Japanese
音の旅crew
Member:pepe(Gt/Vo) 大樹(Ba) チャック(Dr) guro(Gt)
Interviewer:荒金 良介
-「LET」はちょっと変化球的なアレンジが効いてますよね?
pepe:わりと作り込んだ曲ですね。
大樹:今までプログレはあまりやってなかったので、変拍子ですからね。6人のときに7/8拍子みたいな曲があったんですけど、今回も7/8拍子で初めてこの4人でやってみようと。ドラムがもともとそういう音楽が好きで。
チャック:変拍子は大好きですね。この曲は1~2年寝かしていたので、7/8拍子が気持ち良かったです。
大樹:レコーディング中、一番生き生きしてましたね。
-後半の2曲「KOKOROKARA」、「MDNT EXPS」もライヴを意識したんですか?
pepe:最後の曲(「MDNT EXPS」)はライヴでもたくさんやっているんですけどね。
guro:「KOKOROKARA」は野外フェスを意識しました。
大樹:そうだね。ロックな曲だし、そういうものを作りたいなと。
guro:外でやったら気持ちいいだろうなって。
-「MDNT EXPS」はドラム始まりで、これも普通のバンドがあまりやらないアプローチだなと。
大樹:意表を突くのが好きなんですよ。
guro:サビはわかりやすいですからね。
-今作の歌詞自体はpepeさんが書いているんですか?
pepe:そうですね。基本的に歌詞を書き慣れてないんですけどね(笑)。ラッパーの影響もあるので、言葉も詰めがちになっちゃって。メッセージは曲によって違いますけど、この空気感そのままに日常に近いことを歌ってます。あと、自己啓発だったり、応援歌ですかね、自分自身に対しての。歌っていると、自分に言ってる応援歌に近いニュアンスになるんですよ。他に自然を描いた言葉を歌詞の中に入れたりして。
-たしかに自然を描写した歌詞も多いですね。
pepe:田舎育ちで田舎好きなので(笑)。ある意味、ホームシックなのかもしれない。
-全体的には背伸びせず、等身大のメッセージが多いなという印象です。
pepe:そうですね。できるだけ自然体で出てくる言葉を意識して。
-「I'm home」は自分の故郷のことを歌っているんですか?
pepe:そうですね。地元が好きで、ちょくちょく帰っているんですけど、当時思っていた気持ちが蘇ってくるというか。帰る場所ってすごく大事だなぁと思って。歌詞は全体的にはポジティヴなものが多いですね。
guro:ライヴでたまに「上を向いて歩こう」を歌うんですよ。
pepe:みんな知ってるし、歌詞に力があるので、ついやっちゃいますね。
-今後バンドとしてやってみたいことはありますか?
pepe:目標はまた"フジロック"("FUJI ROCK FESTIVAL")に出たいですね。ゲートの内側に入りたくて。"FIELD OF HEAVEN"のステージに出たいです。
大樹:あの場所が好きなんですよ! 以前もずっとみんなで"FIELD OF HEAVEN"にいましたからね。あの森に囲まれた空間が魅力的だから。
guro:最終的には"GREEN STAGE"に出たいですけど、やっぱり"FIELD OF HEAVEN"が好きなんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.26
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号