Overseas
THE SUBWAYS
Member:Billy Lunn(Vo.G.) / Charlotte Cooper(B.Vo.)
Interviewer:杉浦 薫
デビュー直後から凄まじいライヴの数をこなしてきたTHE SUBWAYS。メンバーはまだ20代前半だというのに、この落ち着いた貫禄は長いライヴ経験から培われたものなのだろう。このインタビューは、東京公演の直前に行われた。前日の大阪のライヴでは新曲「This Is The Club」が披露されたということ。2010年早々には新作もリリースするということなので楽しみに待っていよう。
-今日もこれからライヴが控えていますが、昨日の渋谷でのライヴや、大阪でのライヴはいかがでしたか?
C:凄く良かったわよ!
B:もちろん最高だったよ。日本に戻って来れて嬉しかったし、とにかく日本でライヴをすることが大好きなんだ。東京も大阪も素晴らしくて、みんな一緒に手を叩いてくれたり、歌ってくれたりして、めちゃくちゃ盛り上がったよ。
-日本に来るにあたって、楽しみにしていることはなんですか?
C:東京は5回、大阪には3回行っているんだけど、特に渋谷とか原宿で買い物したりするのが大好きなの。
B:名古屋も好きな街だよ。大阪も大好きなんだ。今回はオフがあったから、Charlotteと二人で出かけたんだけど、皇居の近くに初めて行ってみたんだ。そして歌舞伎座で歌舞伎を見て来たよ。
C:そうそう、素晴らしかったわ。日本語のガイドがあるのよね。
B:それでも最初は追いつくのにちょっと時間がかかったんだけど、だんだん引き込まれて夢中になっちゃったよね。とてもいい体験だったよ。
-大阪のROCK ROCKにも行かれたそうですね。
C:今回は私だけだったんだけど、SUMMER SONICで来日した時には全員で行ったのよ。
-DJはしたのですか?
C:いいえ、今回は飲みに行っただけよ(笑)。
-CharlotteがDJをする時にはどういうセットリストになるのですか?
C:最近はBillyの方がたくさんDJをしているわよ。
B:主にロック、インディー、ヒップホップやダンス系も少し入れて、踊れる感じにしているよ。アーティストで言うと、QUEEN OF THE STONE AGEやMUSEとかBIFFY CLYROとかOASISとかDoes It Offend, You Yeah?とかかな。
C:私も似たような感じね。二人でやるときはあらかじめどの曲をどっちが回すか決めておかないとかぶっちゃうから、最初に話し合ったりするのよ。
-お二人のDJを是非聴いてみたいです。さて、ラジオでのアコースティックライヴも控えていますが、アコースティックセットでプレイしていて、楽しい曲はなんですか?
B:実際アコースティックセットをやる時は僕しか演奏しないから、ダブルヴォーカルのものをセレクトしているんだ。そしてみんなで一緒に歌ったりすることが出来る曲が好きだよ。「Oh Yeah」「Rock & Roll Queen」とか、新しいアルバムだと・・・
C:「Shake! Shake!」とか!
B:「Alright」とかね。基本的に曲作りはアコギでやっているから、どの曲もアコースティックで弾くことが出来るけど、ライヴでプレイすることを考えると、やっぱりダブルヴォーカルのものがいいよね。
-昨日のライヴでは「This Is The Club」という新曲を披露されたそうですね。これはどういう曲なのですか?
B:今までのTHE SUBWAYSとはちょっとテイストが違う曲なんだ。『All Or Nothing』はめちゃくちゃロックだったけど、新曲ではハーモニックなギターを弾いていて、ヴォーカルがラップっぽく叫んでいたりするんだ。曲のタイトルは、Bill Hicksていうアメリカのコメディアンからインスパイアされて名付けたんだ。"人嫌いの人の為のクラブ"っていうテーマなんだ。
-なるほど。ファンとしては新曲が披露されたということで、新作への期待をしてしまうのですが、既に準備はされているのですか?
B:そうだね。『All Or Nothing』がリリースされた頃は、もう今後、曲なんて書けないんじゃないかっていうような状態だったんだけど、今はようやくエネルギーが戻ってきて、ある程度曲作りは進行しているよ。新曲は基本的に、"演奏していて楽しい曲"というのがテーマなんだ。もういくつか披露出来る曲があるんだけど、今はまだ秘密にしているんだ。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号