Overseas
BROKEN SOCIAL SCENE
Member:Brendan Canning(Ba&Vo)
Interviewer:伊藤 洋輔
-なんとも豪華な布陣ですね。そしてプロデューサーにJohn McEntireを起用したのは今作の大きなトピックですが――。
そう!それにJohnは演奏もしてくれたんだよ。彼がドラムを叩いている曲がいくつかあるんだ。あとキーボードもあちこちで。
-そうなんですね。彼と組んだ経緯、そして感想を聞かせてください。
それは、バンドの全員が、まあ完全に全員とは言えないけど(笑)、ほとんどのメンバーが、TORTOISEとSHE AND CAKEのサウンドが大好きで、最初にアイデアを出したのはKevinだったんだ。すごく一緒にやりたがっていてね、それはいいアイデアだってことで意見が一致したんだ。2008年の10月に1日だけJohnと一緒にやってみて、本格的なスタジオ入りにしたらどうなるかを試してみたんだけど、その場にいた全員がそれをすごく気に入ったから。
-うんうん。
それから、僕達みたいなバンドにとっては慣れきった居心地のいい場所から外に出るのは大きなことで、つまり今回シカゴまで行ったこともこのアルバムにとってかなり重要な要素になったと思う。別の街で8ヶ月間過ごしたっていう経験がね。で、うん、Johnとスタジオ入りした感想を言うと……いい関係を築いていけたのが嬉しかった。バンドがプロデューサーと一緒にアルバムを作るときは、お互いのことをよく知らないといけないから。僕達のバンドはいくつものパートを重ねたり、逆に取り除くためにも、何度も構築と解体を繰り返すことになるわけで、そんな音楽だからこそ、その全体監督をする人が必要なんだ。で、Johnはそのためにそこにいてくれたっていう。Johnはプロデューサーとして、そしてエンジニアとしてもいい仕事をしてくれたと思ってる。
-わかりました。タイトルの『Forgiveness Rock Record』とは印象的で、あらゆる解釈を示唆したメタファーに感じますが、ズバリ意図するものとは何でしょうか?
そうだな……そのタイトルは、ユーモアのセンスを持って解釈されるべきだとも思うけど、僕にとっての意味というと……それはごくシンプルな人間の感情で、つまり、お互いを許しあおうっていうこと。それは秘密でもなんでもなくて、人生におけるごく単純な事実であって、言ってみれば、そのフレーズを宇宙に放つことによって、もしかしたら何かポジティヴなエネルギーみたいなものを生み出せるのかもしれないよね。そしてそれは究極的に、僕達がこの音楽でやろうとしていることでもあるんだから。
-あなた達は前作『BROKEN SOCIAL SCENE』を、「世界に充満する恐怖について」のアルバムと評していましたが、今作のテーマは何でしょうか?個人的な見解やアルバムに込めた個々のキーワードでもいいので教えてください。
それは……そうだな……このアルバムは、BSSにとっての新しいチャプターだと思う。曲で歌っているのは、死や、死んでいくことについて、そして希望、トライしてみること……愛、そして許し、つまり人間が感じるあらゆることについてであって……特に、今こんな時代にバンドをやっていて、僕達の周りで起きている破壊を目の当たりにする中で、この中に微かな希望の兆しがあることを見せようとしているというか……つまり、問題から抜け出して、解決の一端を担おうと努力すること、それがこのアルバムで僕達がやろうとしたことだと思う。問題の解決に参加するんだっていう。
-なるほど。今作を聴いていくと、どこか壮大な音楽大百科事典を読み解いていくかのような楽しさを感じました。あらゆるジャンルを越境しながら、まさにBSS・カラーでまとめ上げる世界観は感服の至りですが、大勢のアイデアが関わるので選曲や曲構成などの作業は苦労したのではないでしょうか?
ああ、BSSのアルバムを作るのは本当に長いプロセスなんだ。スタジオに入ってから、いや、曲を書いているところから考えると、そこからすべてをまとめるのには1年近くかかるもので、それだけの時間があると、様々なアイデアが浮かんできたり、多方面から影響を取り入れたりして、いろんな実験ができる機会を与えられるわけで。最終的にどの曲をアルバムに入れるかを話し合うときは……これはよくあることで仕方がないんだけど、とにかくいろんな曲をどんどん出してきて、長いプロセスになるものなんだよね。「これはうまく合うんじゃない?」「どうだろう、そうかもしれないけど違うかも」とか、そんな感じで、そうこうしているうちに、アルバム自ら決めていく感じになるというか、すべてがうまく収まっていく。で、もし何かが足りないと感じたら、誰かが必ずそれを埋めてくれるんだよ。それがプロダクションや曲作りにおいて大勢が関わっているメリットでもあるんだけど。
LIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
This is LAST
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号