Japanese
PJJ
2016年10月号掲載
Member:ミヤモトアツシ(Gt/Vo) タカイナオト(Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-ライヴの予定を見ると、THE EASY WALKERSやTHE PRIVATESとの共演があったりして日本のロックンロール・バンドの継承者的なバンドという見られ方もされるのではないかと思いますが、いかがですか?
ミヤモト:"伝統工芸品"にはなりたくないですけど、昔からTHE EASY WALKERSやTHE PRIVATESのファンの方ってすごく耳もいいと思いますし、そういう意味では若い人に聴いてもらいたいのと同時に昔からのロック・ファンの方にも"今の若いバンドもかっこいいやん"って思ってもらいたいという気持ちですね。意外と受け皿は広いと思っていて、どんな人たちとも対バンできると思っています。この前はエハラマサヒロさんや2丁拳銃さんなど吉本の芸人さんと一緒にライヴをやったりして。今、関西にその流れがきていて、吉本が月に1度、ライヴハウス10会場で同時にイベントをやってるんですよ。お笑い好きな人は基本的に"楽しみたい"と思って来ている人が多いので、そこを楽しませられないと意味がないなと。だから受け皿は広くありたいと思いますね。
-"ever gold"というアルバムのタイトルはどんな意味でつけたのでしょうか。
ミヤモト:いろんな意味が込められているんですけど、1stアルバムなのでずっと残り続けてほしいなという意味でこのタイトルにしたんです。「ever gold」(Track.8)ができたときに、感覚的に"これがアルバム・タイトルになるな"とは思いました。
-「ever gold」はギターのディレイ・サウンドから始まっていて、ジャケットの幻想的なイメージともリンクしていますね。
ミヤモト:今回はアートワークも考えていて、僕らは今、音楽的に過渡期で変化している時期なので、できるだけ"動いてる瞬間"をジャケットにしたかったんです。一瞬こそが記憶に残るものという気持ちがあるので、エフェクトをかけるのではなくて写真を撮る段階で趣向を凝らして、動いている一瞬を切り取りました。
-Track.2「Orange」や「Let's Get Lost」を聴くと、泥臭いようですごく洒落たところもあるなと。いわゆるシティ・ポップのサウンドと違うとはいえ、そういうものを意識はしましたか?
ミヤモト:同世代のバンドはシティ・ポップのサウンドで作品をリリースしているバンドがすごく多いですしライヴハウスでも求められるんですけど、単純にそこと戦っても負けると思うんですよね。やっぱり一番じゃなくちゃ意味がないと思うので。聴いた人にとって初めて聴いたサウンドであってほしいし。若い人には特に、というのは意識しましたね。
-今作の中で最も練って作ったというのはどの曲になるでしょう。
タカイ:「No.5」(Track.6)ですかね。
ミヤモト:「No.5」と「ever gold」ですね。
-「ever gold」のディレイをかけたサウンドはこれまでになかったものですか?
タカイ:そうですね、これは完全に僕らにとって新しいサウンドですね。前回のアルバムで僕はエフェクターを全然使っていなくて。
ミヤモト:アンチ・エフェクターなんですよ(笑)。
タカイ:そうだったんですけど、ちょっと前からそういうしょうもない考えはやめようと。それで新しいサウンドを取り入れるようになってから知らなかった世界が見えたので、それを表現できるようになったのがデカいですね。
-ミヤモトさんもギターを弾いていますが、どういう役割分担をしているのでしょうか。
ミヤモト:そこはナオトとかなり細かいところまで話しますね。"ここはこういうふうに弾きたいねんけど、どう弾いている?"とか。いろいろと音色もスタジオで試すので、"ここはもっとノイジーに"とか"ここはそんなに弾いてほしくない"とか、音量も含めて確認します。PJJのルールとして、思ったことは感情なしで全部言い合おうというのがあって、言われたことにムカついたりしていたら前に進まないし、大切な音楽のことなので、とりあえず思ったことは伝えるようにしています。それはベース、ドラムも同じです。基本的に僕が作詞作曲してるんですけど、メンバー全員の作品にしたいので、「ever gold」に関してはかなりみんなで意見を出し合って作った曲ですね。
-エンジニアさんと音を作っていった過程を詳しく教えてもらえますか。
ミヤモト:録り方として特殊だなと思うのは、ほとんどのレコーディングの場合、サウンドを決めてからフレーズを録ると思うんです。でも僕らは先にフレーズを決めていきました。BPMと、このメロディにとってどんなベースが合うのか、この音は邪魔じゃないかとか、そういうところを先にフレーズで録っていくんですよ。フレーズとして全員のグルーヴが完成したらスタジオに行って、この曲のサウンドを決めていくというスタイルなんです。だからレコーディング中も楽曲のフレーズはかなり変わりましたね。それをこれまでやれなかったのは、単純にお金の問題もあるし、信頼できるエンジニアさんに巡り合えてなかったこともあります。
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号