Japanese
"VIVA LA ROCK 2023"、同時開催の有料生配信"ビバラ!オンライン 2023"配信ラインナップ第2弾発表&全61組のタイムテーブル公開
2023.04.28 12:00
さいたまスーパーアリーナにて毎年GWに開催されているロック・フェスティバル"VIVA LA ROCK 2023"。このたび、同時開催される有料生配信"ビバラ!オンライン 2023"の配信ラインナップの第2弾発表と共に、総勢61組の5日間のタイムテーブルが公式サイトにて公開された。
今回発表された配信ラインナップは以下の通り。
■5月3日(水・祝)
岡崎体育
KEYTALK
THE KEBABS
SHISHAMO
moon drop
■5月4日(木・祝)
秋山黄色
VIVA LA J-ROCK ANTHEMS
ROTH BART BARON
■5月5日(金・祝)
フレデリック(TALKのみ)
にしな
■5月6日(土)
ジェニーハイ
東京スカパラダイスオーケストラ
totemぽぉる(BRAND-NEW BAND STORYグランプリバンド)
■5月7日(日)
ART-SCHOOL
四星球
Dragon Ash(TALKのみ)
04 Limited Sazabys
ROTTENGRAFFTY
有料生配信"ビバラ!オンライン 2023"は、"VIVA LA ROCK 2023"からのライヴの配信に加え、出演アーティストとのトーク・セッションも配信され、当日配信以外にも見逃しアーカイヴ配信も実施する。
また、"VIVA LA ROCK 2023"に関して、GARDEN STAGEの一部アクトについて入場整理券を発行する旨がアナウンスされた。プロデューサー 鹿野 淳からの開催直前メッセージと共に、公式サイトにて告知されているので、参加予定の人はチェックしてほしい。
■プロデューサー 鹿野 淳によるメッセージ
5月3日からのVIVA LA ROCK開催まで、あと5日となりました。4年ぶりに復活するビバラの屋外フリーエリアVIVA LA GARDENの開幕は、いよいよ明日、4月29日です。
2021年と2022年の開催はさいたまスーパーアリーナの中のみでの開催でした。そもそも開催できたことも、成功を果たせたことも、参加者と埼玉県のおかげであり、とても実りあるフェスティバルになったと思っていますが、同時に会場付近の街と触れ合うことができなかったのは、とても寂しいことでした。その意味では今年は、本当に久しぶりにVIVA LA ROCKが埼玉県自体や街と触れ合い混じり合う機会になります。どうかそれを全身全霊で楽しんでもらうと共に、くれぐれも上手く付き合ってもらいたいと思います。VIVA LA GARDENは入場無料のエリアです。近隣の方々にもビバラを知っていただき、触れ合ってもらいたいと思い、このような場所を作り続けています。そういう方々とビバラ参加者のみなさんの間には、目的やテンションの違いがあるかもしれません。そのことを自覚した上で、行動していただきたいと思います。何よりも健康な状態で来ていただくことが、一番大切なことだと思います。
VIVA LA GARDENの復活のみならず、今回のビバラは多くの挑戦をしているつもりです。
すでにお伝えしている「マスクの着脱は完全に任意」であることをはじめとして、今回のビバラは行動制限をかけません。そもそもこのフェスは行動制限が少ないフェスですし、そう認識されていたことと思います。それはロックフェスという場所の自由さというのは、便利さを追求するためにルールで縛っていくようなものではないし、ロックがここまで積み上げてきた数々の遊び方は、その時々の願いや理由があったからこそ今に受け継がれてきたものなので、そのことを尊重したいと思っているからです。
しかしコロナ禍を経て、改めて、フェスやライヴに対する様々な感情や考え方があることを我々は実感しましたし、楽しみ方も変わった部分があるんじゃないかと思います。そういう中で再び多くの制限やルールを撤廃していくのは、無邪気にやっていることではありません。安直に自由を掲げているつもりもなく、とても大きな賭けだと思っています。だからこそ、みなさんの理解と協力が必要ですし、その上で「あーやっぱりフェスって自由でいいものだな」、「音楽を生で体感することは、かけがえのない興奮や感動を覚えるものだな」と思い合う現場にしたいのです。今回の、本来の姿に戻るであろうビバラは、今後に向けての壮大なスケールによる挑戦です。5日間で12万人以上の方々が参加するというのは、必然的に今後のエンターテイメントに大きな影響を及ぼすことになるかと思います。この挑戦を共に成功させるために、みなさんにお願いすることは大きくはたった2つだけです。
「とにかく健康な状態で来てください。残念ながらそうでない場合は、参加を控えてください」
「思いっきり遊ぶのではなく、思いっきり遊び合ってください。自分だけでなく、他者を尊重した上で遊んでください」
これだけ、たったこれだけのことが100%実現できれば、とんでもなく最高なフェスが生まれます。これさえ守ったり感じ合ったりすることができれば、マスクがあってもなくても心配ないし、声を出したり盛り上がっても不安が募らないし、さらに言えば、席取りのために荷物を放置したりすることもなくなります。そう、上に書いた2つのことは、今に始まったことではなく、いつだって大切なことです。どうかご理解いただき、今年のフェスの自由を楽しんで欲しいと思います。
