Japanese
noovy
2018年02月号掲載
Member:Shawn(Vo/Gt) Hank(Gt/Cho) JK(Ba/Cho) Mark(Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
-そして、3曲目の「bye bye darling (English ver.)」は、1stミニ・アルバム『ONE』(2017年4月リリース)にも収録されていた曲の英語バージョンです。
Hank:この曲は、台湾でシングルとしてリリースしたにもかかわらず、なぜか日本の方が圧倒的に人気があるんです。そもそもは英語版が先にあって、あとから中国語版を作ったんですよ。それで今回、英語版を収録することにしました。英語版は、中国語版と比べると、よりロックンロールの色を濃い目にして、レトロと言うか、80年代のテイストを出しています。
-歌詞は他の2曲とは違って、女性の視点というところが面白いですよね。
Hank:彼氏は傍から見ると、とてもイケメンで完璧なんですけど、付き合ってみたら、性格も合わないし、趣味も合わないし、おまけに浮気もされて。それで、別れるかどうか迷っていた主人公が別れを決意するというストーリーに、周りの意見を気にせずに、自分らしく生きてみようというメッセージを込めました。
-「Singin' for you」と「First Kiss」は、すでにライヴでやっているそうですね?
Shawn:はい。
-「Singin' for you」は歌の裏で、歌とは違うメロディーを弾いているHankさんのギターも聴きどころではないでしょうか?
Hank:大変です(笑)。伸びやかな音を余裕を持って弾きたいんですけど、なかなか難しい。どうやって弾いたら、メロディが一番映えるのか、ライヴのたびに探っています。
-この曲はリズムが難しそうですが、ライヴで演奏するときはどんなことを意識していますか?
JK:本当は、お客さんに伝えるときは余裕を持っていた方がいいと思うんです。でも、シビアに演奏しないと、リズムがずれてしまう。だから、池の水鳥と一緒で、余裕を持っているように見えるんだけど、水の中ではバタバタやっている(笑)。軽やかさを表現しながら、正確にリズムを刻むことを意識しています。今、一番緊張する曲です。
Mark:僕はわりとすぐに曲に感情移入できるタイプなので、この曲でも爽やかな気持ちになることを一番、大事にしています。
-逆に「First Kiss」を演奏するときはハジけるように楽しむ?
Hank:「First Kiss」は10代半ばの男の子の気持ちになって演奏しています(笑)。キャッチーなイントロの口笛は、ソニーに口笛がすごくうまい方がいて、レコーディングはその方がやっているんですが、ライヴではJKが頑張ってやっています。
JK:最初はちょっと難しかったです(笑)。
-今まで夢を歌っていたnoovyが今回はラヴ・ソングに挑戦しました。その他に今後、歌ってみたいテーマや、演奏してみたい曲はありますか?
Shawn:今まさに、いろいろな曲を作っているんですけど、次のテーマは友情とか、仲間とかにしようかなと思っています。演奏してみたい曲は......ひとつのジャンルにこだわらず、いろいろやってみたいです。今まで10代の男の子のテイストの曲が多かったから、もうちょっとかっこいい、大人っぽい曲もやってみたいです。セクシーな曲とか(笑)?
-3月には東名阪で対バン・ツアー("1st TOUR『Singin' for you!!』")を開催するそうですね。対バンはどんなふうに選ぼうと考えていますか?
JK:去年、たくさん対バンして、友達のバンドが増えたので、まずは仲がいいバンドから声を掛けてみようと思っています。その他にもプロモーターさんとディスカッションしながら、バンドだけにこだわらず、僕らが勉強になるようなアーティストをブッキングしようと考えているので、ぜひ楽しみにしていてください。
-対バン・ツアーのあとは、どんなふうに活動していこうと?
Shawn:今は3月の対バン・ツアーを成功させることだけを考えています。でも――
JK:そのあとはレコーディングに入ります。
Mark:フェスにも出てみたいです。今まではサーキット・イベントが多かったので、野外フェスにも挑戦してみたいです。
Shawn:日本全国いろいろなところに行ってみたいです!
LIVE INFO
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
RELEASE INFO
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号