Japanese
Miss Shawshank
Writer 山口 智男
Miss Shawshankが2021年2月20日、東京 四谷のライヴハウス LOTUSで自身初となる主催ライヴ"世界の終わりで愛を叫んだけもの"を開催することが決まった。
2020年2月22日のユニット結成から約1年となるその日を、ファンに負けないくらい心待ちにしているのは、もしかしたら他ならぬMiss Shawshankのふたりかもしれない。なぜなら、そのライヴはプロデューサーであるMr.3rdから与えられる試練に応えながら、精力的に活動してきたこの1年間の集大成とも位置づけられるからだ。
Miss Shawshankは網走ノ裕希(Vo)と宮田ジュン(Gt)からなる音楽ユニットだ。結成以前から、それぞれに音楽活動を続けてきたふたりがどんなふうに出会い、どんなヴィジョンのもと、映画"ショーシャンクの空に"をモチーフにした名前を持つ音楽ユニットを始めたのか。そして、それぞれにどんな音楽的なバックグラウンドを持っているのか。それらについては今後、インタビューなどで明らかにされていくと思うが、"ダークで儚く、そして美しい世界観を奏でる。"と自ら謳う音楽性を、読者がもうちょっと具体的にイメージできるように、ここでは8月5日にリリースした1stミニ・アルバム『WORLD END No.7』を聴いた印象から、J-POPの王道を思わせる女性ヴォーカルとオルタナ・ロックなバンド・サウンド、そのふたつの要素を楽しませながら、それだけにとどまらない魅力も感じさせるもの、と付け加えておこう。
"それだけにとどまらない魅力"とは何か? それはこの音楽ユニットが持つバックグラウンドの幅広さを物語るミクスチャー感覚だ。
例えば、Miss Shawshankのロック・サイドを端的に伝えるギター・ロックの「夏の幻」、打ち込みのリズムとバンド・サウンドを組み合わせたオルタナ型J-POPの「from world end」と、序盤は『WORLD END No.7』の全7曲中、比較的ストレートな2曲が続くが、そこから一転、「都会のジェリーフィッシュ」と「道化師-ピエロ-」の2曲では持ち前のミクスチャー感覚が存分に発揮され、ミニ・アルバムの聴きどころとなっている。
歌とアコースティック・ギターの爪弾きがフォークロアを思わせる曲調が、バンドインとともに疾走系のロック・ナンバーに展開する「都会のジェリーフィッシュ」は、網走ノ裕希が歌う漂うようなメロディが和の情緒を感じさせる一方で、宮田ジュンによるギター・ソロがラテン・ジャズなフレーバーを感じさせるところが面白い。その無国籍、いや、多国籍感は、まさに唯一無二のミクスチャー感覚の賜物だが、それが「道化師-ピエロ-」では全然違う方向で発揮される。
「夏の幻」から感じる、ひょっとしたらラウドロックも聴いてきたミュージシャンかも!? という予感は、「道化師-ピエロ-」のイントロで鳴るグランジィなギター・リフによって確信に変わるが、聴きどころはむしろこの曲に加えられた躍動するリズムを含むゴシック・ロックに通じる魅力のほうかもしれない。ふたりが掲げる"ダークで儚く、そして美しい世界観"は、そんなゴシックな装いと3拍子のリズムが耳に残る「僕らの戦争」の2曲で、さらに昇華された印象がある。
全編通して宮田ジュンが閃かせるテクニカルなギター・プレイも聴き逃せない。ロックはもちろん、フュージョンなども聴きこんできたギタリストなんじゃないか。
そんな『WORLD END No.7』の楽曲を、ふたりはできるだけ多くの人に届けるため、自身のYouTubeチャンネルと連動した"サイコロで行き先を決める全国路上ライブの旅"で各地に足を運び、自分たちの前を通りすぎる不特定多数の人の前で演奏してきた。それはMr.3rdによる発案だったという。なぜ自分たちがそんなバラエティ番組のようなことを!? もしかしたらそう思ったかもしれない。ふたりが路上でどんな思いをしてきたかは察するに余りあるが、その経験を糧にMiss Shawshankがライヴ・パフォーマーとして成長したことに期待している人はきっと少なくないはずだ。その成果を見てもらうという意味でも初の主催ライヴは、ふたりにとって特別な日になるであろう。
LIVE INFORMATION
"Organized by Miss Shawshank
「世界の終わりで愛を叫んだけもの」"
2021年2月20日(土)四谷LOTUS
OPEN 18:00 / START 18:30
出演:Miss Shawshank / Luck Stokes
[チケット]
¥4,500(税込)
■通販サイト BASEにてチケット販売中
詳細はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
RELEASE INFO
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号