Overseas
RAZORLIGHT
Member:Bjorn Agren(G.) / Carl Dalemo(B.)
Interviewer:杉浦 薫
渾身の新作「Slipway Fires」を引っ提げ、堂々来日を果たしたRAZORLIGHT。バンドの顔であるJohnnyにインタビューすることは叶わなかったが、BjornとCarlの二人から、一歩引いた目線で今のRAZORLIGHTをよく理解することが出来る話を聞けた。しかしこのインタビューのすぐ後、ドラマーであり、作曲にも深く関わっているAndyが脱退するというショッキングなニュースが飛び込んできた。この日の二人の雰囲気は、メンバーが一人抜けるなんていう話があるなんて信じられないほどポジティブだったので、余計に驚きを隠せない。
-昨日のライヴお疲れ様でした!とてもよかったです。よく来日するアーティストは「日本のファンは礼儀正しくて最高だ」と言ってくれるんですが、あなたたちはどう思いましたか?
Bjorn Agren(以下B):みんなリズム感がいいよね。たとえばイギリスで手拍子が起こると、どんどん遅くなっていってしまったりするんだけど、日本のファンはそうじゃないし、シンコペーションにも楽々ついてきて凄いと思ったよ。
-新曲からの反応はいかがでしたか?
B:最高に良かったと思うよ!
Carl Dalemo(以下C):うん、いい反応だった。みんなアルバムをちゃんと聞いてきてくれたんだなって感じた。注意深く見ていてくれたしさ。イギリスのお客さんより礼儀正しいよね。 イギリスのファンはライヴ中もずっと喋っていたり、酔っ払っていたりするんだけど(笑)日本のみんなは演奏をちゃんと聴きにきてくれてる感じがするし、ライヴに集中してくれるんだ。 というのも、欧米はライヴの開始時間が日本よりずっと遅いんだ。21:00~22:00からというのも当たり前だし。だからみんなライヴ前に飲んで来たりする場合が多いんだよね。
-ライヴ会場で「MAKE the RULE」エコキャンペーンのブースがあったんですが、ジョニーが深く関わっているようですね。この運動にはあなた達も同意し、関わっているのですか?
B:うん俺たちも支持しているキャンペーンだよ。今環境問題っていうのは最も重要な問題だと思うし、最近でこそメディアで取り上げられていたりして、環境に対する意識が高まってきてるなとは思うんだけど、俺たちは子供の頃から頻繁に環境問題についてニュースを見ていて、とても危機感があったんだ。文化が発展していったことによって、結果的に環境を破壊してきたという歴史を見直す時が来ているんだと思う。ちなみに今年はアメリカの大統領選挙で環境問題が大きく取り上げられていたということが、俺にとっていい意味でショックだったんだ。アメリカが考えを変えるなんて、自分が生きている内は絶対に無理だと思っていたけど、今は確実に変化が起きているよね。とにかく意識を変えていかなければならない時期に来ているんだと思うよ。
-大変興味深いお話ですね。私も署名させていただきましたよ。 さて、前作『Razorlight』がリリースされてから、『Slipway Fires』がリリースされるまでの間、Carlはいち音楽ファンに戻って色んなバンドのライヴを見に行っていたそうですが、どんなバンドのライヴを見ていたのですか?
C:そうそう、JohnnyとAndyは逆にあんまり音楽を聴いていなかったみたいなんだけど、 俺は色んなバンドのライヴを見に行ってたね。
B:俺もアルバムを100枚くらい買って聴いていたよ。
C:Leonard Cohenも素晴らしかったし、同じくらいRANCIDも素晴らしかった。 あとはBAND OF HORSESが良かったな。
B:俺は最近VAMPIRE WEEKENDを見に行ったんだけど、凄く良かったよ。
-Bjornはギター片手に地中海の島を回っていたそうですね。
B:マルタ島に行って曲を書いたりしたよ。家にいるとやらなきゃいけないことが多すぎてなかなかゆっくりギターを弾く時間がないから、たまに僻地に行ってギターをゆっくり弾いたりして、現実と離れた旅をするのが好きなんだ。
-Johnnyも孤島に行って薪を割るような生活をしていたそうですが、彼と久々に会ったときは何か変化を感じましたか?
C:彼にとって良かったと思うよ。落ち着いたと思う。長いツアー生活は大変だから、そういう所から自分を取り戻すのに時間が必要だったと思うし、二ヶ月一人で行って、成長して歌詞を書くことが出来たからね。
B:俺もツアーが終わると、普段の生活に戻るのに時間がかかるんだ。映画に行ったり、家でのんびりしたり、友達に会ったりしてね。そういう充電時間がみんな必要なんだよ。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号