Japanese
ペンギンラッシュ
2019年06月号掲載
Member:望世(Vo/Gt) 真結(Key) 浩太郎(Ba) Nariken(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-曲は望世さん、真結さん、浩太郎さんが、個々にベースを作ってきたものを持ち込んで形にしていくんですよね?
望世:はい。私たちはドラマーじゃないから、打ち込みの段階で人間の手足で事足りるのかもわからないまま作って、Narikenに"とりあえずお願い!"って出してみると、"え?これ?"とか言いつつやってくれるから甘えてます(笑)。
Nariken:やったりやらなかったり。正直若干困ることも多くて、一番それに近いものを提供してます(笑)。
望世:そんな感じで作っていくんで曲が複雑になってきて、自分たちで作ったくせにレコーディングがめちゃくちゃ大変なんですよ。
-イメージが膨らんでチャレンジして技術が上がる。理想的ですね。では、各曲のイメージについても質問させてください。先にミュージック・ビデオが出た1曲目の「悪の花」は、ニューオーリンズで生まれたセカンド・ラインのビートを大胆に用いています。セカンド・ラインはパレード音楽なので華やかなイメージですが、そこをペンギンラッシュ独特の温度感で消化していることが、すごく刺激的でした。
望世:セカンド・ラインのビートって、結構明るい曲が多いじゃないですか。そうじゃなくて、明るくないものを作りたいと思ったんです。
-古き良きアメリカの熱狂を存分に感じられるパレードのビートに、室内で聴かせる真結さんの鍵盤を入れることについては、どう考えていましたか?
望世:何か参考になるものはないかいろいろと調べて聴いたんですけど、参考になるものがなくて。
真結:だからセカンド・ラインの歴史云々はあえて無視して、そこに鳴るビートとだけ向き合って、思ったように作っていきました。
-そして歌とメロディが素晴らしい。ずばり決定的なキラーチューンができたんじゃないかと。みなさんの感触はどうですか?
浩太郎:すごく力のある曲だと思います。それは制作段階でも感じていたことなんですけど、改めて聴いてみて、より強く実感しました。"楽しい"と言ったらちょっと曲のイメージとは違うかな? それくらいインパクトがある。
-そして歌詞がすごく強い。不満や葛藤をぶちまけてますよね。
望世:思ったまま、あるがままに書きました。でも歌詞全般においてひとつ気をつけていることがあって。出来事や人物を特定した攻撃性は、それに対する解釈でしかなくなるからあまり意味のないことだと思ってるんです。聴いた人それぞれのシチュエーションにハマって、何か感じてもらえたらいいなと思って書いています。
-「アンリベール」は浩太郎さんが原型を作った曲。前作のインタビューで望世さんと真結さんからうかがった、浩太郎さんのルーツであるフュージョンの色が強く出ています。浩太郎さんはもともとサポート・メンバーから正式メンバーになられたわけですが、曲を作るときはペンギンラッシュのイメージに合わせていくのか、そこはあまり考えず新しい風を入れていくのか、どちらですか?
浩太郎:どっちもありますね。例えば前作だと、こういうフュージョン的なテイストをバンドに提案するために考えて作りましたけど、この曲はペンギンラッシュがどうこうは関係なく、できていたストックの中からの曲です。
-1曲目がセカンド・ラインからの影響があるぶん、ジャズやR&Bのルーツとなったオーセンティックな音楽の香りが強くて、この曲はそこから時を経た技巧的且つポップなミクスチャー音楽になっています。このタイム・トラベル感は、歴史が積み重ねられた今だからこその仕掛け。すごくドキドキしました。
真結:曲順はかなりじっくり考えたんですけど、あれ? どうしてこうしたんだろ?
Nariken:なんでだっけ?
望世:最短で"ペンギンラッシュらしさ"を感じてもらえるようにとか、そんな話をしていたような。「悪の花」も「アンリベール」も、おっしゃったようにわかりやすい色はありながらも変なことをしてるし。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号