Japanese
downy
2014年04月号掲載
Member:青木 ロビン (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-そしてTrack.1には新曲「十六月」のdowny resonance remixが収録されています。"十六月(じゅうろくがつ)"という言葉にはどういう意味が?
この話はいろいろあるんですけどちょっと恥ずかしいんで、僕の中だけに留めておきます(笑)。これは休止してすぐ作ったメロディと歌詞があって、5枚目の制作中に作ってたんですけど、「十六月」は肉体的な5作目とは作風が違うということであぶれてたんです。それで今回はリミックスで、再構築した形で収録することにして。いい場を持てて良かったです。
-原曲はどんなものなのでしょうか?
このリミックスは結構崩しちゃってるんですけど。3枚目のアルバムのカラーに近いものですね。だから5作目には入れなくて。最初はリミックス・アルバムに入れる予定もなかったんですけど、みんなが作っているものを聴いてたら"俺らも何かやりたい!"とうずうずしてきて。
-それで新曲をリミックスするという形で応戦した。新曲をリミックスで入れるというのも新しいですね。
ミックスはギターの(青木)裕さんがやっていて。音もプレイも彼ら(リミックス陣)に負けちゃいけないなと思ったんですよね。僕らはバンドなので帯域や周波数的にもレンジが狭いんですよね。実際やれることも限られてはいるんですけど......やっぱりとにかく"彼らに負けたくない""自分らの楽曲を使ってもらってるのに、僕らが埋もれたら話にならない。とにかく力強いものにしたい"そういうテーマのもとに作られたものです。リズムももっと僕ら的な解釈でどこまでやっていけるのか、こだわりましたね。自分たちの音源とは派手の方向性が違うものになったと思います。左右上下にレンジが広いものをやれるように心掛けました。
-5枚目はエレクトロニカ×バンド・サウンドだと思っていましたが、このリミックス・アルバムを聴いたあとに聴くと、あのアルバムはつくづくバンド・サウンドなんだなと思いました。
そういうのも伝わればいいですね。別の人にやってもらっているので、それをこっちから言うのもおこがましいんですけど、このリミックス・アルバムは5.5枚目のアルバムを作るようなイメージもあったんです。結果的にこれはこれで独立したアルバムになりましたね。
-なるほど。リミックス・アルバムというものはそういう意味合いのもの制作されているという概念がわたしにあまりなかったので、すごく興味深かったです。
普通はこんなことしないんだと思いますよ。だからレーベルも寛大ですよね(笑)。企画としても面白いアイディアだなと思ったし、聴く人の間口が広がるのはいいことなんじゃないかなと思いますね。
-5作目のフル・アルバムだけでなく、リミックス・アルバムもリリースなさったということで、downyは今後本格始動でよろしいですか?
はい、大丈夫です。いろいろまだまだリリースも考えていますし、ライヴもいろいろ決まっています。身体が持つ限りはやっていきます(笑)。今年は今まで1回も行ったことのない海外にも行こうかと。
-downyの音楽は西洋風な部分もありつつ、ロビンさんの歌詞を含めてすごく日本的で、それに映像もあって、世界を見ても唯一無二の表現だと思うので、海外に出ることで更に可能性が広がるのではと思います。
海外からのオファーはあったんですけど、僕ら映像もありますし、行って表現できないのがすごく怖かったんです。僕の印象では海外とかはギター・アンプが1個しかないとかもあるみたいで、そういうのはうちは絶対システム的に無理なんですよ。現場であたふたするのは想像するだけでも嫌で(笑)、そこまでして行きたくないなと。でも今はYouTubeとかで向こうの人たちも知ってもらえますし、それなりの情報があって迎えてくれると思うんで。メールで"映像はなくてもいいんじゃないか?"と言われて"いや、メンバーだから"と伝えて、理解してもらったり。呼ばれているうちが華なので(笑)、行ってみようと思っています。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号