Japanese
The Tallyhoes
2016年10月号掲載
Member:カモン!コウスケ(Ba/Vo) タリホーハルキ(Gt/Vo) 市川 蟹蔵(Gt/Cho)
Interviewer:山口 智男
-Track.5「ランデヴー」はコウスケさんの曲ですね。
ハルキ:苦労しました。
コウスケ:レコーディングの1週間ぐらい前にできたんですよ。別の曲をやってたんですけど、全然うまくいかなくてギリギリになって、"こんな感じの曲もあるんだけど"って持っていったら意外にハマッて。
-ギターのカッティングがファンキーで、ソウルっぽい魅力もある曲になりましたね。
ハルキ:Marvin Gayeぐらいしか聴いたことがないんですけどね。
-え、でもハルキさんが作った「秘密のファンタジー」なんて、もろソウルじゃないですか?
コウスケ:あれはサニーデイ・サービスを意識しているんでしょ? 歌詞の乗せ方が。
ハルキ:そうね。で、星野源を聴いて、こんなの作りたいなと思って(笑)。
コウスケ:僕、いつもベースはピックで弾いてるんですけど、「秘密のファンタジー」は初めて指で弾いたんですよ。しかも、リズムは8分じゃないんです。だから、僕の中では結構チャレンジした曲なんですけど、そういうところもソウルっぽいものになった理由かもしれないですね。
-作る曲のタイプの違いもさることながら、コウスケさんのハイトーン・ヴォイス、ハルキさんのハスキー・ヴォイスという歌声の違いもいいですね。「サプリ」は、そんなふたりが掛け合っているところも聴きどころですね?
コウスケ:もっとツイン・ヴォーカルのパートを増やしたらいいのかもしれないんですけど、"自分が作ったメロディは自分が歌う"という決まりがなんとなくあるので、あまりツイン・ヴォーカルにならないですね(笑)。「サプリ」はスタジオでセッションしながら作ったんで、たまたまツイン・ヴォーカルになったんですよ。
-蟹蔵さんは、ふたりが作る曲についてどう思いますか?
蟹蔵:大好きです(笑)。それしか答えようがないですよ。
コウスケ:曲を作るときは、結構この人が指標なんです。はっきり言うんですよ。"いい"とか"面白くない"とか。曲作れないくせに(笑)。
蟹蔵:一番、リスナーに近いんです。
コウスケ:でも、蟹蔵が"ダメ"と言っても、ハルキが"いい"と言えば、ハルキの意見が採用されちゃうんで(笑)。
蟹蔵:なんだよ。パワー・バランスがちょっとおかしいじゃないかよ(笑)。
ハルキ:蟹蔵は独特だから(笑)。ギター・プレイもね。素人がギターを弾いているみたいなんですよ。もちろん、それはいい意味でね。
蟹蔵:味があるってこと?
ハルキ:斬新と言うのかな。フレーズを考えると時間がかかるからイライラするけど、The Tallyhoesで一番前に来るギターって言ったら、やっぱり蟹蔵のヘンテコでユーモラスなフレーズなんですよね。
-蟹蔵さんはリード? あれ、サイド?
コウスケ:はっきり決まってないんです。
ハルキ:コウスケが作る曲は俺がリード。
コウスケ:ハルキの曲は、歌いながらリード・ギター弾くの大変だから、蟹蔵がリードになる。
蟹蔵:でも、ハルキが作る曲はハルキの中で結構イメージができあがってるから、フレーズを作ってもすぐに"それ違う"って言われちゃう(笑)。そこから模索しながら考えるんですけど、OKが出るまでがなかなか厳しいんですよ。
ハルキ:だからイライラするんですよ(笑)。
-今回、新しいことに挑戦した曲と言うと、「I'm OK!」と「秘密のファンタジー」ですか?
コウスケ:「秘密のファンタジー」ですね。僕の指弾きもそうだし。
ハルキ:こういう曲なかったし。
コウスケ:今、シティ・ポップって来てるじゃないですか。「秘密のファンタジー」を聴いたスタッフが"never young beachに似てない?"って。言われてみればそうかもしれないなと。特に意識してなかったんですけど、そういうタイミングも面白い。
-それを言ったら、「夏の魔法」も結構シティ・ポップ感がありますよ。
ハルキ:俺もそう思う。
コウスケ:思う? へぇ、全然意識してなかったけど。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号