Overseas
THE SUBWAYS
2011年09月号掲載
Member:Billy Lunn(Vo&Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
3年振り3作目となるTHE SUBWAYSのニュー・アルバムが完成。05年のデビュー作『Young For Eternity』にあったポップネスと、2ndアルバム『All Or Nothing』のラウドな感触が融合した、とても理想的な内容の作品と言える。また「I Wanna Dance With You」のようなみんなで騒げるTHE SUBWAYS流のパーティー・ナンバーがあるのも心強い。苦難の上生み出された2ndアルバムから今作に至るまでの過程や、現在の音楽シーンについて、ヴォーカルBilly Lunnに話を伺った。
-ニュー・アルバム『Money And Celebrity』完成おめでとうございます。完成した今のお気持ちと、新作への手応えを教えて下さい。
ありがとう!アルバムが完成して本当に嬉しいし、誇りに思ってるよ。去年1年間丸々掛けて曲を作り、今年に入ってレコーディングして、ミックスして、そしてマスタリングして遂に発売となったから、俺たちも凄くエキサイトしてるよ。
-今作は『Young For Eternity』にあったメロディアスでポップな部分と『All Or Nothing』のラウドでエネルギッシュな部分が融合した、とても素晴らしいアルバムだと感じました。今作を制作する上でイメージしていたサウンドはどのようなものでしたか?
正にそうだよね。実際俺たちがそれに気付いたのはアルバム用の曲を半分くらい書き終えた時だったんだよ(笑)。俺たちのやってることって1stアルバムと2ndアルバムのミックスじゃないか、ってね。多分これが俺たちのサウンドだってことなんだと思う。歌詞に関しては新しい部分が多いと思うけどね。
-前作『All Or Nothing』のリリース前にはあなたのポリープ手術や、長年のパートナーであったCharlotte Cooperとの別離など、バンドにとってもあなたにとっても大きな出来事が起きましたが、今作のリリース前にはそういったことはなかったように感じます。アルバムを制作するに当たって前作よりも落ち着いた精神状態で制作出来たのではないかと想像するのですが、実際のところいかがでしたか?
うん、今回は大変なことはそれほどなかったよ。ただ『All Or Nothing』のツアーが終わった時点では本当に疲れ切っていて、ギターを持ったところで全然曲が浮かんで来なかったんだ。だからちょっと休んでリラックスしようと思った。何かを作る時って力ずくでやったところで良いものは出てこないからね。それで全部忘れて飲みに行ったりするように切り替えたんだ。ちょうど失業してた友人が居たから彼とよく飲んでいて、ある夜、飲み過ぎてお互いお金が無くなっちゃって(笑)。そこで彼が"楽しく過ごすのにお金なんかいらないだろ!"って言ったんだ。それがそのまま曲になったのが「We Don't Need Money To Have A Good Time」だよ。直ぐにこの言葉にインスパイアされて曲を書いた。そうしたらこれをきっかけにドンドン曲ができていったんだよね。
-アルバム・タイトルである『Money And Celebrity』をはじめ、セレブリティ達の人生や世界の金融危機などがインスピレーションになった楽曲が多くありますね。今作でこのテーマを選んだ理由を教えてください。またそこから我々リスナーに伝えんとするメッセージはどういったものでしょうか?
何かメッセージを伝えようと強く思って詞を書いているわけじゃなくて、そのとき自分の身近にあったことを元に書いているんだよね。例えばテレビを見ていて自分たちの国にいかにお金が無いかとか、たくさんの人が失業してるとか......実際その友人は失業してたしね。でも気軽なディスコ・ダンスの曲なんかもあるから。「I Wanna Dance With You」がそれだね。
-その「I Wanna Dance With You」は"THE SUBWAYSサウンドここに極まり"と言える、口ずさみたくなるグット・メロディと激しいサウンドが融合した名曲だと思います。収録曲を代表してこの曲がどういった過程を経て制作されていったのかを教えてください。
この曲は通常と違って詞が先にできた曲なんだ。いつもは曲を先に作ってそれに詞を付けていくからね。しかもこの曲は収録前にライヴで実際に演奏して、それを受けて更にライヴで盛り上がるようにアレンジをし直したりしたんだ。これはTHE SUBWAYSの初期のやり方と一緒で、結果凄く盛り上がる曲に仕上がったよ。
-前作で地元を離れL.A.レコーディングを選択したのは周りから干渉を避けるためだったそうですが、今作は自宅のマンションでレコーディングされた宅録曲が多いそうですね?今作でそのような手法を取った理由を教えてください。
『All Or Nothing』をL.A.で収録したのは凄く良い経験だったし、正解だったけど、今回は地元でレコーディングしたかった理由がいくつかあったんだ。先ずCharlotteが今は北イングランドに住んでいて、そこからあんまり離れたくなかったということと、Joshに子供が生まれて彼も家から離れたくなかったということがあったんだ(笑)。でも他にも実はコンセプト面での理由があるんだ。『All Or Nothing』の曲はほとんどツアー中、しかもアメリカ・ツアー中に書いた曲なんだけど、今回の『Money And Celebrity』は地元に居て、地元を感じながら家で作った曲ばかりだった。だからイギリスでレコーディングするのが自然な流れだったんだよね。プロデュースは凄くイギリス的なサウンドを得意とするプロデューサーのStephen Streetにお願いしたしね(笑)。
	
		
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
    



















