Overseas
BROKEN SOCIAL SCENE
Member:Brendan Canning(Ba&Vo)
Interviewer:伊藤 洋輔
-なんとも豪華な布陣ですね。そしてプロデューサーにJohn McEntireを起用したのは今作の大きなトピックですが――。
そう!それにJohnは演奏もしてくれたんだよ。彼がドラムを叩いている曲がいくつかあるんだ。あとキーボードもあちこちで。
-そうなんですね。彼と組んだ経緯、そして感想を聞かせてください。
それは、バンドの全員が、まあ完全に全員とは言えないけど(笑)、ほとんどのメンバーが、TORTOISEとSHE AND CAKEのサウンドが大好きで、最初にアイデアを出したのはKevinだったんだ。すごく一緒にやりたがっていてね、それはいいアイデアだってことで意見が一致したんだ。2008年の10月に1日だけJohnと一緒にやってみて、本格的なスタジオ入りにしたらどうなるかを試してみたんだけど、その場にいた全員がそれをすごく気に入ったから。
-うんうん。
それから、僕達みたいなバンドにとっては慣れきった居心地のいい場所から外に出るのは大きなことで、つまり今回シカゴまで行ったこともこのアルバムにとってかなり重要な要素になったと思う。別の街で8ヶ月間過ごしたっていう経験がね。で、うん、Johnとスタジオ入りした感想を言うと……いい関係を築いていけたのが嬉しかった。バンドがプロデューサーと一緒にアルバムを作るときは、お互いのことをよく知らないといけないから。僕達のバンドはいくつものパートを重ねたり、逆に取り除くためにも、何度も構築と解体を繰り返すことになるわけで、そんな音楽だからこそ、その全体監督をする人が必要なんだ。で、Johnはそのためにそこにいてくれたっていう。Johnはプロデューサーとして、そしてエンジニアとしてもいい仕事をしてくれたと思ってる。
-わかりました。タイトルの『Forgiveness Rock Record』とは印象的で、あらゆる解釈を示唆したメタファーに感じますが、ズバリ意図するものとは何でしょうか?
そうだな……そのタイトルは、ユーモアのセンスを持って解釈されるべきだとも思うけど、僕にとっての意味というと……それはごくシンプルな人間の感情で、つまり、お互いを許しあおうっていうこと。それは秘密でもなんでもなくて、人生におけるごく単純な事実であって、言ってみれば、そのフレーズを宇宙に放つことによって、もしかしたら何かポジティヴなエネルギーみたいなものを生み出せるのかもしれないよね。そしてそれは究極的に、僕達がこの音楽でやろうとしていることでもあるんだから。
-あなた達は前作『BROKEN SOCIAL SCENE』を、「世界に充満する恐怖について」のアルバムと評していましたが、今作のテーマは何でしょうか?個人的な見解やアルバムに込めた個々のキーワードでもいいので教えてください。
それは……そうだな……このアルバムは、BSSにとっての新しいチャプターだと思う。曲で歌っているのは、死や、死んでいくことについて、そして希望、トライしてみること……愛、そして許し、つまり人間が感じるあらゆることについてであって……特に、今こんな時代にバンドをやっていて、僕達の周りで起きている破壊を目の当たりにする中で、この中に微かな希望の兆しがあることを見せようとしているというか……つまり、問題から抜け出して、解決の一端を担おうと努力すること、それがこのアルバムで僕達がやろうとしたことだと思う。問題の解決に参加するんだっていう。
-なるほど。今作を聴いていくと、どこか壮大な音楽大百科事典を読み解いていくかのような楽しさを感じました。あらゆるジャンルを越境しながら、まさにBSS・カラーでまとめ上げる世界観は感服の至りですが、大勢のアイデアが関わるので選曲や曲構成などの作業は苦労したのではないでしょうか?
ああ、BSSのアルバムを作るのは本当に長いプロセスなんだ。スタジオに入ってから、いや、曲を書いているところから考えると、そこからすべてをまとめるのには1年近くかかるもので、それだけの時間があると、様々なアイデアが浮かんできたり、多方面から影響を取り入れたりして、いろんな実験ができる機会を与えられるわけで。最終的にどの曲をアルバムに入れるかを話し合うときは……これはよくあることで仕方がないんだけど、とにかくいろんな曲をどんどん出してきて、長いプロセスになるものなんだよね。「これはうまく合うんじゃない?」「どうだろう、そうかもしれないけど違うかも」とか、そんな感じで、そうこうしているうちに、アルバム自ら決めていく感じになるというか、すべてがうまく収まっていく。で、もし何かが足りないと感じたら、誰かが必ずそれを埋めてくれるんだよ。それがプロダクションや曲作りにおいて大勢が関わっているメリットでもあるんだけど。
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号