Overseas
FEIST
2011年12月号掲載
Writer 中里 友
前作『The Reminder』収録の「1234」がiPod nanoのCMソングとして使われ、一躍お茶の間に知れ渡り、メディアからも高い評価を得る一方、商業的にも大成功を収め、名実共にインディ・シーンの歌姫となったFEIST。聴き手に囁きかけるようでいながら、震える様に響き渡る声。そういった独特な歌声の表現を得意とするところに、Joni Mitchell、Kate BushやBjörkといったアーティストと名を連ねて挙げられることが多いが、近年では、James Blakeが同作から「Limit To Your Love」をカヴァーするなど、多くのミュージシャンからリスペクトを受けている。『The Reminder』の大成功から大規模な世界ツアーを経て、カナダはトロントのインディー・ロック・バンドBROKEN SOCIAL SCENEでの活動(昨年のFUJI ROCK FESTIVALでも来日したが、今年いっぱいで活動休止に入ってしまう)、WILCOのアルバムやBECKのプロジェクトへの客演を挟んで、実に4年ぶりとなった今作『Metals』は、前作と大きく印象を変えるものだった。
それでは、一体どの様に変化したのか? 前作で推し進めたアコースティックでJAZZANOVAを彷彿させる柔らかな佇まいから一変、『Metals』というタイトルに象徴されるように、荒涼でブルージーな味わいを持ったアルバムになった。前作で大きな成功を収めただけに、この新作への方向転換は潔いという他なく、今の彼女のアーティスティックな一面がそれだけで垣間見える。冒頭の「The Bad In Each Other」ではどんなに素敵な人でも粗悪な一面を持つのだと歌われるのだが、成功体験により煩わしい人間関係を経験した彼女の“愛”も“哀”も合わせ持つ歌声からは、そういったものも超越、解脱したかの様な趣を感じさせる。前作を踏襲したような曲調の楽曲「The Circle Married The Line」、「Get It Wrong, Get It Right」もあるが、それだけに前作との違いを如実に聴き比べることができる。単に掻き鳴らすだけでも、硬質で深遠な響きを残すギターは、爪痕を残すかのよう。前作同様チェンバー・ポップ系とはいえ、このアルバムには悲哀に満ちた激しさがある。「A Commotion」(=暴動の意)というタイトルからして切迫感に満ちた曲だけでなく、ハイライト的な「Graveyard」、「Undiscover First」、「Anti-Pioneer」といった曲など、よりバラエティを広げながら重いテーマに向かったのだと思わせる。
その背景として、前々作『Let It Die』から『The Reminder』と、ほぼコンスタントに続くツアー生活に疲れ果てた彼女は2009年に故郷のトロントに戻って、長い休養を得たということ。そして休養を経て、取り掛かった今作は長きに渡ってFEISTを支える盟友CHILLY GONZALES、MOCKYを再度バックアップに迎え(遡ると2001年のPEACHESと活動を共にしていた時期から)、気のおけないミュージシャンたちとカリフォルニア州の大自然溢れるビッグサー海岸の崖に面したスタジオでレコーディングされたということが大きいのだろう。本作の重要なテーマの一つとして、幼少の頃より彼女が抱いていたという自然への畏敬の念が表れている。それは緑が豊かで海と大地を挟んだビッグサーの土地に感化されたことは間違いない(多くの芸術家が集まることでも有名)。中でも「Caught A Long Wind」で聴けるような、Colin Stetsonのオーケストレーションでの仕事ぶりは絶妙。局所的に挿入されることで、歯切れのよいアクセントにもなり、情緒豊かな世界観を広げる役目を負っている。
前作に収録された「1234」に比肩するキャッチーな曲はないとはいえ、このアルバムには聴く者を揺さぶり、喚起させるものが前作以上に詰まっている。そういう意味では、FEISTはやはり信頼に足る素晴らしいアーティストなのだと思う。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








