Japanese
NEO JAPONISM
2018年08月号掲載
Member:百百 百華 藤井 ラナ 森田 美玲 相澤 萌楓 間宮 遊
Interviewer:杉江 由紀
-藤井さんは、ライヴにおいてどんなことを重視されていますか。
藤井:NEO JAPONISMには、今のところまだお客さんたちに対しての規制みたいなものはそんなにないんですよ。ハコによってはリフトが禁止みたいなところはありますけど、他の場所では意外と普通にそういうこともあったりしますし、ミックスをやる人がいたり、ヲタ芸をする人もいたり、逆に何もしないで一生懸命観てくれている人もいたりして、全体的に自由な雰囲気のライヴをやっているんですね。私たちとしては、そういういろんな人たちに楽しんでもらえるようなライヴにしていきたいなといつも思ってます。そして、私たちも精一杯踊るんですけど、観てくれている人たちも一緒に踊りたいなという気持ちになってもらえるように、時にはちょっと煽ったりもするんです。とにかくまずは自分が楽しんで、その様子を観た人たちも自然と楽しくなってくるようなライヴが理想なので、楽しむ気持ちを大事にしています。
-なお、6月に出た1stフル・アルバム『NEO GLAMOROUS』の冒頭を飾るSE「NEO START」には、電子音声にて"NEO JAPONISMのライヴでは過度なモッシュ、ダイヴ、リフトは禁止されています"なるアナウンスの入る場面があります。今のお話を前提とすると、あれは受け手としてはどのように捉えればよろしいのでしょう?
藤井:あれは"過度な"のは禁止というだけですね(笑)。会場によってルールも違うので、全部が禁止という意味ではないです。
-なるほど。では、森田さんがライヴでこだわっているのはなんですか。
森田:私は、ライヴでいつもお客さんたちひとりひとりの顔をみるようにしています。やっぱり人間だから、誰でも日々の生活の中で嫌なことや大変なことって、いろいろとあると思うんですよ。でも、NEO JAPONISMのライヴに来ることで楽しい気持ちになったり、私たちと一緒に思い切り弾けたりすることで"来て良かったな"という気持ちになってもらえたら、すごく嬉しいなと思うんです。だから私はひとりひとりの顔と目を見るようにしています。
-いただいた資料によると、森田さんについては"おっとりな性格と圧倒的なパフォーマンスの二面性"というコピーがついております。実際、こうしてお話をさせていただいていると、どこかお嬢様的で実際おっとりされていますけれど、ライヴでは豹変されるタイプであるということですか?
森田:マイクを持つと、スイッチが入るところはありますね。
藤井:彼女はパフォーマンスが大きいし、とってもきれいなんですよ。
間宮:美しいんです。日傘も似合うし。彼女も白鳥タイプですね(笑)。
-一方、リード・ヴォーカルである間宮さんは、ライヴにおいてどんなパフォーマンスを心掛けていらっしゃるのでしょうか。
間宮:私は、顔とかダンスじゃなくて歌でNEO JAPONISMに入ることができた人間なんですよ。特に、踊りは一生懸命やっても壊滅的にダメなので(笑)、そのぶん歌で全力を出させてもらってます。
森田:歌はもうホントに圧倒的です。そして、優しい!
間宮:あのー......。私は自分のTwitterアカウント名を"やさしい間宮遊ちゃん^_^"としていまして、そこは本っ当にそのとおりなんですよ(笑)。なので、ライヴでも私はいつもお客さんたちに対して優しい気持ちで接しています。
-そこまで自らも言い切るということは、何か理由がありそうですね。
間宮:NEO JAPONISMのライヴに来てくれる人たちは、仕事をしていたり、学生さんでもバイトをしている方がいらっしゃったりして、みんなそれぞれ普段はつらい思いをしたり、理不尽な目にあったりしながら頑張っているんだと思うんですよ。その方たちは、そうやって稼いだ貴重なお金を使ってまで、私たちに会いに来てくれるわけじゃないですか。それを無駄にさせることは絶対にしてはいけないなと思いますし、そこまでして私たちのことを応援してくれる人たちは間違いなくいい人だと思うので、私はライヴでも、特典会でも、Twitterでも、あらゆる場面でみんなに対して心から優しくしたいんです。もっと言っちゃうと、ファンのみなさんのことを私たちの歌や踊りによって救いたい、癒したいと思ってます!
-高い志を感じるお言葉ですね。ところで、みなさんはフルネームでの活動をされていますけれど、ファンの方々から愛称で呼ばれるようなことはあるのでしょうか。
相澤:ないですね。みんな、だいたい普通に名前で呼ばれてます。
藤井:ただちょっと、私の場合はYouTubeでの活動もしていて、そこでは"ちゃんらな"という名義でやっていたので、そう呼ばれることもあります(笑)。
-つまり、YouTuberでもいらっしゃるわけですね。
藤井:始めて2年くらいなんですが、(YouTuberを始めた)当時はまだNEO JAPONISMとは違う別のグループに所属させていただいていて、そのときになぜやりだしたかというと、自分だけ何も個性とか持っていなかったからなんですよ。それが悔しかったんです。ただ、当時はアイドルでYouTubeをやっている人はまだいなかった感じだったので、それで始めました。
-内容としてはどんなことをされているのです?
藤井:私は顔に自信があってアイドルを始めたわけではないので、自分の中身やキャラクターを好きになってくれる人がいたらいいな、と思って結構日常を見せちゃってます(笑)。何かを食べたり、すっぴんからメイクをしたり、普段の姿を出していますね。女の子向けに、髪の毛の巻き方とかもやってます。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号