Overseas
ARCTIC MONKEYS
Writer 佐々木 健治
ARCTIC MONKEYSのサード・アルバム『Humbag』が遂に発表された。それはまさに、2000年代を締め括る作品となるだろうと多くの人が予感していたアルバムだ。
2006年、THE LIBERTINES以降のUKロックを一気に更新してしまった『Whatever People Say I Am,That's What I'm Not』。その若さと才気迸るロックンロールを、さらにヘヴィにタフにした2007年の『Favorite Worst Nightmare』という2枚の傑作は、確実に2000年代後半を決定付けた作品だった。
そして、2年の間を置いて発表されたこのアルバムで、ARCTIC MONKEYSという才能がさらにどこへ向かうのか、世界中から熱い視線が注がれていた。
しかし、先に発表されたシングル「Crying Lightning」を聴いた人の多くは、一様に戸惑っていたし、僕もその一人だ。テンポ・ダウンし、ヘヴィで深みを増したその楽曲は、僕が想像しているARCTIC MONKEYSのそれとは違っていた。(そして、明らかに大柄になったメンバーの写真にも驚かされた。)
2008年からQUEENS OF THE STONE AGEのJosh Hommeをプロデューサーに迎え、新たなアルバムの製作に入った彼ら。前作『Favorite Worst Nightmare』もQUEENS OF THE STONE AGE の音楽性から少なからぬ影響を受けたというが、そのメンバーであるJosh Hommeによって、新作でその方向性が強化されていったことは必然的なことだ。 それでも、僕が予期していたベクトルとは違う方向をARCTIC MONKEYSは向いているようだという戸惑いは一気に高まった。
そして、ここに到着した『Humbag』は、まさにARCTIC MONKEYSのこれまでのイメージを塗り替えてしまうような問題作だ。イギリスで売っているキャンディの名前だという『Humbag』。ヘヴィでスロー、そしてダーク。若々しさも、高揚感もここにはない。
だが、その戸惑いを一瞬で無効にしてしまう奥深さと自信が満ち溢れている。
「Crying Lightning」一曲では理解できなかったが、アルバム全体を通じて、抑制されたムードが漂い、ある意味で、THE LAST SHADOW PUPPETSの世界をボトム・ダウンし、ヘヴィにしたようなモノクロームな世界観がある。
じっくりと時間をかけ、様々な実験を施したというこのアルバム。「My Propeller」の強烈なドラムで幕を開け、ラストの「The Jeweller's Hands」まで、あらゆる面で変化した彼らの姿がある。
Alex Turnerのどこか物憂げなヴォーカルもヘヴィなリフも、変則的なドラムも、高揚感を煽るのではなく、どこか意図的にズレを生み出していくかのようだ。その奇妙なズレが幾重にも重なり合い、混ざり合い、ギリギリのところで調和する一瞬に、鳥肌が立つような快感がある。アルバムの中で、唯一疾走感を持つ「Pretty Visitors」ですら、執拗にヘヴィな転調を繰り返し、勢いに任せることを拒んでいる。
ARCTIC MONKEYSは、この作品で一度ダンスフロアから距離を置いた。世界中が待ち望んでいた通りの作品を作ることを拒み、自身の音楽への野心と探究心に忠実に従って、ARCTIC MONKEYSはJosh Ohmとともに砂漠の中にある実験室へと入ることを選択した。音楽性の変化を恐れることなく、自由な意志を持って、彼らはこのアルバムに挑み、全く予期せぬベクトルを描きながらも、圧倒的な作品を完成させてしまった。この奇妙なサード・アルバムは、多くの人を戸惑わせながらも、ARCTIC MONKEYSという若く巨大な才能を再び世界中に見せ付ける作品だ。そう、ダンスフロアという日常から飛び出した少年達の才能は、ダンスフロアだけで満足できるものではなかったということだ。
2000年代後半のロックンロールを塗り替えてきた張本人が、そこに留まることを良しとせず、一度その流れを断ち切ってみせた。『Humbag』は、彼らにとっても、新たな10年に突入しようとしているロック史にとっても新たな一歩だ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
"GFEST.2025"
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








