Japanese
downy
2014年04月号掲載
Member:青木 ロビン (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-そしてTrack.1には新曲「十六月」のdowny resonance remixが収録されています。"十六月(じゅうろくがつ)"という言葉にはどういう意味が?
この話はいろいろあるんですけどちょっと恥ずかしいんで、僕の中だけに留めておきます(笑)。これは休止してすぐ作ったメロディと歌詞があって、5枚目の制作中に作ってたんですけど、「十六月」は肉体的な5作目とは作風が違うということであぶれてたんです。それで今回はリミックスで、再構築した形で収録することにして。いい場を持てて良かったです。
-原曲はどんなものなのでしょうか?
このリミックスは結構崩しちゃってるんですけど。3枚目のアルバムのカラーに近いものですね。だから5作目には入れなくて。最初はリミックス・アルバムに入れる予定もなかったんですけど、みんなが作っているものを聴いてたら"俺らも何かやりたい!"とうずうずしてきて。
-それで新曲をリミックスするという形で応戦した。新曲をリミックスで入れるというのも新しいですね。
ミックスはギターの(青木)裕さんがやっていて。音もプレイも彼ら(リミックス陣)に負けちゃいけないなと思ったんですよね。僕らはバンドなので帯域や周波数的にもレンジが狭いんですよね。実際やれることも限られてはいるんですけど......やっぱりとにかく"彼らに負けたくない""自分らの楽曲を使ってもらってるのに、僕らが埋もれたら話にならない。とにかく力強いものにしたい"そういうテーマのもとに作られたものです。リズムももっと僕ら的な解釈でどこまでやっていけるのか、こだわりましたね。自分たちの音源とは派手の方向性が違うものになったと思います。左右上下にレンジが広いものをやれるように心掛けました。
-5枚目はエレクトロニカ×バンド・サウンドだと思っていましたが、このリミックス・アルバムを聴いたあとに聴くと、あのアルバムはつくづくバンド・サウンドなんだなと思いました。
そういうのも伝わればいいですね。別の人にやってもらっているので、それをこっちから言うのもおこがましいんですけど、このリミックス・アルバムは5.5枚目のアルバムを作るようなイメージもあったんです。結果的にこれはこれで独立したアルバムになりましたね。
-なるほど。リミックス・アルバムというものはそういう意味合いのもの制作されているという概念がわたしにあまりなかったので、すごく興味深かったです。
普通はこんなことしないんだと思いますよ。だからレーベルも寛大ですよね(笑)。企画としても面白いアイディアだなと思ったし、聴く人の間口が広がるのはいいことなんじゃないかなと思いますね。
-5作目のフル・アルバムだけでなく、リミックス・アルバムもリリースなさったということで、downyは今後本格始動でよろしいですか?
はい、大丈夫です。いろいろまだまだリリースも考えていますし、ライヴもいろいろ決まっています。身体が持つ限りはやっていきます(笑)。今年は今まで1回も行ったことのない海外にも行こうかと。
-downyの音楽は西洋風な部分もありつつ、ロビンさんの歌詞を含めてすごく日本的で、それに映像もあって、世界を見ても唯一無二の表現だと思うので、海外に出ることで更に可能性が広がるのではと思います。
海外からのオファーはあったんですけど、僕ら映像もありますし、行って表現できないのがすごく怖かったんです。僕の印象では海外とかはギター・アンプが1個しかないとかもあるみたいで、そういうのはうちは絶対システム的に無理なんですよ。現場であたふたするのは想像するだけでも嫌で(笑)、そこまでして行きたくないなと。でも今はYouTubeとかで向こうの人たちも知ってもらえますし、それなりの情報があって迎えてくれると思うんで。メールで"映像はなくてもいいんじゃないか?"と言われて"いや、メンバーだから"と伝えて、理解してもらったり。呼ばれているうちが華なので(笑)、行ってみようと思っています。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号