Japanese
Vaiwatt
2017年11月号掲載
Member:ぴえろ拳(Vo/Rizm) TAMA(Ba/Vo) S タクロー(Gt/Shout)
Interviewer:秦 理絵
-そんなVaiwattが初めて全国流通でリリースする『BEST』ですけども。過去の集大成でもありつつ、新曲として「Babel Babel」が収録された1枚ですね。
ぴえろ拳:ちゃんと全国で買える形で出すのは初なので、ほとんどの人にとっては全部新曲だと思います。
S タクロー:今まで拳太郎さんがやっていたことを、一度ちゃんと世に出したいっていうのはあったんですよね。僕たちがお客さんのときに彼らがプレイしていたことを、そのままやりたい。2016年までの音源に関しては、そこを忠実に演奏してるんです。
-収録曲のなかでは「チェコりんご」が古い曲ですよね。"チェコりんご"ってなんですか?
S タクロー:なんですかね......爆発ですかね。
ぴえろ拳:これは2013年に作った曲なので、さっきの"napaJ興行"でやっていた楽しく義援金活動みたいなところにも繋がるんですよ。4年前ごろは日本がバラバラになってしまうイメージがあったので、それを具体的に出さずに、ただ"バラバラになるー!"っていうメッセージだけを出してる歌だと思うんですよね。それも、すごく楽しく。
-YouTubeに上がっている「チェコりんご」のMVでは、このあとに「イエローゴブリンズ」も続けて出てきますけど、これは何か意図があったんですか?
TAMA:これは単純に聴いてほしかったんですよね。渋谷のガビガビっていうところで、水曜日に集まる"水曜会"っていうのをやってて、そのときの歌なんですよ。
-パーティみたいな感じで?
ぴえろ拳:そうですね。この曲は外国の人に人気があるんですよね。あと(拳太郎さんは)"ポンキッキーズ"を思い浮かべながら書いたって言ってました。
TAMA:おもちゃ箱って言ってたね。
-「風芽-FUUGA-」はサイケデリックな感じもありつつ、あたたかい曲だなと。
ぴえろ拳:鐘の音が鳴って、ライ麦畑があって、きれいな女の人がいて、現実逃避をしてるようなイメージですね。たまたま新潟の魚沼に行く機会があって、ライ麦畑も見たことがないし、教会の鐘の音も聴いたことがないんですけど、田園風景を見てたら、それが自分の中でシンクロして出てきたんです、本当に。山があって、水があって、それが街に流れて......そこから全然話がぶっ飛ぶんですけど、高度成長期になって、団地があって、おばあちゃんがいて、ふるさとはなくなったりあったりして、そういう時間の流れみたいなのを感じながら、それが結局わけわからない感じで混ざり合ったイメージで作ってます。
-描きたかったのは、ふるさとの懐かしさみたいなもの?
ぴえろ拳:それと同時に、失ったものとかまで表現できたらと思いました。
TAMA:私は一番好きな曲かもしれないです。優しい曲ですよね。音のミックスも柔らかくて、白い光みたいなのが見える曲というか。
ぴえろ拳:でも、この曲をライヴでやると、なぜかみんながめちゃくちゃ暴れるんですよ。そこはVaiwattにしかないことなんじゃないかなと思います。意味がわからないですもん。それこそこっちは白い光を感じながら歌ってるのに、ふと気づいたら、めちゃくちゃみんな暴れてて。笑ってる人もいるし。ちょっと意味がわからないですね、そこは。
TAMA:ダイブとかね。
-それも上等なんじゃないですか? "みんなこの曲は静かに聴いてよ"っていうバンドでもないというか。自由に楽しんでくれればいい。
ぴえろ拳:そのとおりですね。本当はむちゃくちゃ真面目な歌なんですけどね。俺なんか半泣きぐらいで歌ってるけど。"ま、いっか"って。これがいいのかな、うちらは。
-1曲目の「Babel Babel」だけが新曲ですけど、すごくポップですね。
ぴえろ拳:自分たちではグランジっぽくしすぎちゃったかなと思ったんですけど。これは7ヶ国語で歌ってるんですよ。あの......バベルなので。
-あぁ、バベルの塔を壊して言語をバラバラにしたっていう神話ですね。
ぴえろ拳:それにもかけて。いろいろな言葉で"つまらない"って言ってるんです。今はスマホで翻訳とかもあるじゃないですか。だから、"バべルの塔"は完成してて、本当はもっと世界は面白いはずなんですよ。だけど、そうならない部分もある。だから、めちゃめちゃ楽しく"つまらない"って言ってるんですよね、この曲では。
-「Babel Babel」って、Vaiwattが持ってるアンダーグラウンドな空気感とオーバーグラウンドのわかりやすさの中間ギリギリをうまく狙えた曲だと思うんですよ。Vaiwattが突き詰めていくものって、そういうところなのかなと思いましたが。
TAMA:アンダーグラウンドな感じは自然と出ちゃうんですよね。
ぴえろ拳:そうだね。「Babel Babel」のミュージック・ビデオとかも、わざと学生のノリを狙ってるんです。そういうのを見たバブル世代の方とかには"お前ら、痛いぞ"って言われるんですけど、そのわりにはめちゃくちゃ見てくれてるんですよ(笑)。僕らはバンド・ブームを知らないし、その時代がリアルタイムじゃなくて悔しいんですけど、でも今の時代はさっきも言ったような"イカ天"みたいな時代がまた来てるっていうところもあるから。そういうものの一部に、この音楽で、僕らもなりたいと思ってるんです。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号