Overseas
THE DEATHSET
Member:Johnny Siela(G/Vo) / Dan Walker(G/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
昨年のフジロックで、熱狂的なステージを披露し、話題を集めたTHE DEATHSET。オーストラリアから、たくさんLIVEをやる為にアメリカへ渡ったという、現在、ブルックリンに基盤を置く、D.I.Y BANDだ。ハードコアを基盤に置きながら、エレクトロ、HIPHOP、PUNKなどなど、様々な要素を混ぜ合わせたその音楽は、エネルギッシュでPOPな、独自の面白さを持っている。初期の音源やリミックス等をまとめた日本編集盤発売、そして、初の日本ツアーの為に来日していたTHE DEATHSET。東京公演を前に、彼らが滞在していたホテルの一室で、Johnny Siera(G,Vo,Production)とDan Walker(G.Vo)に話を聞いた。
-初の日本ツアーですが、各地を回ってみて、日本でのLIVEはいかがですか?
Jonny(以下J):凄くクールで、いろいろな場所でLIVEをしてきたけど、その中でも、最高なショウになったよ。
-フジロック08でも来日されていましたが、今回、各地のLIVE HOUSEを回ってみて、日本のお客さんの反応はどうでした?
J:小さいショウだったから、皆凄くクレイジーになってくれたよ。
-フジロックみたいな大きな場所でのLIVEとは、また違った?
J:規模は全然違ったけれど、同じだよ。50人でも、800人でも、お客さんが持っているエネルギーは同じだし、それを感じることができた。
-あなた達は、もっとたくさんLIVEをしたいという理由で、故郷のオーストラリアからアメリカに渡ったそうですが、それだけ、LIVEに対するこだわりも強いと思います。LIVEに対するこだわり、ポリシーは何ですか?
Dan(以下D):ウォッカ!!ライヴの前には、必ずウォッカを飲むことだ。
J:YEAH!
(全員、爆笑)
D:全員が何人であろうと、できるかぎり、クレイジーにすることだね。しかも、ポジティブなエネルギーのね。
―音源を聴いても、エレクトロやパンク、HIP HOPといった、様々な要素が入ってはいるけれど、基本はハードコアですよね。だけど、それが一般的なイメージのハードコアとは違って、楽しいハードコアになっていると思います。
J:80年代のハードコアはもちろん、好きだよ。だけど、俺たちは、ハードコアのマッチョなエネルギーが好きじゃないんだ。もっと楽しいもの、ポジティブなものにしたい。
D:俺たちは、もっとメロディックにしたいんだ。
J:そう。それに、ハードコアのLIVEって、男がメインで踊っているものだけど、僕たちは、もっと女の子も踊れる、女の子がメインで踊ってくれるようなタイプのハードコアをやりたいんだ。
-女の子にもてたい、と。
J:(爆笑)もちろんさ。
-今回のツアーのタイトルにもなっている、SPAZZYという言葉は、あなた方がTHE DEATHSETを表す時に使う言葉だそうですが、SPAZZYという言葉を選んだのは、なぜですか。 (SPAZZY:アメリカのスラングで、「ハチャメチャな」といった意味)
J:エレクトロとか、パンクとか、そういうふうにカテゴライズされて、言われるのは嫌なんだ。THE DEATHSETは、THE DEATHSETだ。THE DEATHSETというバンドを表現する時に、SPAZZYって言葉しか当てはまるものがなかったんだ。SPAZZYっていう言葉の意味は、THE DEATHSETのLIVEそのものだよ。 SPAZZYっていうのは、動詞でも使うんだけどね。(ニヤニヤしながら、DANと何か言い合う。意味は教えてもらえず)
J:悪い英語だよ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号