Japanese
Gauche.
2016年10月号掲載
Member:水谷 和樹(Key) 兒玉 拓也(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-一方で、最後のTrack.6「Romantic」は、また全然違った非常にドラマチックな物語性のある曲ですよね。
水谷:これはもともと僕が、少年がミルクというアーティストのために作った曲だったんです(※2016年9月リリースの1stミニ・アルバム『KYOKUTO参番地セピア座』収録曲「ロマンチック」)。ちょうどそのころにGauche.ができて。じゃあ、インスト曲を作るぞってなったときに、この曲はバンドでもいけるんじゃないかなと思って。それでメンバーにも賛同してもらって作った曲でした。一番物語を感じる曲かもしれないです。
兒玉:あまりこういうやり方って聞かないですよね。例えば、インストの曲にラップが乗るとかはありそうですけど。入り口は同じ曲なのに、ふたつの出口がある曲っていうのは、面白い。
兒玉:ただカバーするとかでもないしね。この曲はどちらのバージョンも楽しんでもらえたらいいですね。
水谷:ライヴでも最後にやったりすることが多いので。
兒玉:やる前に長~いMCをすることがありますけどね、小雨が降り出すような(笑)。そうなると僕らはもう、傘を持つしかないんですよね、口を挟まずに。
-そうなんですか(笑)。
水谷:本当、ひとりじゃなくてよかったです。みんなの支えがあって、生きてこれました(笑)。
兒玉:気になってるんですけど、今でもRANCIDとか聴くんですか?
水谷:聴くよ、移動のときとかに。別にやけくそで聴いてるわけじゃないよ(笑)。ストレートだな、かっこいいなって思いながら改めて聴くっていうか。
-そういうパンクって、憧れの部分も強いんですかね?
水谷:きっと、なれるならパンク・ヒーローになりたかったかもしれないんですけど。根暗だし、こういう性格だし、僕みたいな人間が"やりたいならやれ!"みたいなことを言うのは、なんか違うなって思ったんですよね。今はピアノというポジションで、ささやかですけどね。叩いたりとか、そういうアクションしかできないですけど、自分なりの感情表現ができてます。聴いている人にとってはパンクではないかもしれないですけど、気持ちの中では存在してる。存在していたいかなと思いますね。
兒玉:そういう血は流れているよね。
-兒玉さんにとって、Gauche.は自分のどんな想いや感情を出せる場所だと?
兒玉:ジャンルで縛りたくないんですけど、一番ジャンルレスになれる気がするんです。ポップもクラシックもジャズも、ドラムの話になってしまうと細くなるので割愛するんですけど。ひとつの音楽のあり方として、可能性が無限。僕的には、やるべきことがこのバンドでなくなったら終わりだなとずっと思っているんです。それが見えないのが面白いですね。
-そうですね、この編成でインストって、ジャズ・バンドではいるかもしれないですが、ロック・シーンでは見掛けないから。まだまだできることはたくさんありますし、勝負できますね。
兒玉:うん、普通のロック・バンドが嫌なのかもしれない。
水谷:唯一、僕が影響を受けたとすれば、BEN FOLDS FIVEですね。Ben Foldsのピアノを弾いてる姿を観て、"あぁ、Gauche.まだやれるかも"って思ったくらいなので。
兒玉:弾いてる姿勢とかは似ているかもね。
-パフォーマンスも面白いですよね、立ち上がって弾いていたり。
水谷:鍵盤踏んだりとか(笑)。マイクをピアノ弦でこすったりとかするじゃない? あの人。そういう意味では、僕は影響を受けているかな。自分にはあのコミカルな感じはないですけどね。
-ピアノは習っていたわけでもなく、バンドを始めてスタートしているんですよね。すぐにできるものなんですか?
水谷:まったくの独学なんです。最初にインストをやりたくなかった要因のひとつとして、僕の中でのインストゥルメンタルって、堅いというか、技巧派っていうのかな。ある程度の腕がないと受け入れてもらえない音楽のイメージなんです。Gauche.の中では、僕のできる最大限が出ているんですけど。ただ、僕はピアニストではなく、あくまでキーボーディストだと思っているし、小さなころからピアノを習ってきてる人をなめるなって思っているので(笑)。でもきっと、3歳から習っている人に、ピアノの鍵盤が踏めるか? って思うんです。そういうところで、僕の中では違いを出していけたらなと。
兒玉:習いに行かなくてよかったかも。優等生ばかりではバンドは面白くないですからね。僕は、音楽の学校に行ってしまったんです。行きたくて行ったんですけど、途中から同じくらい嫌になった時期があって。今となっては、"この型必要だったのかな?"とか、面白味に欠けるところはあるかもしれない。
-でもその基礎があって知ってるからこそ、壊せることもあるんですよね。こうして1stミニ・アルバム『メトリックモジュレーション』が完成して、今の実感としてはどうですか?
水谷:まだ僕の中では、インストという音楽はぜんぜん完結していないし、途中なので。これからどう変わっていくのかわからないですけど、ひとつまとまった作品ができたかなって思います。これはいつもMCで言うことなんですが、この音楽が誰かのいつかの記憶とリンクしてくれたら、それでいいかなと思っているので。聴いてもらえたらなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号