Overseas
CHERUB
Member:Jordan Kelley Jason Huber
Interviewer:山口 智男
-使ったんですか?
Jordan:いや、もうあれは神聖なものとして、触れないでおくことにした(笑)。
-ところで、ふたりはナッシュビル出身じゃないですか。"ナッシュビル=カントリー"というイメージはもう昔のもので、現在のナッシュビルではいろいろな音楽が盛んだと聞いているんですけど、ふたりがやっているようなエレクトロ・ミュージックのシーンもあるんでしょうか?
Jason:"ナッシュビル=カントリー"ってイメージは、アメリカでも未だに根強いよ。だから。俺たちがこうやっていろいろなところをツアーすることで、ナッシュビルはカントリーだけじゃないってことを言っていきたいという気持ちもある。実際、シーンとしてはダンス・ミュージックもヒップホップもあるんだ。俺たちの活動を通して、音楽の街として再認識してもらえたらうれしいよ。
-じゃあ、エレクトロ・ミュージックをやっているからという理由で活動しづらいってことはなかったわけですね?
Jason:デビュー当初からナッシュビルの街は、俺たちをすごく応援してくれたよ。ホームグラウンドだと思えるいい街さ。 Jordan:アメリカに戻って1発目のライヴはナッシュビルのカントリーの聖地と言われているライマン・オーディトリアムでやるんだ。そこはオール・シーティングの会場で、俺たちオール・シーティングの会場でやるの初めてなんだけど、数年前だったら、そこはカントリーのアーティストしか出られなかった。そういうところで俺たちがやるのはある意味、快挙と言えるし、俺たちにとってもいい経験になる。楽しみだよ。 Jason:座席はあるけど、誰も座らないことを祈るよ(笑)。
-前作の『Mom & Dad』(2012年リリース)に収録されていた「All」という曲には、ナッシュビルの女性シンガー・ソングライター、Natalie Prassが参加していたけど、そういうジャンルを超えた交流は盛んなでしょうか?
Jordan:Natalieって日本で有名なの?
-いや、まだまだこれからです。
Jason:交流そのものは盛んだけど、ジャンルが違うからって理由で、Natalieに歌ってもらったわけではないよ。Natalieは俺たちふたりも大好きだから歌ってもらったんだ。 Jordan:彼女は本当に素晴らしいシンガーだからね。 Jason:それに俺たちはひとつのジャンルにこだわってるわけじゃない。だからヒップホップのアーティストに来てもらって、ラップではなく歌を歌ってもらったりね。そういう実験的なこともやってるんだ。 Jordan:この間、ギャングスタ・ラッパーのDJ PREMIERともコラボレーションしたんだ。でも、それは90年代っぽいオルタナ・サウンドなんだ。そういえば、今回、日本の街を歩きながら、DJ PREMIERのTシャツを着てる人が結構いて、彼のファンって日本でも多いんだと思ったよ。街でそういう人たちに会うたび、"本人に送りたいから写真を撮ってもいいかな?"って撮らせてもらったよ(笑)。言葉の壁を越えて、音楽が浸透してることは本当にすごいことだと今回、改めて感じることができた。日本に来られて、ホントよかったよ。
-ひとつのジャンルにこだわっているわけではないという話が出ましたが、ふたりはライヴではギターやベースを弾いているじゃないですか。エレクトロ・ミュージックというと、ふたりしてキーボードに向かっているというイメージがあるんですけど、ふたりは場合によってはアコースティック・ギター1本でアコースティック・セットのライヴもやっていますね? それで思ったんですよ。ひょっとしたら、ふたりは今、たまたまエレクトロなサウンドをやっているんじゃないかって。エレクトロなサウンドって、ふたりにとってどれぐらいこだわりがあるんですか?
Jason:俺たちふたりともサンプリングやシンセが使われてる音楽を聴いてきたけど、やってきた音楽はロックだったんだ。それが根本にあるのかな。ロックだけにこだわてしまったらダンスできないし、逆にエレクトロなサウンドにこだわってしまったら、ゴリゴリのロックはできないだろ? だから、意図してやってるわけではないんだけど、俺たちがやってることって、両方のいいとこどりなんだと思うよ。 Jordan:この秋、ナッシュビルからツアーを始めるんだけど、そのツアーではドラマー、キーボード奏者、ギタリストを加えるつもりなんだ。そのドラマーが使うドラムっていうのが見た目はロック・バンドが普通に使うセットなんだけど、実はシンセ・ドラムっていうね(笑)。秋からのツアーはエレクトロなダンス・ミュージックとロックの融合になる。俺たちがやりたいことがよりわかってもらえるんじゃないかな。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号