Japanese
SaToMansion
2016年09月号掲載
Member:カズオ(Vo/Gt/三男) ノブユキ(Gt/四男) ユキシロ(Ba/長男) オデキ(Dr/次男)
Interviewer:山口 智男
それぞれの音楽活動を経て2015年11月に兄弟4人が結成したバンドがSaToMansion(サトウマンション)。音楽の世界で成功することを目標に掲げる彼らが1stアルバム『the room』を完成させた。全国に先駆け先行リリースされた地元・盛岡のTOWER RECORDSではユニコーン、西野カナ、Hey!Say!JUMPを抑え、邦楽週間アルバム・チャートの1位を獲得。本気の勝負に打って出ようと誓い合った4兄弟の今後の活躍に期待したい。
-兄弟4人でやっているバンドって、他にいないと思うんですけど、佐藤家は音楽一家だったんでしょうか?
ユキシロ:全然、そんなことないですよ。両親も音楽は聴いていましたが、音楽一家ではなかったです。たまたまうちにアコースティック・ギターがあって、最初はそれを爪弾くところから始めんですけど、それを弟たちが真似しただけで。ロック・バンドを始めたのはもっと後、次男のオデキと僕がコピー・バンドを始めたのがきっかけでした。
オデキ:ドラマーってやっぱりいないじゃないですか。だから兄貴からやれって言われて(笑)。
ユキシロ:それが中学3年生ぐらいだったかな。
オデキ:僕が中学1年生のときです。
-三男のカズオさんと四男のノブユキさんはコピー・バンドをやっているふたりを見ながら、"じゃあ自分も"と思ったんですか?
ノブユキ:ふたりがコピー・バンドをやっているころには、もうギターを弾いてたよね?
カズオ:弾いてましたね。ふたりがやっているバンドを見に行ったんですよ、田舎だからライヴハウスなんてなくて、公民館に。俺はそのとき小学生だったんですけど、俺の方が断然上手いなって思ってました(笑)。でも、"かっこいい。俺もいつかはやりたい"と思って、中学1年生のときに同級生とTHE YELLOW MONKEYやMr.Childrenのコピー・バンドをやり始めて、高校1年生のとき、オデキとオリジナル曲をやる3ピース・バンドを組みました。それが前のバンドなんですけど、それを2014年まで続けました。
ノブユキ:僕は3人と歳が少し離れているので、3人がバンドを始めたときはまだ5歳ぐらいだったんです。わけがわからなかったんですけど、ライヴを観に行って、俺もやってみようと思いました。
オデキ:俺以外の3人はそれぞれにヴォーカル/ギターでバンドをやり始めて......。
カズオ:ヴォーカリストとしてはふたりとも挫折して、僕だけ残りました(笑)。
―そんな4人が改めてSaToMansionというバンドを始めたきっかけは?
カズオ:うるさいロックがずっと好きでやってたんですけど、やっぱり飽きてくるんですよね。それにヴォーカリストとして技術的な面でもちょっとずつ成長してたのに、ロックをやっているだけではそれを100パーセント表現できないと思って、ロックを一旦やめて、歌の根本をもっと追求したいと考えたんです。それで、ひとりでやり始めたんですけど、だんだんとアップライト・ベースとかカホンとかパーカッションとか入れたくなってきて、そのとき"あ、やっぱバンドがやりたいんだ"って思ったんですよ。でも、1年は続けてみないとわからないと思ったので、そのままソロ活動を続けたんですけど、1年経ったとき、自分がやりたいのはこれじゃないと思って。そろそろ兄弟でやるべきなんじゃないか、勝負をかけた方がいいんじゃないかって話を、みんなにしたんです。それまでは好きなことをダラダラやってきただけなので、1回バシッと生きるか死ぬかやってみて、ダメだったら実家に帰って新聞店を継ぐか、みたいな(笑)。好きなことをやるんじゃなくて、成功するためにはどうしたらいいかをちゃんと考えてやろうと思いました。でもそれは一番苦手なことで、NIRVANAが大好きだから商業ロックなんてカッコ悪いと思ってきたんですよ。でも、ここ何年かでその呪いからやっと解放されたので(笑)。前のバンドのときは、売れる売れないは関係なしに、思っていることをただ投げつけるだけだったんです。だからその欲求はある程度満たされたし、ひとりでも多くの人に聴いてもらえた方がいいから、そこは突っぱねずに......ということですよね?
オデキ:そうですね(笑)。
ユキシロ:2011年に兄弟4人でカバー・バンドを組んで、ステージに立ったんですよ。兄弟4人でやるなんて、照れくさいだろうなと思ったんですけど、意外に頼もしくて。そのとき、これを真剣にやったら面白いんじゃないかって考えが芽生えて、それからなんとなく考えてたらカズオからそういう話が出たんで、断る理由はなかったですね。
オデキ:僕は前のバンドが活動休止したあと、バンドをやらない生活ってラクだなと思って(笑)。だから、正直もういいかなって。バンドをやってたころは借金もあったんですけど、それも簡単に返せちゃったんですよ。でも、みんな真剣だったからやるしかないって。もともと、いつかは4人でやるんだろうなって漠然と思ってたんですよね。実際、今までやってきた中で一番良いものが作れていると思います。
-結成から9ヶ月で1stアルバムをリリースするってなかなかのペースだと思うのですが、バンドを始めたときにはどんな音楽をやりたいかはっきりしていたわけですか?
カズオ:作品のリリースやメディアなどに露出するということについては、早め早めに手を打っていかないとって、結構焦ってたんですよ。でも固まっているところはあるし、やっていることにも自信はある、だから逆にどんどん手を打っていきたいのかな。とりあえず迷いはないです。今あるものを世に送り出して、まずはバンドのことを知ってもらいたいんですよ。音どうこうというよりは、このヴィジュアルを知ってもらってから、音を聴いてもらうのもいいのかなって。
ノブユキ:兄弟でやっているってことをね。
カズオ:音に関しては自信があるんですよ。だから今は音じゃないところで、どう見せて音に興味を持ってもらうかを考えているので、メディアにガンガン露出していきたいと思ってます。
-成功するためにどんな音楽をやっていこうと考えたんですか?
カズオ:歌謡ロックみたいなものがベースにあるんですけど、そこにキャッチーなメロディと、コブシが効いていると言うかちょっとドロッとした歌がうまく混ざって、個性的な音になればいいなって。
ユキシロ:この4人でスタジオに入り始めたのが1年ぐらい前なんですけど、どういう音楽をやっていこうかあえて決めないで、やりながら固めていった方がいいと思ったんですよ。
ノブユキ:これって予め決めると縛られちゃいますし。
ユキシロ:逆に、良いところを殺しちゃいますしね。
カズオ:光を探すというか、前に進むというか、そういう現実的なことをテーマにした曲が多いので、そういうところもわかりやすく、MVも使って表現できればなって。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号