Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』第1回

フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』第1回

Written by
2025.03.17 Updated

初めまして! 今回からコラムを連載させていただきます。 フィルフリークのVoGt広瀬とうきです! コラムをやらせていただけるなら、好きなことをとことん突き詰めたい!と思い。 大好きな『サウナ』について文章を綴っていきます! 日々生活をしていて気分のリフレッシュする機会ってあんまりないと思うんですが...... 僕はサウナに出会って、少しだけ心に余裕を持てるようになった気がします! このコラムでは

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【最終回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【最終回】

Written by
2025.01.23 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第12回目のテーマはこちら。 『闇のラジオ局!?』 私が生まれ育ち、今では店を構える街、そしてこのコラムでも度々登場する街"高円寺"にはとある都市伝説がある。

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第11回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第11回】

Written by
2024.11.15 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第11回目のテーマはこちら。 『塚田動物園、開園!?』 猫×2、ファンシーラット×9(内7匹が赤ちゃん)、兎、タマゴヘビ、ヒョウモントカゲモドキ、アカハライモリ、

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第10回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第10回】

Written by ツカダユウキ
2024.09.13 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第10回目のテーマはこちら。 『俺ちゃん、遂に参戦』 7/24革命が起きた。 MCUにデッドプールが遂に参戦した!何のことだかさっぱりの人へ。 MCU(Mar

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第9回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第9回】

Written by ツカダユウキ
2024.07.23 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第9回目のテーマはこちら。 『業務用ダンジョン』 異色のグルメ漫画"ダンジョン飯"をご存知だろうか。 とても短くまとめると、"ダンジョンの中で魔物を倒し、調理し

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第8回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第8回】

Written by ツカダユウキ
2024.05.20 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第8回目のテーマはこちら。 『回して飛び出るサブカルチャー』 1965年に日本に上陸し、そこから60年近くいつの時代も世代を超えて沢山の人に愛されてきたもの。そ

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第7回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第7回】

Written by ツカダユウキ
2024.03.25 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第7回目のテーマはこちら。 『街の"味"方』 「セットの3番」「あい......。」 シャー。カンカン。ジャー。 「......あい。」「頂きます!」「....

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第6回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第6回】

Written by ツカダユウキ
2024.01.18 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第6回目のテーマはこちら。 『インドの横にニューヨーク?』 "サブカル"と言ったら人それぞれ思い描く"景色"があると思う。 私は"日本のインド"こと高円寺の街並

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第5回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第5回】

Written by ツカダユウキ
2023.11.17 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第5回目のテーマはこちら。 『1969』 「久しぶり、どうしたんだよ 髭なんか生やして 肌の色も真っ黒だしヒッピーみたいじゃんか」 不可思議/wonderboy

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第4回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第4回】

Written by ツカダユウキ
2023.09.27 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。 私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第4回目のテーマはこちら。 『ゲゲゲのサブカルチャー』 古くから恐れられ、崇められ、親しまれ、描かれ、語り継がれてきたモノ。妖怪である。 例えば『鬼滅の刃』や『