Japanese
PJJ
2016年10月号掲載
Member:ミヤモトアツシ(Gt/Vo) タカイナオト(Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-エンジニアの河原拓宏さんはどんな方なんですか?
ミヤモト:拓さんはずっと海外にいた方なので、日本でちゃんとバンド・サウンドをレコーディングしたのは僕らが初めてやと思います。拓さんとの出会いはめっちゃ大きいですね。知り合いに紹介されたんですけど、一緒に飲んでお互いベロベロになって喧嘩したんですよ。かなり年上の方なんですけど、僕が若造ながら語る音楽に対する信念を全否定されて(笑)、"お前何様やねん"ってめっちゃ喧嘩したんです。でも僕の歌に対する精神とかクオリティに関しては褒めてくれたので、そこからはアルバムを録るまでいろいろと教えてくれてました。曲作りの面でも刺激になりましたね。自分が言葉にできない感覚をちゃんと言葉にして教えてくれたのが一番大きいです。"なんでこの曲はいいのか"ということを、ちゃんとわかりやすい言葉にして伝えてくれるんです。例えば、"グルーヴがない"と言われて、"じゃあグルーヴの正体ってなんですか"って質問しても誰も教えてくれなかったんです。でも拓さんはグルーヴのある曲とグルーヴのない曲を交互に聴かせてくれたり言葉で教えてくれたりして。どうやったらもっと気持ちよく歌えるかということも、アドバイスによって実現できるようになりました。
-その結果、すごく満足いくアルバムになった?
ミヤモト:いや、メンバーとしては全然満足はしていないんですよ。
タカイ:うん、そうですね。
ミヤモト:聴き直しているときに、"ここアカン、ここアカン"というのをすでにメンバー同士で言ってますね。もちろん、今録れるベストではあるんですけど。
-そういう"ここをこうすればよかった"というのは、ライヴを重ねるにつれてどんどん変わっていってますか?
ミヤモト:めちゃくちゃ変わっています。
タカイ:ライヴでかなり変わっているのもありますね。
ミヤモト:でもそれは、ロックンロール・バンドとしてはすごくいいことだと思っています。
タカイ:それがライヴだっていうのはありますね。意図的にアレンジを変えるのもエンターテイメントのひとつですし、ロックのスリル感でもあるのかなと思います。
ミヤモト:ライヴと音源はまったく別モノだと思っていますし、そもそも音源をライヴで再現しようと思っていないので。だって「Sing a Song」(Track.5)のコーラスなんて5声くらい重ねているので、ライヴでは絶対無理なんですよね。「ever gold」のコーラスにしてもそうですけど。そこはライヴで再現できるかどうかは考えてないですね。もちろん、音源で最高のものを作っておいて、ライヴでももっといいグルーヴを作らないといけないというのが前提ですけど。
-鍵盤の音も何曲か入っていますが、Track.9「マジックアワー」はメロトロンですか?
ミヤモト:いや、全部ローズ・ピアノですね。
タカイ:ローズにロータリー・スピーカー風の回転をかけてます。
-そこもエンジニアさんとの音作りの段階で?
ミヤモト:これはフェンダー・ローズMark IIの音源を買いました。これはまったくマイキングしていなくて、全部MIDIの音をそっちに変換しているだけなんです。こういうことは拓さんの経験からわかることで、普通のレコスタだったら絶対思いつかないし、そもそもフェンダー・ローズMark II自体、状態のいいものが日本にないんですよね。ちゃんと調律ができているものだと借りるだけでレコーディング代ぐらいの金額がかかりますし(笑)。でも、聴いても絶対に音源だとは気がつかないだろうなって思います。日本で録る生音よりもいいので。
タカイ:結局、いい音やったらなんでもいいのかなって思います。
ミヤモト:こういうレコーディングをしているバンドはいないと思いますし、聴いたら絶対に衝撃を与えられる自信はありますね。それにすごく長く聴いてもらえるように設計していますし。すごく"リッチでスカスカ"というのを意識したんです。スマホで聴いたらリッチじゃなさそうに聴こえるんですけど、ちゃんとしたスピーカーで聴いたら違いをわかってもらえると思うんです。単純に、関西のアーティストでいいスタジオで録っている人たちのミックスは似ているし、そこで勝負しても負けちゃうし、それやったらとことん今回みたいな録り方をした方がいいんじゃないかなって。だから、"聴いた人の一番を取りにいく"ってところを意識していました。
-なかなかこういった作品は同世代のバンドにもないと思うんですよ。いただいた資料に"過去と現在を繋ぐ世界基準のプラスチックブルース"とありますが、ご自分たちの音楽をどう表現していこうと思っていますか?
ミヤモト:音楽の是非って、踊れるかどうかだと思うんですよね。だから踊れるものを作りたいし、その人の中で一番を取れる音楽だったらどんどん広がって行くと思うんですよ。
タカイ:ルーツにあるのは昔のダンス・ミュージックなんですけど、今まで学んできたものを活かして時代の最先端、新しい音にしてやっていきたいというのはあります。
ミヤモト:だから、できるだけ2016年の最新音源を聴いてます。EDMが持っているグルーヴもすごく研究しましたし。それももう飽きられているので、次はどんなグルーヴが来るのかなって。それに対する答えはすでに自分の中にあるんですけど、その答えを今まで好きだった音楽に混ぜていきたいと思っています。
-そこが、"過去と現在を繋ぐ"ということなんですね。
ミヤモト&タカイ:そうですね。
-改めて作品についてひと言ずつお願いします。
タカイ:とにかく、音楽が好きな人に届けばいいなと思っています。
ミヤモト:個人的には今回の音源に関しては、まったくライヴハウスに来たことがない人たちにも聴いてほしいです。PJJの音楽をあらゆる日常の場面に届けたいというテーマでやっているので、ライヴに来てくれなくても、CDを買って日常で聴いてくれる人がひとりでもいると嬉しいです。音源は日常、ライヴは非日常として届けばいいなと。ぜひ聴いてみてください。
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号