Overseas
BROKEN SOCIAL SCENE
2010年05月号掲載
Writer 佐々木 健治
BROKEN SOCIAL SCENE(以下、BSS)としては、2006年に発表されたサード・アルバム『Broken Social Scene』以来となるアルバム『Forgiveness Rock Record』が到着した。
絶賛を浴びた『Broken Social Scene』発表後は、BROKEN SOCIAL SCENE Presentsとして、Kevin DrewとBrendan Canning が『Spirit If...』『Something for All of Us...』というソロ名義の作品をそれぞれリリース。その活動の中で、BSSとしての新たな作品の制作に取り組むモチベーションが湧いてきたという。
このアルバム制作は、2007年、2008年に主に活動をともにしてきた6人のメンバーが中心となって進められた。プロデューサーには、彼らの敬愛するJohn McEntire(TORTOISE)を迎えている。
そして完成された『Forgiveness Rock Record』というアルバムを一言で言えば、壮大な全方位型のロック・アルバムだ。自分達の音楽性の殻に閉じこもることなく、むしろ、殻自体を儲けることなく、あらゆる扉を開放し続けるBSS にしかできない作品と言える。
BSS 自体が、それぞれバンド活動を行っているメンバー同士のセッションの中から生まれた不定形なバンド形態(現在では、23人だという。バンドというよりも、ある種のコミュニティに近い。)であり、それぞれの音楽性の違いに対する寛容こそ、このバンドの肝だとも言える。
活動当初から貫かれる「誰でも気軽に参加できる開けた状態であること」というポリシーが、彼らの音楽性の開けた多幸感に繋がっている。1曲目「World Sick」のイントロで爪弾かれるギターの心地よさから、彼らの本領発揮とも言える分厚いバンド・サウンドが押し寄せてくる。この多幸感こそ、まさにBSS。
そして、ニューウェイヴな「Chase Scene」、躍動するリズムに心躍る「Texico Bitches」。80'sフレイヴァーを効かせたエレクトロに、ストリングスが載る「All To All」。「Art House Director」では、疾走感溢れるローファイ・ポップに勇ましいブラスがさらに勢いをつける。さらに、あまりに美しいドリーミー・バラード「Sweetest Kill」や「Me And My Hand」まで、そのヴァラエティの振れ幅の大きさと、どちらに向かおうが保たれる高い音楽性とポジティヴなヴァイブに圧倒される。
しかし、アルバムを通して聴けば、その振れ幅が何一つブレに繋がっていないところに、彼らの素晴らしさがあると分かるはずだ。もちろん、個々の持ち味と楽曲との相性を熟考したからこそだが、決してそれが散漫な結果になることなく、それぞれの魅力を押し広げながらも、しっかりとBSSの音楽性と美学を全員が共有しているからこそ、この祝祭の音楽に力強い生命力が宿っているのだろう。
考えてみれば、僕達がここ数年抱いていた閉塞感は、細分化していく世界との付き合い方を誰もが見つけかねていたことに起因していると思う。しかし、グローバル化が進み、地域や家族というコミュニティの存在意義が失われかけた時に、その崩壊を推し進めているように見えたものの向こうに、再びコミュニティが現れてきている。それは、決して昔はよかったなんて懐古主義の産物ではない、新しい関係性だ。そういう変化は、大概小さくとも素晴らしい人間関係が連鎖していく。トロントの音楽家のコミュニティであるBSSの音楽は、それをはっきりと僕達に示してくれる。始まりはいつだって、ちょっとしたきっかけだ。大金にものを言わせる権力の煽動じゃない。
今回のアルバム・ジャケットに施された、人、空、海、山そして都市をコラージュが採用されている。そして、そのアート・ワークにはガムテープが使ってある。しかも、あからさまにガムテープだと分かるように。そう、ガムテープみたいな日用品だって、有効なツールになりえる。
★BROKEN SOCIAL SCENEから広がるカナダ産オルタナティヴ・ロック☆★☆★☆
ZEUS 『Say Us』(2010)
BSSが在籍するレーベル“Arts&Crafts”期待の新人。複雑怪奇なポスト・ロックとTHE BEATLES直系のメロディが絡み合う新世代ポップ・ソング。
STARS 『In Our Bed Room After The War』(2007)
BSSにも参加している男女混合ヴォーカルの“Arts&Crafts”看板バンド。瑞々しいポップなメロディと美しいバンド・サウンドが魅力。
Feist 『The Reminder』(2007)
ここ日本でも、あのCMで一躍注目を集めたカナダの歌姫Feistも、BSSのメンバー。もちろん、今作にも参加しています。はい、ご一緒に「1,2,3,4」。
ARCADE FIRE 『Neon Bible』(2007)
カナダのオルタナティヴなロック・シーンにおいて、絶大な存在感を誇るARCADE FIRE。そのクラシカルでありながら、斬新な音楽性が世界中に衝撃を与えた傑作セカンド。
HOLY FUCK 『LP』(2007)
BSSのサポートを受けてデビューしたエレクトロニカ・バンドHOLY FUCK。エクスペリメントな音の洪水にぶっ飛ばされるセカンド・アルバム。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








