Overseas
KODALINE
Member:Mark Prendergast (Gt)
Interviewer:天野 史彬
2013年のイギリスにおいて、THE STONE ROSESやOASISなどのワーキング・クラス・ロックンロールの系譜を継ぐ者がJake Buggだとしたら、アイルランドはダブリン出身のKODALINEは、COLDPLAYやTRAVISなどの叙情派ロックの系譜を継ぐ者、その最右翼と言えるだろう。この4人組が奏でるメロディアスで壮大なスケールを持ったギター・ロックは、既にアイルランドやイギリスでは大きなバズを起こしている。今年のSUMMER SONICにも出演が決定し、この先、さらにその存在感を大きくしていきそうだ。さっそく、ギターのMark Prendergastに電話インタビューを敢行した。
-アルバム『In A Perfect World』は、とても大きなスケール感を持ちながらも、私たちの些細な毎日を祝福するような光に満ちた、素晴らしいデビュー・アルバムだと思います。このような作品を完成させて、今、ご自分たちではどんな気持ちですか?
最高の気分だよ。出来る限りの人に僕たちの音楽を聴いてもらいたいから、ライヴをいっぱいやって、自分たちを知ってもらいたいんだ。その第一歩が踏めたと思っている。これからの自分たちに期待しているし、楽しんでいるよ。
-そもそも、KODALINEはどのように結成されたバンドなのでしょうか?
メンバーはみんな子供の頃からの友達だった。僕とヴォーカルのSteveは聖歌隊にも入っていて、楽器を習う学校、いわば音楽学校に子供の頃から通っていたんだ。その頃、ドラムのVinnyが近所に住んでいたから、15歳くらいからトリオでバンドを始めた。その後、ベースのJasonと知り合って、彼をバンドに誘ったんだ。
-アイルランドのダブリン出身ということですが、今、アイルランドにはどのような音楽シーンが存在するのでしょうか?また、KODALINEが活動してきたシーンは、どのようなものだったのでしょうか?
今はすごく健康的なシーンになっている。海外からの人たちも多くて、彼らの影響も凄く強いよ。みんな楽器を持ってプレイしていて、凄くオープンな場所なんだ。今はもう、僕らはアイルランドじゃなくてイギリスに移ったんだけど、そこでも同じように、みんな音楽を愛して、理解して受け入れてくれるよ。
-KODALINEの音楽に“アイルランドらしさ”があるとしたら、それはどういった部分だと思いますか?
曲の中でアイルランドのことを歌ったり、伝統に触れたりするので、そこがアイルランドらしいと思う。とても正直で真実を伝える音楽なので、人生の日記のような歌詞なんだ。
-KODALINEの音楽のスケールの大きさ、メロディの美しさはCOLDPLAYなどと比較されることがありますが、これについてはどう思いますか?
凄いよね。光栄に思う。あれほどの規模のバンドと比較されるだけでも嬉しいけど、それよりも人が自分たちの音楽を聴いてくれて、意見を言ってくれていることが嬉しいよ。
-KODALINEのサウンドは、メロディなどにUKロック的なエッセンスを感じさせつつも、今回のアルバムからは、ソウルやゴスペル、カントリーといった、アメリカの土着的な音楽からの影響も強く感じさせます。実際、どのような音楽に影響を受けてきたのでしょうか?
バンドとして幅広い分野、折衷的とも言えるような音楽に影響されている。僕自身はBruce Springsteenに凄く影響を受けた。彼の書く歌詞が大好きだったんだ。他にも、Billy JoelやJackson Browneなんかにも影響を受けてるよ。
-KODALINEの音楽は、日常の中に潜む等身大の喜びや悲しみを歌ったものが多いと思うのですが、こういう、多くの人々が共感できるような普遍的な感情を歌う音楽は最近少なくなっている気がします。たとえば、アルバム冒頭の「One Day」は、私たちが送る日々、その1日1日の尊さを歌ってますよね。KODALINEにとって、現実の生活や日常と音楽は、どのように繋がり、どのように影響を与え合っているものなのでしょうか?
僕たちの音楽は日々の生活、毎日の感情や出来事を正直に歌っているだけなんだ。いろんな人がそれに共感して、影響を受けてくれていることは知っている。たくさんのファンからメッセージをもらったり、リスナーから話しかけられると、それが伝わってくるんだ。僕らは、そういう人たちともこれからずっと繋がっていきたいと思う。音楽は自分の中にある感覚を外に出すものだから、正直だったらそれが受け入れられ、喜ばれるような気がするんだ。僕たちのダイアリーを開いて、みんなに回して読んでもらっているような気分だね。人がそれとコネクトすると、もう自分の曲ではなく、みんなの曲になる。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号