Overseas
FEIST
2011年12月号掲載
Writer 中里 友
前作『The Reminder』収録の「1234」がiPod nanoのCMソングとして使われ、一躍お茶の間に知れ渡り、メディアからも高い評価を得る一方、商業的にも大成功を収め、名実共にインディ・シーンの歌姫となったFEIST。聴き手に囁きかけるようでいながら、震える様に響き渡る声。そういった独特な歌声の表現を得意とするところに、Joni Mitchell、Kate BushやBjörkといったアーティストと名を連ねて挙げられることが多いが、近年では、James Blakeが同作から「Limit To Your Love」をカヴァーするなど、多くのミュージシャンからリスペクトを受けている。『The Reminder』の大成功から大規模な世界ツアーを経て、カナダはトロントのインディー・ロック・バンドBROKEN SOCIAL SCENEでの活動(昨年のFUJI ROCK FESTIVALでも来日したが、今年いっぱいで活動休止に入ってしまう)、WILCOのアルバムやBECKのプロジェクトへの客演を挟んで、実に4年ぶりとなった今作『Metals』は、前作と大きく印象を変えるものだった。
それでは、一体どの様に変化したのか? 前作で推し進めたアコースティックでJAZZANOVAを彷彿させる柔らかな佇まいから一変、『Metals』というタイトルに象徴されるように、荒涼でブルージーな味わいを持ったアルバムになった。前作で大きな成功を収めただけに、この新作への方向転換は潔いという他なく、今の彼女のアーティスティックな一面がそれだけで垣間見える。冒頭の「The Bad In Each Other」ではどんなに素敵な人でも粗悪な一面を持つのだと歌われるのだが、成功体験により煩わしい人間関係を経験した彼女の“愛”も“哀”も合わせ持つ歌声からは、そういったものも超越、解脱したかの様な趣を感じさせる。前作を踏襲したような曲調の楽曲「The Circle Married The Line」、「Get It Wrong, Get It Right」もあるが、それだけに前作との違いを如実に聴き比べることができる。単に掻き鳴らすだけでも、硬質で深遠な響きを残すギターは、爪痕を残すかのよう。前作同様チェンバー・ポップ系とはいえ、このアルバムには悲哀に満ちた激しさがある。「A Commotion」(=暴動の意)というタイトルからして切迫感に満ちた曲だけでなく、ハイライト的な「Graveyard」、「Undiscover First」、「Anti-Pioneer」といった曲など、よりバラエティを広げながら重いテーマに向かったのだと思わせる。
その背景として、前々作『Let It Die』から『The Reminder』と、ほぼコンスタントに続くツアー生活に疲れ果てた彼女は2009年に故郷のトロントに戻って、長い休養を得たということ。そして休養を経て、取り掛かった今作は長きに渡ってFEISTを支える盟友CHILLY GONZALES、MOCKYを再度バックアップに迎え(遡ると2001年のPEACHESと活動を共にしていた時期から)、気のおけないミュージシャンたちとカリフォルニア州の大自然溢れるビッグサー海岸の崖に面したスタジオでレコーディングされたということが大きいのだろう。本作の重要なテーマの一つとして、幼少の頃より彼女が抱いていたという自然への畏敬の念が表れている。それは緑が豊かで海と大地を挟んだビッグサーの土地に感化されたことは間違いない(多くの芸術家が集まることでも有名)。中でも「Caught A Long Wind」で聴けるような、Colin Stetsonのオーケストレーションでの仕事ぶりは絶妙。局所的に挿入されることで、歯切れのよいアクセントにもなり、情緒豊かな世界観を広げる役目を負っている。
前作に収録された「1234」に比肩するキャッチーな曲はないとはいえ、このアルバムには聴く者を揺さぶり、喚起させるものが前作以上に詰まっている。そういう意味では、FEISTはやはり信頼に足る素晴らしいアーティストなのだと思う。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.02
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
SHE'S
Saucy Dog
Hump Back
Laura day romance × Billyrrom
Jean-Ken Johnny(MAN WITH A MISSION)/ 寺中友将(KEYTALK)/ 谷口 鮪(KANA-BOON)/ アユニ・D(PEDRO)
ドミコ
岡崎体育
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号