Overseas
THE RENTALS
2010年06月号掲載
Writer 道明 利友
THE RENTALSといえば、日本のファンにとって記憶に新しいのはおそらくASIAN KUNG-FU GENERATIONのメンバーの熱望で実現した“NANO-MUGEN FES.”への出演だろう。アジカンのメンバーを以前取材したときに、その思い出を本当に嬉しそうに話していたのも、個人的には印象深い。
「俺、普通にWEEZERのファンだったからね。で……。なんだか知らないけど、Matt Sharpと楽屋で一時間ぐらいいてさ(笑)。英語そんな話せないのに。でもMatt、すごい優しくて」(後藤 正文)
そんな微笑ましいシーンが繰り広げられていた2006年の横浜アリーナでのステージで、THE RENTALSの魅力にあらためて触れたファンを、さらに喜ばせそうな注目のアイテムが登場だ。THE RENTALSの楽曲を数々のミュージシャンがカバーした、今回のトリビュートアルバム。まず驚くのは、なんといってもその顔ぶれ! 1990年代から現在にかけての音楽シーンを面白くしてくれている、オルタナティブな精鋭が集結しているのがスゴい。この面々に少なからぬ影響を何かしら与えたということからも、THE RENTALSの音楽性がいかに個性的かが分かる。
その幕開けを飾る1曲は、YEAH YEAH YEAHSの「THE LOVE I’M SEARCHING FOR」。アコースティックギターの調べと、KAREN Oのどこか寂しげなムードをまとった歌声に胸をギュッとつかまれたかと思えば、THE RENTALSと同じムーグ・シンセを駆使することからも本家への敬愛を感じさせるのは、MOTION CITY SOUNDTRACK。彼らがカバーした「WAITING」は、THE RENTALSを結成する前にマットが在籍したWEEZERのパワー・ポップ感に通じそうなものをうかがえたりするのが面白い。
TEGAN AND SARAは、THE RENTALSのツアーに参加経験もあるなど、特に親交が深そうな2人組。最近では、ダンスミュージックシーンのビッグネーム・DJ Tiëstoのアルバム『Kaleidoscope』でフィーチャーされたり、多方面からの注目も熱い才女によるカバー「THE MAN WITH TWO BRAINS」は、やわらかな音色に包まれながら響く美しいコーラスワークに惹き込まれる。そして、アルバム中盤で注目したいのがCOPELANDによる1曲、「GETTING BY」。THE RENTALSとアジカンが“NANO-MUGEN FES.”でセッションしたのが、まさにこの曲だ。“ピアノ・エモ”と評される彼らのスタイルで、切なくも、スケール感たっぷりな1曲に生まれ変わった「GETTING BY」。惜しくも解散を発表、日本にも最後の来日をした彼らのこの素晴らしきアンサンブルが聴けなくなってしまうのが、たまらなく悲しい……(涙)。
さらに、彼らに関しては余計な説明は一切不要と思われるアイルランドの英雄・ASHも登場!「PLEASE LET THAT BE YOU」で見せたスタイルは、あくまでもメロディーはキャッチー、それでいてギターはヘヴィ。メイン・ストリームな音楽シーンにもその魅力をアピールするロック・サウンドを堪能させてくれる。その他にもTOKYO POLICE CLUB、MORNINGWOOD、ABERFELDY、THE HELIO SEQUENCE 、そしてOZMAと、オルタナ系&インディーロック系好き注目必至な面々と並び立つ日本代表は、もちろんASIAN KUNG-FU GENERATION!彼らのカバー「HELLO HELLO」は、アジカンらしい耳に残る独特なツイン・ギターサウンドを軸に、THE RENTALSのオリジナルメンバーRachel Hadenをゲストに招いてゴッチとのツイン・ヴォーカルを聴かせてくれる、じつにプレミアムな作品だ。
と、ボリューム満載の本編が幕を閉じても油断は禁物(笑)。THE RENTALSにゴッチがヴォーカルとして加わったボーナストラック「A ROSE IS A ROSE (Japanese Version)」という、さらなるプレミアムが待っている。ファミコン的ピコピコサウンド、プリティな子供のコーラス隊に重なる日本語の歌詞、etc……。可愛らしい雰囲気に思わず笑顔になってしまいつつ、細部まで凝られた音作りはやっぱりTHE RENTALSだなと感心するしかない。キャッチーで、ポップで、一筋縄じゃいかない刺激もたっぷりなTHE RENTALSの世界。そこから広がった音楽の輪を、音楽を心から愛する全てのミュージック・フリークに楽しんでもらいたい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号