Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第14回】

FLiP Sachikoの「暴露してみましょうか?」【第14回】

Written by Sachiko
2015.10.19 Updated

夏も終わり、皆様如何お過ごしでしょうか?? この季節が変わってく過程が好きなんだよね。急に寒くなったとおもったらまだ暑い日が続いちゃったりするけど、肌に纏わりつく風の中には確かに次の季節が在って、なんか、こう胸がキューっと締め付けられる恋しい感じ!! このくらいの時期になると、今年一年のことを振り返りたくもなるけど......きっとまだ、早いでしょう!!(笑) けど、あっという間に、本当にあっとい

cinema staff 「萌えもemo」【第21回】

cinema staff 「萌えもemo」【第21回】

Written by 辻友貴
2015.10.16 Updated

実は酒好き、音楽好きが高じまして、私ついに新代田にお店を開きました。立ち飲み屋と、レコード屋が一緒のお店です。一応、立ち飲み屋の名前が「えるえふる」、レコード屋の名前が「LIKE A FOOL RECORDS」、総じて「LFR」。みたいな。   残響shop閉店後、次は自分の店を出したいと物件を探していたところ、今の物件がちょうど空くということで、即決いたしました。自分でもまさかこんなすぐに自分の

9mm Parabellum Bullet かみじょうちひろの「この木なんの木 発情期☆」【第1回】

9mm Parabellum Bullet かみじょうちひろの「この木なんの木 発情期☆」【第1回】

Written by かみじょうちひろ
2015.10.16 Updated

第1回「ぼつぼつ!とるとる!ボツタイトルー!!」   やっほー)^o^( Skream!読者の皆さま、はじめましてー!あたしは......今日も、9mmのセックスシンボルのちひろだよ!9mm Parabellum Bulletっていう読みにくーいバンドで、ドラムとかリーダーとか、汚れ役を担当している男の子なの!ここでは、その時その時のテンションでクソみたいな文を書き殴ったり、毒にも薬にもならない駄

THE BACK HORN 岡峰光舟の「アラフォー戦国時代」【第三回】

THE BACK HORN 岡峰光舟の「アラフォー戦国時代」【第三回】

Written by 岡峰光舟
2015.10.15 Updated

さて、3回目のカキカキです。前回ネチネチとお便り質問的なものが届かない、とネチったせいか、7通程のお便り質問的なメールが届きました。機会がありましたら採用しますんでね、懲りずに送ってみてください。 さてさて。我々バックホーンは先日シングルをリリースいたしました。となるとインタビューやラジオ出演が増える訳ですが、そこで気になったのが「口癖」ですな。   アラフォーのいい大人としてしっかり綺麗な言葉を

0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第31回】

0.8秒と衝撃。 塔山忠臣 の 「アホボケカスは俺か?」【第31回】

Written by 塔山 忠臣
2015.10.15 Updated

櫻の下にはきっと、 希望が埋まっている。 電車に乗っているとたまにどうでもイイ話を、クソでかい声で喋ってる奴らがいる。 今夜も。声を聞けば男二人に女のグループ。 その時はずっとネット上でのTwitterの話や、アニメのなんとかが神だの、アイツがうぜぇだの、 ナンダカンダ。 残飯みたいな会話をひたすら大声で続け、周りに聞かせまくっている。 女の笑い方が病的でキライだ。 茨城の実家からの帰りでもあり、

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第11回】

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第11回】

Written by 蒼山幸子
2015.09.28 Updated

幸子です。 今年の夏も、たくさんのフェスやライブに出させて頂きました。 ガールズファクトリーではいろいろとコラボさせてもらったし、 ROCK IN JAPANは後ろの方までびっしり満員御礼で、めちゃくちゃ楽かった。 4年ぶりに出たSUMMER SONICは海辺のステージで「未来航路」や「黄昏のラプソディ」、今の自分たちを見せられるステージが出来てよかったと思ってます。 ケミカルブラザーズかっこよか

WHITE ASH 剛の「音楽通になりたい」vol.6

WHITE ASH 剛の「音楽通になりたい」vol.6

Written by 剛
2015.09.27 Updated

Vol:6 花火について考える 甲子園が終わると夏もそろそろ終わり、なんて予感はまるで無い、 僕らにとっては暑い熱い夏フェス真っ只中。 先日、サマーソニックに出演したのだが、出演アーティストは勿論の事、ビーチで見た花火の余韻が未だ消えないのである。 一瞬の輝き、消える芸術。 人生は花のようであると花火師たちは悟るが、そのパフォーマンスはステージ上の僕らと一緒だと、くたびれた砂浜を歩きながらふと思っ

キュウソネコカミの「ウィーアーXXXX!!」 【第12回】

キュウソネコカミの「ウィーアーXXXX!!」 【第12回】

Written by カワクボ タクロウ(Ba)
2015.09.25 Updated

小さい頃からなにかにつけて「将来の夢はなんですか?」と訊かれてきたように思う。 苦手だった。夢を訊かれるのは。 例えば小学校の卒業文集で。 例えば中学時代に流行りがちな友達同士のプロフィール交換で。 例えば高校の文理選択で。 例えば意中の人との甘酸っぱい会話の中で。 多分、2パターン居る。そのときの自分と地続きの自分をきちんと捉えられていて、あり得べき目標として将来の夢を書くタイプと、ただその項目

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第11回】

KEYTALK ジョニー義勝の「ニッポン留学記!」【第11回】

Written by ジョニー義勝
2015.09.24 Updated

俺と夏フェス お久しぶりです! ジョニー義勝のニッポン留学記です。 毎回このSkream!のコラムを書くと数件 「コラム読みました」 「いつも応援しています」 「これから も頑張ってください」 みたいな感想を読者の皆さんからいただくんですが、前回の記事「たっつんさん」を公開した時はひとつもコメントがありませんでした。 ひどい。悲しい。死にたい。これはもう、シカトされたようなもんですよ。世間にシカト

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第13話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第13話】

Written by 下上 貴弘(Ba) 
2015.09.23 Updated

アルカラのぐるぐるムニムニ化計画、栄え ある13回目はわたくしシモガミが担当させていただきます。 今アルカラは絶賛レコーディング中。 New Album『ちぎれろ』10月21日発売します!!お楽しみに! レコーディング中は何かしら荒んだ空気になりがち。 そんな空気を癒してくれるのがこのトリたちなのだ。 ちょうど『むにむにの樹』のレコーディングからこの子たちが招聘されました。 以前は、レコーディング