Overseas
THE LIBERTINES
2015年09月号掲載
Member:Gary Powell(Dr)
Interviewer:山口 智男
-新作のプロデューサーに前2作を手掛け、バンドとも気心が知れているMick Jonesではなく、今回、初めての顔合わせとなるJake Goslingを起用しています。彼はポップ・サウンドを得意としているプロデューサーのようですが、彼を起用したのはどういう理由からだったんでしょうか?
JakeはEd SheeranやONE DIRECTIONとの仕事で有名になったからポップ系と思われがちだけど、プロデューサーとして活躍する前はロック・バンドにいたんだ。もともとはロック畑の出身だよ。これはあくまで俺の視点だけど、Mick Jonesを含め、THE LIBERTINESという影に当てはめようとするプロデューサーとは仕事したくなかったんだ。つまり、THE LIBERTINESにはバンドとして今回、音楽的に前進する必要性があった。2004年の時点でTHE LIBERTINESが作り上げたサウンドやダイナミクスはそのあと、登場した数多くのバンドのいわゆるテンプレートとなったからこそ、 今回、俺たちは新たなアプローチでまったく新しいサウンドに挑戦しなきゃいけなかった。だって、俺たちを模倣した他のバンドたちが使ったプロデューサーを再起用するのも変な話だろ? Jakeは楽曲の質を重視するプロデューサーなんだ。サウンド面でのバリエーションに非常にこだわる人で、新作をじっくり聴くと、これまでのTHE LIBERTINESには存在しなかった新たなサウンドが味わえるね。彼との仕事は最高だったよ! それから、エンジニアのGuy Masseyの貢献も大きかった。Guyは今回のアルバムに対して新しいアプローチでサウンドを手掛けてくれたね。俺たちのベストな音を引き出し、全体的に収録楽曲のサウンドがフィットするようにうまく手掛けてくれた。その結果、THE LIBERTINESらしさを打ち出しながら、進化したサウンドに仕上がったんだ。
-アルバムの制作はどんなふうに始まって、どんなふうに進んでいったんですか?
ソングライティングはPeterとCarlを中心に進んでいった。俺やJohnも楽曲のアイディアには貢献しているけどね。CarlはPeterとの曲作りのためにタイまで行った。ある程度楽曲ができあがり、メンバー全員が自分の演奏パートに関してOKかどうかを確認したあと、Jakeが楽曲に関する全体的な提案してをくれたんだ。THE LIBERTINESの新作に取り掛かる前は4人がそれぞれ違うスタジオで各自の音楽プロジェクトに取り掛かっていたから、いろいろ大変なんじゃないかと当初は危惧していたけど、結果としてはラッキーなことに短期間で非常にうまくいったね。タイのレコーディング・スタジオも使用したけど、エンジニアであるGuyのスタジオ、それから俺の自宅スタジオもいろいろなアイディアを録音するのに使用した。3つスタジオを使い分けたことでクリエイティビティをうまく引き出すことができたと思う。
-タイでのレコーディングはいかがでしたか? みなさんにとっては不慣れな環境だったと思うのですが、居心地は良かったですか?
俺は基本的にはロンドンを拠点としていたけど、ある程度、楽曲がまとまったところでメンバー全員がタイのスタジオに集まった。たしかにスタジオの外の景色は違ったけど、コントロール・ルームはオリンピック・スタジオ、そしてレコーディング・ルームはアビー・ロード・スタジオと同じデザインだったから居心地良かったね。実に美しいスタジオだったよ。
-今後は多くのフェス出演が決まっていますが、今後、CarlはTHE JACKALS、PeterはBABYSHAMBLESと掛け持ちでTHE LIBERTINESを続けていくんでしょうか? THE LIBERTINESの今後についてどんなふうに考えているか聞かせてください。きっとアルバムを完成させたことで、メンバーそれぞれの中でTHE LIBERTINESが占める割合は以前とはかなり変わったと思うのですが。
4人とも別プロジェクトにもずっと全力を尽くしてきたけど、現在4人が専念しているのはTHE LIBERTINESだよ!
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








