何回も録り直しました。
-松隈(ケンタ)さんがプロデュースを手掛けた「GOING CRAZY NIGHT」はかっこいい曲になりましたね。halcaさんの歌い方もロックですし。
これは松隈さんに、"下北沢でギターを持って、ボロボロの服を着て歌ってるおじさんになって歌って"って言われました。
-古き良きロックンローラーみたいなイメージ?
そう! ハートを吐き出すみたいな歌い方をしたんです。
-もともと松隈さんは、いつか一緒にやりたいプロデューサーだったんですか?
BiSHの「My landscape」が好きなんですよ。普段アニメ以外はあんまりテレビを観ないから、アイドルさんとか芸能人とかは詳しくないんですけど。YouTubeのおすすめで出てきてたまたま再生したら、すごく好きな曲だったんです。当時、通学中にもよく聴いてたので、今回一緒にやれるってなって、"まさか!"って、びっくりしました。「My landscape」とは違った印象の曲ですけど、実は候補を3曲いただいてたんです。松隈さんっぽいダークな尖った感じの曲もあって、それと迷ったんですけど、何回も聴いてたら、「GOING CRAZY NIGHT」は景色が浮かぶのがいいなと思ったんです。
-どういう景色が浮かんだんですか?
最初のジャーン! から夕方が浮かんできたんです。それで、松隈さんに"どんなことを歌いたい?"って聞いてもらえたので、未練タラタラな失恋ソングか、悩んでる人に対して"おつかれさま"っていう曲か、松隈さんに書いていただけるなら、男性目線の曲も歌いたいですっていうことを伝えたんです。そしたら、"おつかれさま"っていうテーマを選んでくださって。これは、私の曲を聴いてくださるみなさんに向けて、"ありがとう、おつかれさま"を伝えられたらいいなと思って歌ってます。上司に怒られたとか、何か上手くいかなかったときに、帰り道に聴いて、ポロっとしてほしいです。
-今は"シンガー"として活動しているhalcaさんですけど、今作はいろんな枠を超えていけるような手応えも感じる1枚ですね。
たしかに、今回のミニ・アルバムは、アニメ作品のタイアップはひとつもないので、私にとっては挑戦だし、新しい可能性を見つけられたと思いますね。今はアニメのタイアップをメインで歌わせてもらってるんですけど、いつかはアニメのタイアップだけじゃなくて、幅広いシンガーになれるといいなと思っています。私がアニソンを歌うのが好きな人もいると思うから、誤解があるといけないんですけど......。歌うのが好きだから、この歌をもっともっとたくさんの人に聴いてもらうためには、括りのない世界に行かないといけないなとは思ってます。だから、アニソンを歌わせていただくのも嬉しいし、もっとアニメ作品にも関わっていきたいけど......なんて言ったらいいんだろう、それだけじゃなくて、もっと自分の歌の魅力で音楽を届ける力も手に入れたいなと思ってるんです。
-ええ、たぶんアニメのタイアップで作品の世界観に真摯に向き合うことと、コレサワさん、松隈さんのディレクションに答えて寄り添っていくことって、実はやってることは一緒じゃないですか。そこがブレない限り、この先、いろいろな挑戦もできると思います。
わー、そんなふうに言ってもらえると、嬉しいです。今回のミニ・アルバムは楽曲の幅が本当に広いから、どれか1曲は心に響くんじゃないかな、そうだといいなと思うんです。これを聴いたうえで、これから先、"こういう曲を歌ってほしいな"とか、もっと想像していただけたらすごく嬉しいですね。そして、次の作品が出た際には、また聴いてくれる人を驚かせたいです。
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









