Japanese
ROLLICKSOME SCHEME
2014年07月号掲載
Member:ワイコ (Vo) アディ (Gt/Cho) シオンオガミ (Gt) ツタガワユウキ (Ba) コビキユウジ (Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-そうですか(笑)!?
アディ:まあ常にハイな人間たちではないですね(笑)。
ツタガワ:"君が好きだよ"っていうよりも"こんな世の中おかしいじゃないか"っていう言葉の方がみんなビビッとくると思うタイプなんで。聴いてる人の心に"ハッ"って気付かせたいというコンセプトで、ギター・ロックだけどストレートなギター・ロックに収まらない歌詞の広がりはあると思います。
ワイコ:基本的に関係性を書いている歌詞が多くて、主人公がはっきりいるわけじゃないんですけど、愛情を歌っていることが多いんです。ローリックの歌詞を書いているときは、母親目線だと思います。お母さんになるという現象自体が、女性にとって大切だなと思っていて。まだ結婚もしてないし子供もいないのに、そう感じる部分があったんですよ。私はバンドを家族だと思っていて、恋愛感情とはもちろん違う愛情みたいなものを感じるし、それを歌いたいんですけど、どちらかというと厳しいことを言ってるんです。大切な人を甘やかしたくないんですよ。「夢の鱗」もそういうタイプの曲で、なんでもかんでも許すことは可能だと思うんですけど、それがその人のためにはならないということは一貫して書いてますね。私は人生の中で嫌われたとしてもその人にとって最高の意見を提供するっていうのにちょっとした美しさを感じているというか、可愛い子には旅をさせろという目線で書いている曲も多いです。それを感じ取ってくれているお客さんもいるので、ありがたいですね。だからストレートな曲がないんですよね。基本的にひねくれちゃってる(笑)。
-かといって言葉のパズルみたいな感じでもないですよね。芯が通っているというか。
ワイコ:そうですね。『人間の鱗』に関してはできるだけストレートな言葉で書こうとは思いました。
-「パンデミック」はギター2本が鳴っている裏でベースがメインのリフを弾いている感じですね。ツタガワさんはベーシストとして曲のアイデアを出すことも多いんですか?
ツタガワ:そうですね。僕は曲作りの中でも色々注文する方だと思うんですけど、僕自身がその場で即興的な作り方をするので。「パンデミック」も結構そんな感じで、アディ君が弾いたギターに前のドラムが4つ打ちを入れて、そこから"なんかやってよ"って言われて弾いて出来上がった感じですね。
ワイコ:それで私が"イイ"って言ったらもう決まりだもんね(笑)。
-あ、最終的にはワイコさんがジャッジする?
ワイコ:カッコイイかどうかは私が客観的に見て判断します(笑)。
アディ:楽器を弾いていない人として、演奏している楽器がカッコイイかを外から見てもらっています。
コビキ:僕は客観的に見てヴォーカルという立ち位置に憧れてるんですけど、ドラムが手数を増やすと結構邪魔になることが多いと思うんです。だから手数を増やしても違和感なくヴォーカルのメロディも際立つようにするにはどうすれば良いのかというのはいつも考えてます。
ワイコ:大人だねえ(笑)。
-ギターのお2人はどういう役割分担をしているんでしょう?
アディ:一応軽く話はするんですけど、スタジオで曲を作る時に自然とやってることがそもそも分かれていて、あとはそれをお互いにはめていってる感じですね。パッと何を弾くとしたら、僕はベースになるコードを弾くことが多くて、シオン君の方はリードで上の方に乗るというのが、自然に出来ているんです。厳密に相談とかはしたことがないですね。
シオン:そうだね。曲の感じで分けることはありますけど。曲調によって、アップ・テンポな曲でワーっと盛り上げたい時はアディさんが弾くなっていうのは、なんとなくみんなも2人のプレイ・スタイルから見ているので、そこから自然に振り分けているということもありますね。
ワイコ:なんか自然にできてるよね。不思議だね(笑)
-ワイコさん嬉しそうですね。
ワイコ:なんか、みんなちゃんと考えてる!
一同:ははははは!
-インストが1曲入っていて、情熱的なアツい演奏をしていますね。
ワイコ:これは私の完全な趣味で、インストが好きなんですよ。それとバンドが好きなんで、どんどん男の子たちに活躍してほしいという気持ちがあるんです。間違いなくこの子たちはカッコイイんですよ、というのをお客さんに届けられる曲を必ず入れてほしいって言っていて。3枚目のデモの「幾何学模様」から入れてます。楽器に注目してもらえる曲は必ず入れたいし、私が聴きたいんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号