Overseas
KODALINE
Member:Mark Prendergast (Gt)
Interviewer:天野 史彬
2013年のイギリスにおいて、THE STONE ROSESやOASISなどのワーキング・クラス・ロックンロールの系譜を継ぐ者がJake Buggだとしたら、アイルランドはダブリン出身のKODALINEは、COLDPLAYやTRAVISなどの叙情派ロックの系譜を継ぐ者、その最右翼と言えるだろう。この4人組が奏でるメロディアスで壮大なスケールを持ったギター・ロックは、既にアイルランドやイギリスでは大きなバズを起こしている。今年のSUMMER SONICにも出演が決定し、この先、さらにその存在感を大きくしていきそうだ。さっそく、ギターのMark Prendergastに電話インタビューを敢行した。
-アルバム『In A Perfect World』は、とても大きなスケール感を持ちながらも、私たちの些細な毎日を祝福するような光に満ちた、素晴らしいデビュー・アルバムだと思います。このような作品を完成させて、今、ご自分たちではどんな気持ちですか?
最高の気分だよ。出来る限りの人に僕たちの音楽を聴いてもらいたいから、ライヴをいっぱいやって、自分たちを知ってもらいたいんだ。その第一歩が踏めたと思っている。これからの自分たちに期待しているし、楽しんでいるよ。
-そもそも、KODALINEはどのように結成されたバンドなのでしょうか?
メンバーはみんな子供の頃からの友達だった。僕とヴォーカルのSteveは聖歌隊にも入っていて、楽器を習う学校、いわば音楽学校に子供の頃から通っていたんだ。その頃、ドラムのVinnyが近所に住んでいたから、15歳くらいからトリオでバンドを始めた。その後、ベースのJasonと知り合って、彼をバンドに誘ったんだ。
-アイルランドのダブリン出身ということですが、今、アイルランドにはどのような音楽シーンが存在するのでしょうか?また、KODALINEが活動してきたシーンは、どのようなものだったのでしょうか?
今はすごく健康的なシーンになっている。海外からの人たちも多くて、彼らの影響も凄く強いよ。みんな楽器を持ってプレイしていて、凄くオープンな場所なんだ。今はもう、僕らはアイルランドじゃなくてイギリスに移ったんだけど、そこでも同じように、みんな音楽を愛して、理解して受け入れてくれるよ。
-KODALINEの音楽に“アイルランドらしさ”があるとしたら、それはどういった部分だと思いますか?
曲の中でアイルランドのことを歌ったり、伝統に触れたりするので、そこがアイルランドらしいと思う。とても正直で真実を伝える音楽なので、人生の日記のような歌詞なんだ。
-KODALINEの音楽のスケールの大きさ、メロディの美しさはCOLDPLAYなどと比較されることがありますが、これについてはどう思いますか?
凄いよね。光栄に思う。あれほどの規模のバンドと比較されるだけでも嬉しいけど、それよりも人が自分たちの音楽を聴いてくれて、意見を言ってくれていることが嬉しいよ。
-KODALINEのサウンドは、メロディなどにUKロック的なエッセンスを感じさせつつも、今回のアルバムからは、ソウルやゴスペル、カントリーといった、アメリカの土着的な音楽からの影響も強く感じさせます。実際、どのような音楽に影響を受けてきたのでしょうか?
バンドとして幅広い分野、折衷的とも言えるような音楽に影響されている。僕自身はBruce Springsteenに凄く影響を受けた。彼の書く歌詞が大好きだったんだ。他にも、Billy JoelやJackson Browneなんかにも影響を受けてるよ。
-KODALINEの音楽は、日常の中に潜む等身大の喜びや悲しみを歌ったものが多いと思うのですが、こういう、多くの人々が共感できるような普遍的な感情を歌う音楽は最近少なくなっている気がします。たとえば、アルバム冒頭の「One Day」は、私たちが送る日々、その1日1日の尊さを歌ってますよね。KODALINEにとって、現実の生活や日常と音楽は、どのように繋がり、どのように影響を与え合っているものなのでしょうか?
僕たちの音楽は日々の生活、毎日の感情や出来事を正直に歌っているだけなんだ。いろんな人がそれに共感して、影響を受けてくれていることは知っている。たくさんのファンからメッセージをもらったり、リスナーから話しかけられると、それが伝わってくるんだ。僕らは、そういう人たちともこれからずっと繋がっていきたいと思う。音楽は自分の中にある感覚を外に出すものだから、正直だったらそれが受け入れられ、喜ばれるような気がするんだ。僕たちのダイアリーを開いて、みんなに回して読んでもらっているような気分だね。人がそれとコネクトすると、もう自分の曲ではなく、みんなの曲になる。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








