Japanese
downy
2014年04月号掲載
Member:青木 ロビン (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-リミックス・アルバムにはTrack.8「 」でzezecoがリミックス参加しています。
zezeco名義だけどリミックスをしたのは1人で、僕は"こうしたほうがいい"というプロデューサー的な立ち回りで今回はやらせてもらって。downyのはリズムがないんで、シンプルに"リズムつけて"っていう感じでしたね。丁度中間に位置する曲になりそうだから、前半が第1部、後半が第2部になるようなクッションとしての流れを作ってほしいと頼みました。曲順だったりなんだったり、いちいちFragmentに相談しました。最初は曲順も5枚目のアルバム通りにしようというアイディアもあったんですけど、みんなのリミックスが上がってきたのを聴いて、アルバムとして通して聴けるようにしたかったし、みんなの個性が発揮できるポジションはあるはずだなと思って、いろいろ組み替えてこの形になって。後ろに行ったら失礼とかもあるかもしれないから、それもFragmentに"どう思う?"って聞いたら"このままがいちばんいいと思います"と言ってくれて。そういうところも相談しながら作っていったので、やっぱりFragmentがいてくれて心強かったですね。
-やはり今までご自分たちのアルバムを作るのとはまったく違う観点での作業だった。
いやあ、まったく違いますね。リミックスはお任せですから、実際変なものが上がってきたら......という恐怖も勿論ありました。でも幸いそんな人は全然いなくて。ぶっ壊してぶっ飛んで、個性が出ていて、望んでたリミックス・アルバムが出来たと思っています。
-実際ご自分たちが制作された音楽がぶっ壊されるのはどういう感覚なのでしょうか?
出来上がったリミックスを聴くと"こういうやりかたもあるんだー"みたいな感じで、驚きしかないですね。原曲とは違った心地よいものになっていたり。僕らはあくまでバンドなので、"こんな表現をしてみたい"と頭で思っていても、できないことがあるんで、それを昇華してくれた感じはありますね。downyは四つ打ちはやらないんですが、人がやってくれるとね。"あ、やっぱ四つ打ち合うね"なんて(笑)。
-(笑)
あとはやっぱりdownyは歌ものなので、ちゃんと歌わなきゃいけないんですよね。サンプリングみたいなヴォーカルを入れているバンドもいるけれど、僕らはきっちり歌ったものをミックスして出すんですけど、それをリミックスでサンプリングしてもらうとかっこいいなと思うし。僕自分の声が好きじゃないんですけど、これだけ加工してこれだけしつこくループされたら面白いなと思うし(笑)。downyではできないことをやってもらったという感覚はあって。
-downyにとってはタブーなものが実現できた。
downyという母体ではお客さんを含めて納得しないというか、"それは違う"ってなっちゃうんですよね。"なんか違うね"で終わるというか。だからそれ以上突き詰めたこともないんです。だから今回は人を通してではあるけれど、やってもらって"そうそうそう、こういうのやりたかったんだよ~"と(笑)、ちょっとすっきりした感覚もありますね。
-他者が再構築したdownyの曲を聴いて、改めて感じたdownyの特色などはありますか?
downyの音楽は小難しく聴こうと思ったらいくらでも小難しく聴こえる音楽だと思うんですよ。でも僕らはすべての部類においてポップだと思っていて。変拍子と言っちゃうと変拍子に聴こえるけれど、縦にもノれるし。やっぱり僕らはポップだな、と僕は思いましたね。やっぱりリミックスする人たちは、何か耳に残るものをクローズ・アップしますよね。その部分がよりポップだなと思いました。downyはリズムが独特なので、やっぱりリミキサー陣は難しかったって言ってましたね。サンプリングがやりやすいように(拍子を)4にしたりと、結構がつがつ手を入れていただいて、愛を感じました。
-Geskiaさんの「春と修羅」のリミックスは、原曲を比較しても同じ曲とは思えないレベルで壊されていますよね。
でも素材は原曲にあるものしか使ってないんですよね。これがリミックスの面白さですし、そういうものもリスナーに伝えていけたらいいなと思います。あとは作ることに興味を持ってもらったらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号