Japanese
downy
2014年04月号掲載
Member:青木 ロビン (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-リミックス・アルバムにはTrack.8「 」でzezecoがリミックス参加しています。
zezeco名義だけどリミックスをしたのは1人で、僕は"こうしたほうがいい"というプロデューサー的な立ち回りで今回はやらせてもらって。downyのはリズムがないんで、シンプルに"リズムつけて"っていう感じでしたね。丁度中間に位置する曲になりそうだから、前半が第1部、後半が第2部になるようなクッションとしての流れを作ってほしいと頼みました。曲順だったりなんだったり、いちいちFragmentに相談しました。最初は曲順も5枚目のアルバム通りにしようというアイディアもあったんですけど、みんなのリミックスが上がってきたのを聴いて、アルバムとして通して聴けるようにしたかったし、みんなの個性が発揮できるポジションはあるはずだなと思って、いろいろ組み替えてこの形になって。後ろに行ったら失礼とかもあるかもしれないから、それもFragmentに"どう思う?"って聞いたら"このままがいちばんいいと思います"と言ってくれて。そういうところも相談しながら作っていったので、やっぱりFragmentがいてくれて心強かったですね。
-やはり今までご自分たちのアルバムを作るのとはまったく違う観点での作業だった。
いやあ、まったく違いますね。リミックスはお任せですから、実際変なものが上がってきたら......という恐怖も勿論ありました。でも幸いそんな人は全然いなくて。ぶっ壊してぶっ飛んで、個性が出ていて、望んでたリミックス・アルバムが出来たと思っています。
-実際ご自分たちが制作された音楽がぶっ壊されるのはどういう感覚なのでしょうか?
出来上がったリミックスを聴くと"こういうやりかたもあるんだー"みたいな感じで、驚きしかないですね。原曲とは違った心地よいものになっていたり。僕らはあくまでバンドなので、"こんな表現をしてみたい"と頭で思っていても、できないことがあるんで、それを昇華してくれた感じはありますね。downyは四つ打ちはやらないんですが、人がやってくれるとね。"あ、やっぱ四つ打ち合うね"なんて(笑)。
-(笑)
あとはやっぱりdownyは歌ものなので、ちゃんと歌わなきゃいけないんですよね。サンプリングみたいなヴォーカルを入れているバンドもいるけれど、僕らはきっちり歌ったものをミックスして出すんですけど、それをリミックスでサンプリングしてもらうとかっこいいなと思うし。僕自分の声が好きじゃないんですけど、これだけ加工してこれだけしつこくループされたら面白いなと思うし(笑)。downyではできないことをやってもらったという感覚はあって。
-downyにとってはタブーなものが実現できた。
downyという母体ではお客さんを含めて納得しないというか、"それは違う"ってなっちゃうんですよね。"なんか違うね"で終わるというか。だからそれ以上突き詰めたこともないんです。だから今回は人を通してではあるけれど、やってもらって"そうそうそう、こういうのやりたかったんだよ~"と(笑)、ちょっとすっきりした感覚もありますね。
-他者が再構築したdownyの曲を聴いて、改めて感じたdownyの特色などはありますか?
downyの音楽は小難しく聴こうと思ったらいくらでも小難しく聴こえる音楽だと思うんですよ。でも僕らはすべての部類においてポップだと思っていて。変拍子と言っちゃうと変拍子に聴こえるけれど、縦にもノれるし。やっぱり僕らはポップだな、と僕は思いましたね。やっぱりリミックスする人たちは、何か耳に残るものをクローズ・アップしますよね。その部分がよりポップだなと思いました。downyはリズムが独特なので、やっぱりリミキサー陣は難しかったって言ってましたね。サンプリングがやりやすいように(拍子を)4にしたりと、結構がつがつ手を入れていただいて、愛を感じました。
-Geskiaさんの「春と修羅」のリミックスは、原曲を比較しても同じ曲とは思えないレベルで壊されていますよね。
でも素材は原曲にあるものしか使ってないんですよね。これがリミックスの面白さですし、そういうものもリスナーに伝えていけたらいいなと思います。あとは作ることに興味を持ってもらったらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号