ご来場いただく前の確認ですが、10回目のビバラもさいたまスーパーアリーナを一番大きく使用する「スタジアムモード」での開催となります。
STAR STAGEとVIVA! STAGEは同じスケールのステージが横並びで配置されています。アリーナ面のどこからも両方のステージのライヴが観えるように設定しています。焦らずに、その時々でのご自分の居場所を決めて楽しんでください。ちなみに、PAや照明のブースよりも前の「前方エリア」は、STAR STAGEは向かって左側、VIVA! STAGEは向かって右側に「うっとりエリア」というスペースがあります。このエリアはゆっくりと静かに前方エリアでライヴを見たい人のためのものです。このうっとりエリア内でのモッシュやダイブをはじめとする激しい運動行為は禁止します。通常エリアとうっとりエリアの間には柵を設置するとともに、その柵にいくつものピンク色の風船を取り付ける予定です。その風船をエリアの目安にしてください。
とにかく最初から最後までその日のビバラを楽しんで欲しいと、心から願っています。それがベストであることを証明するタイムテーブルを今年も組みました。なので、休息や水分補給やフェス飯を食べることも大事です。そのために200LV、400LV、500LVの広大なコンコース(廊下)に、許す限りのテーブルと椅子を配置しました。VIVA LA GARDENとして使用するけやきひろばも、1階プラザという広場(GARDEN STAGEや飲食ブースが立ち並ぶ階のひとつ下です)にテーブルと椅子をたくさん並べました。どうか譲り合ってご使用ください。
クロークは、今回から帰宅時にそのままバッグとして持ち帰ることのできる素敵なオフィシャルクロークバッグ(80L:1,500円)を作りました。こちらはビバラ公式アプリからの事前購入制です。今まで同様のビニール袋(70L:1,000円)でのクローク使用も可能です。ちなみに複数日参加される方は、購入したクロークバッグを持参すると、購入時の指定日以外も、ビニール袋と同等の料金でクロークを利用することができます。詳細はクロークの項目をご覧ください。
GARDEN STAGEの5月3日から7日までの音楽ライブに関しての報告もあります。
このステージはVIVA LA ROCK 2023のチケットを持っている方々と、チケットを持っていない方々のどちらのみなさんも楽しめるエリアです。いろいろ考えた上で、今回はGARDEN STAGEがある人工芝ゾーンにおいて、ステージ最前エリアに「ビバラのリストバンドをつけている方々の優先入場エリア」を設けます。そして、事前にお問い合わせが多かった何組かの出演アーティストに関しては、混乱を避けるため、整理券を発行しての入場を試みます。詳細は5月1日もしくは2日にアナウンスしますので、ご確認ください。よろしくお願いします。
4月29日からのVIVA LA GARDENは、走りたい気持ち満々のティラノサウルスやゆるキャラ、お子さんに大人気のふわふわ、お笑い、美味しいご飯やビールやドリンクなどと共にお待ちしています。
5月3日からのVIVA LA ROCKは、最高の音楽、アーティスト、バンドマンらと共に、諸手を挙げてお待ちしています。
元気に! 健康に!! 優しく!!! 一緒に遊びましょう!
あなたの春とビバラの春が、完全に1つになる日々を楽しみにしています。
鹿野 淳(VIVA LA ROCK プロデューサー)
▼配信情報
"ビバラ!オンライン 2023"
■生配信
5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)
日によって入場/開演/終演時刻が異なります。タイムテーブルをご覧ください。
■見逃しアーカイヴ配信
各プラットフォームによって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
[チケット]
・早割チケット
1日券:¥2,500(税込)
5日通し券:¥5,000(税込)
■販売期間:~4月30日(日)23:59
※VR SQUAREでのチケット販売は「1日券」のみとなります。予めご了承ください。
※ライヴ全編ではなく、一部のみ配信のアーティストもいます。
https://vivalarock.jp/2023/online/
▼イベント情報
"VIVA LA ROCK 2023"
5月3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)さいたまスーパーアリーナ
出演者はこちら
https://vivalarock.jp
"VIVA LA ROCK 2023【前夜祭】"
5月2日(火)GARDEN STAGE(さいたま新都心駅すぐ・けやきひろば「VIVA LA GARDEN」内)
開演 17:00~終演 20:00(予定)
出演:the telephones、超能力戦士ドリアン、DJダイノジ
価格:入場無料(混雑時には、ステージエリアへの入場を制限する場合があります)
"VIVA LA GARDEN"
4月29日(土)、30日(日)、5月2日(火)、3日(水・祝)、4日(木・祝)、5日(金・祝)、6日(土)、7日(日)けやきひろば(さいたま新都心駅・さいたまスーパーアリーナ隣接)
https://vivalagarden.jp/2023/
関連アーティスト
VIVA LA ROCKLIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号