Japanese
イトデンワ
2017年07月号掲載
Member:NatsuMi(Pf/Vo) ヒロクサマ(Ba)
Interviewer:秦 理絵
-メンバーだけの曲作りになって前作と変わったところはありましたか?
クサマ:今回はメロディからではなく、オケから作り始めた曲もあるんです。オケから作るときは、僕の頭の中で流れてる全体像があるので、それに沿って作っていって、最後にNatsuMiに歌を乗せてもらうっていう作り方なんですね。今回は半分ぐらい......「ラストシーン」(Track.2)と「6月の導」(Track.4)と「地球儀」(Track.7)の3曲がその作り方です。
-曲を聴くとメロディ先行じゃないのがわかる気がします。特に「6月の導」は、途中でポエトリー・リーディングが挟まったりして自由に展開していきますね。
クサマ:この曲は転調のリズム・チェンジの仕方とサビのイメージが最初から頭にあったんです。サビで速くなる四つ打ちの曲を作りたいなと思ってたんですけど、単純にそれで終わるのはもったいないなと思ってたので。メンバーに"それ以外の部分、俺はロー・テンポにしたんだけど"って話をしたら、ドラムからも"こういうのはどう?"っていうアイディアが出たりしたので、それを踏まえてこの展開になっていったんです。
-いわゆるAメロ、Bメロ、サビという展開ではない、情緒不安定な曲だけど、サビだけがキャッチーだから耳馴染みはいいっていう不思議な曲ですよね。
NatsuMi:かなり自由に作っちゃいましたね。サビはレコーディングの前に歌詞とかメロディを変えたりして、結構苦戦した記憶があります。
-同じくオケ始まりの曲でも「ラストシーン」はメロディ主体の曲ですね。
NatsuMi:この曲はライヴでもやってる曲なので、今作のアルバムも勢いづけるような感じで、前作で言う「ハジマリ」みたいな役割を担ってると思います。この曲の歌詞は気に入ってるんです。たまに、曲の中にシンデレラのガラスの靴とか白雪姫の毒リンゴが出てくる曲があるじゃないですか。それを遠回しに入れてみたんです。ああいうファンタジーな物語が好きなので。でも、書いてみたら尖った曲になってしまいました(笑)。
-最後に"僕らは未来を変える あなたのようにはならない"っていう。
NatsuMi:(物語を)敵に回してますよね。
-NatsuMiさんらしいと思います(笑)。逆にメロディから作った「アサヤケ」はどういうふうに作ったんですか? テーマとしてはつらいラヴ・ソングですけど。
NatsuMi:ボイスメモを整理してたら、この曲の全然違うメロディが出てきたのがきっかけでしたね。ロックな曲だから、切ない歌詞にしてギャップも入れていきたいなと思ったのもありました。歌詞に関しては完全にドロドロしてます(笑)。
-ギターレスでありながらロックであるっていうのは、イトデンワのポイントですよね。
クサマ:今回はそういうことも考えてないんですよ。アルバム全体として特に何かを意識したっていうことはなくて、自然に作った曲が多いんです。だから、気づいたらこの曲はロックを通り越してラウドな感じになってたんですよね。
NatsuMi:自分たちはこういう曲もできるんだなと思いました。
クサマ:あとこの曲は1番のサビでハーフビートになるんですけど、たぶん普通のバンドだったら勢いよく弾きたいと思うんです。そこをあえて落とす。そういう"あえて"が好きだから、常にアクセントを入れたいと思っちゃうんですね。
-さっきNatsuMiさんが言ってた、ロックなんだけど、あえて切ない歌詞を乗せるっていうのもそうですよね。
NatsuMi:そう言われるとそうですね。人はそういうものにハッとすると思うんです。
クサマ:最初はそんなことなかったんですけど、いまはそれが習慣づいてます。
-「ありふれた特別」(Track.6)はシンプルなバラードですね。
NatsuMi:この曲は完全なバラードを作りたかったんですよ。こういう単調な世界観が最近好きになったんです。音数が少なめだけど、きれいで壮大なものになったと思います。
クサマ:この曲ではギター・ソロみたいなところをベースで弾いてるんです。ただの単調なバラードでもつまらないので、誰かアクセントをつけようっていうときに、俺がやろうかなっていう感じで。全体の雰囲気を見てバスドラを外したりしていて、わりとクサマ色が強いというか、一番好き勝手にやらせてもらった曲かもしれない。
NatsuMi:そうなの? この曲は私も好き放題やったんですよ。歌を聴かせたかったから、あんまりピアノを弾かないようにしたりとか。
-ふたりともやりたい放題やってるのに、それで調和がとれてる曲なんですね。
NatsuMi:たしかにそうですね(笑)。
-この曲の歌詞は、自分が憧れてる世界への想いが溢れてるのかなと思いました。
NatsuMi:あぁ、なるほど。私の中では、これは悲しい曲なんです。サビとか幸せな雰囲気が出てますけど、結構対人的に疲れたというか。本当のことを言っちゃうと、私がいないのに(世界が)美しく輝いている、その仲間の輪に入れてない悲しさを歌ってるんです。そういう経験をしてる人は絶対にいるはずだから。自分が救われたいっていう気持ちもあるし、救ってあげたいっていう気持ちもあるんです。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








