Japanese
SUPER SHANGHAI BAND
2017年10月号掲載
Member:Kentaro Yoshimura(Vo/Gt) Mayu Suga(Vo/Gt) Yumi Shidara(Ba) JACKSON kaki(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
西海岸とか、アメリカに憧れは強いけど、それを自分たちらしく昇華できてるんじゃないかな
-20代としてはみなさんのような感覚が普通にあるわけですよね。でも、SHANGHAIのようなバンドが他になかなか出てこないのは、なぜなんだと思いますか。
Shidara:みんなカッコつけたがりだよね?
Yoshimura:うん、そうだとも思う。
kaki:無理しちゃってる感は、感じるかな。海の向こうの人たちにインスピレーションを受けて、そういうのを日本人でもやりたいというマインドはわかるんですけど、どうしても無理なところはあると思うんです。そこが露呈しちゃうのは、カッコ悪い。SHANGHAIって、生活の延長という言い方はおかしいのかもしれないですけど、そういうところが共感できるなって思うんですよね。
Suga:SHANGHAIは西海岸とか、アメリカに憧れはめちゃめちゃ強いけど、それを自分たちらしく昇華できてるんじゃないかなっていう感じがあると思う。
Yoshimura:それを吸収して、日本でやっていくっていうね。
-自然体という言葉が出てますが、本当にこの感じで気張らずにバンドや音楽ができるのは、いいなと思いますね。
kaki:リスナーと近くにいたいという気持ちは間違いなくあるので。
Yoshimura:自分がリスナーの気持ちでいたいというのも大きいよね。
kaki:媚びずに自分たちのスタイルでやってきて、ライヴをやっていても、リスナーがついてきてくれているのは感じるようになってきたので、その感覚が音楽にも出せているなと思うんです。ライヴでお客さんが勝手に盛り上がってくれて、そこからどんどん規模が大きくなっていけば、楽しいんだろうなという。なんなら、日本人みんながそうなってくれたら嬉しいんですけどね(笑)。
Suga:自分たちの自主企画("indian summer night")自体も、ライヴハウスでやるのではなくて、みんなでお肉焼いて食べて、っていう感じなんです。
Yoshimura:結局ホーム・パーティーやりたいんだな(笑)。
Suga: 90年代の青春映画みたいなパーティーをやりたいんです。
Yoshimura:音楽を通してみんなで遊びたい、楽しくなりたいっていう。
kaki:昨年第1回の企画ライヴをやって、そのときもスタジオ・ライヴでバーベキューをやっていて、僕は客として行ったんです。観たことないようなアクトばかりで、面白いインディ・ロックやロック・バンドが集まってきて、こんなヤバい奴いるんだ! って思って、いいきっかけを与えてくれたなと思ったんです。そういう体験もあったから、SHANGHAIはここからいろんな人を巻き込んで大きくなるなと思った。これからもSHANGHAIのライヴにはいろんな人が来てくれると思うし。そこで絶対"うわ!"って思ってくれるような新しい出会いもあると思う。こんな音楽あるんだ、まじかっけぇ、酒飲んじゃうっていう(笑)。
-その感覚は大事かもしれませんね(笑)。自分たちでも、今何か起こっているな、起こり始めているなという体感はありますか。
Yoshimura:ありますね。
kaki:見られ方も変わってきたと思うしね。
Yoshimura:横の繋がりというものも、僕は大切にしたいなと思っているので。自分たちでの企画ライヴにしても、(対バン相手は)年齢的には上だったり、下だったりしますけど、フラットにできる環境を作りたいと思ってやってますね。
-Yoshimuraさんは、バンドがやりたくて東京に来て大学に入って、今こうしてSHANGHAIがスタートして、10代のときの感じは昇華できていると思いますか。
Yoshimura:そうですね。あのころ思い描いていた日々が、ちゃんと実現できているかなと思います。100パーセントじゃないですけどね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号