Overseas
THE SUBWAYS
Member:Billy Lunn(Vo.G.) / Charlotte Cooper(B.Vo.)
Interviewer:杉浦 薫
-いつ頃リリースする予定ですか?
B:今年の暮れからレコーディングをする予定だから、早ければ来年の頭くらいかな。
C:そうね。早く新曲をライヴでプレイしたいから、早くリリースしたいわ。
-『All Or Nothing』は『Young For Eternity』よりも力強さの漲る作品でしたよね。このアルバムがリリースされてから既に半年以上経過していますが、今客観的にこのアルバムをご自身で聴いて、THE SUBWAYSにとってどのような意味合いを持つ作品だったと思いますか?
B:最高傑作だと思っているよ。過去最高のエネルギーを発しているし、たくさんツアーをやった上での成長も反映されているから、THE SUBWAYSのピークと言える作品だと言える思う。
C:私も最高傑作だと思うわ。でも、だからといって『Young For Eternitiy』を軽んじているわけではないのよ。『Young For Eternitiy』は18歳の等身大の自分が刻まれている、誇らしいアルバムであることに変わりはないから。
-『Young For Eternitiy』の時は18歳だったんですね。
B:そうだね。Charlotteは18歳で、俺は20歳だったんだ。
-THE SUBWAYSはこれまでに2枚の作品をリリースし、ライヴも物凄い数をこなしてきたわけですが、バンド結成時から比べて、メンバーの役割分担などに変化はありましたか?
B:メンバーの役割分担には変わりはないかな。ただ、人間的にはとても成長したと思う。互いのことを思いやれることになったし、一緒にツアーに出る機会が多い分だけ、メンバー同士親しくもなれたしね。
-長いツアー生活は時に過酷なものだと思いますが、そんなツアー生活を楽しむ為の秘訣はなんですか?
C:ツアーが出来ること自体がとてもありがたいことだと思うから、そんなに大変だと感じたことはないわよね。
B:うん。訪れた土地を見て回って、楽しむっていうのが秘訣かな。
C:多少はホームシックになったりすることもあるけれど、今はインターネットのおかげでそんなこともあまり感じなくなったしね。
-Billyはツアー生活の中でポリープを患ったそうですが、完全に回復してから、歌い方に工夫を施したり、体調管理を徹底するようにはなりましたか?
B:うん、もちろん工夫はしているよ。そのおかげで前に比べてメロディーもきちんと歌えるようになったし。とにかく喉のことを第一に考えるようになったよ。ライブ前後は絶対に飲まないし。
C:私は基本的には健康だから、そんなに特別に気を遣うことはないけど、ちゃんと栄養を取ることくらいかな。なるべく健康的なものを食べることにしているわ。あとはヨガとかウェイトトレーニングも少ししているわね。オフの日は、体調を維持する為に、少し走ったりもしているわ。
-BillyとCharlotteにとって、"ヒーロー"といえるアーティストを三つずつ教えてください。
B:まずはOASIS。「Supersonic」はギターを始めること、曲を作ること、全てのキッカケになった曲だから。僕の基盤となったアーティストだね。そしてNIRVANA。やっぱりKurt Cobainは偉大なヒーローだと思う。彼は素晴らしい曲を作ってきたし、ステージパフォーマンスもかっこいいし、何より素晴らしい詩人だから。それからQUEENS OF THE STONE AGE。彼らはとにかく好きなようにやって、自分たちの本当にやりたいことを貫いていると思うんだ。曲はもちろんだけど、姿勢的な部分にもとても影響されたよ。
C:私はそうね・・・。一番目はMUSEかな。生まれて初めて見たライヴがMUSEだったのよ。そして彼らには、3ピースであることの限界を感じないの。本当に素晴らしいライヴを見せてくれるのよね。二番目は、DEATH CAB FOR CUTIE。Nicolas Harmerはベーシストとしてとても尊敬しているわ。とても美しいベースラインなの。三番目はKylie Minogueね。私はロックをやっているけど、ポップも大好きなの。私が生まれて初めて覚えた曲はKylieの曲だし、それ以来ずっとファンよ。
-あなた達にもこのように、影響されたアーティストがいるように、THE SUBWAYSに影響を受けて音楽を始める若い子たちもたくさんいると思います。そういう子たちに対して、何かアドヴァイスはありますか?
B:それは凄く嬉しいことだよね!!!とにかく楽しむっていうことかな。そして音楽を自分の人生に取り込むこと。朝起きたら、どんな音楽を作るかをひたすら考えて、出来るだけたくさんの音楽を聴いて、たくさんのライヴを観て、本を読んだり、映画を見たり。感性を磨くということだね。そして世界情勢にも興味を持って、自分のことも良く知ろうと努力することが大事なんじゃないかな。
C:自分の周りに、信頼出来る人、自分が素直になれる人を置くことだと思う。私たちはそういう意味では恵まれてきたし、周りの応援がとても励みになったわ。
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号