Japanese
Uru、3rdアルバム『コントラスト』来年2/1リリース決定。4月より全国ツアー開催
2022.11.12 19:30
Uruが、3rdアルバム『コントラスト』を2023年2月1日にリリースすることが決定した。
ニュー・アルバム『コントラスト』は、2020年3月にリリースされた『オリオンブルー』から約3年ぶり自身3枚目のアルバムとなる。収録内容は追ってアナウンスされるが、前アルバム以降にリリースされたシングル「Break」(TVアニメ"半妖の夜叉姫"エンディング・テーマ)、「振り子」(映画"罪の声"主題歌)、「ファーストラヴ」(映画"ファーストラヴ"主題歌)、「Love Song」(フジテレビ系ドラマ木曜劇場"推しの王子様"主題歌)、「それを愛と呼ぶなら」(TBS系日曜劇"マイファミリー"主題歌)、そして現在ABEMAオリジナル・シリーズ恋愛番組"私たち結婚しました 4"の主題歌としてオンエア中の新曲「そばにいるよ」といったシングル曲が収録される予定。
パッケージは通常盤に加えて、"初回生産限定盤[映像盤]"、"初回生産限定盤[カバー盤]"の3形態が制作される。映像盤には2021年11月に開催した国際フォーラム ホールAでのライヴ"Uru Live 2021「To You」"の模様をBlu-rayで収録。カバー盤には前アルバム以降にリリースされた「別の人の彼女になったよ」(wacci)、「ドライフラワー」(優里)、「勿忘」(Awesome City Club)、「なんでもないよ、」(マカロニえんぴつ)のほか、新録カバーも収録予定となっている。
さらに、このアルバムを引っ提げて2023年4月より全国ツアー"Uru Tour 2023「contrast」"が開催されることも決定した。スケジュールやチケット情報などの詳細は近日中に公開されるので楽しみに待とう。
▼リリース情報
Uru
ニュー・アルバム
『コントラスト』
2023.02.01 ON SALE
【初回生産限定盤[映像盤]】(CD+BD)
AICL-4323~4 /¥6,000(税込)
【初回生産限定盤[カバー盤]】(CD+CD)
AICL-4325~6/¥4,000(税込)
【通常盤】(CD)
AICL-4327/¥3,000(税込)
[CD] ※全形態共通収録
「Break」(TVアニメ『半妖の夜叉姫』EDテーマ)
「振り子」(映画『罪の声』主題歌)
「ファーストラヴ」(映画『ファーストラヴ』主題歌)
「Love Song」(フジテレビ系ドラマ木曜劇場『推しの王子様』主題歌)
「それを愛と呼ぶなら」(TBS系日曜劇場『マイファミリー』主題歌)
「そばにいるよ」(ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組『私たち結婚しました 4』主題歌)
ほか
[映像盤Blu-ray]
"Uru Live 2021「To You」" 東京・国際フォーラム ホールAでのライブ映像
[カバー盤CD]
「別の人の彼女になったよ」(wacci)
「ドライフラワー」(優里)
「勿忘」(Awesome City Club)
「なんでもないよ、」(マカロニえんぴつ)
ほか
デジタル・シングル
「そばにいるよ」
NOW ON SALE
作詞作曲:優里/編曲:Carlos K.
※ABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組"私たち結婚しました 4"主題歌
配信はこちら
▼ツアー情報
"Uru Tour 2023「contrast」"
2023年4月より開催
※スケジュールやチケット情報等の詳細は近日中に公開
▼番組情報
ABEMAオリジナル・シリーズ恋愛番組"私たち結婚しました 4"
毎週金曜23:00~23:30放送
放送チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル
主題歌:Uru「そばにいるよ」
ⒸAbemaTV, Inc.
関連アーティスト
UruRelated NEWS
Uru (120)
- 2025.04.04
- Uru、映画"おいしくて泣くとき"主題歌「フィラメント」MV公開
- 2025.03.18
- Uru、新曲「春 ~Destiny~」新生活の期待や不安を描いたMV公開
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
Uruが約3年ぶり3枚目となるアルバム『コントラスト』をリリースした。本作には、YOASOBIのコンポーザーとしても活動するAyase、wacciの橋口洋平(Vo/Gt)、シンガー・ソングライターの優里といった腕っぷしの強いミュージシャンたちからの提供楽曲や、Uru本人の作詞/作曲による新曲3曲を含めた全13曲が収録。オーセンティックなバラードからシリアスなタッチのアッパー・ナンバーまで、これまでのパブリック・イメージにとらわれない多彩な楽曲が並び、Uruの歌声も一曲一曲で違う表情を見せている。また初回限定生産版"カバー盤"に収められる桑田佳祐「白い恋人達」やスキマスイッチ「奏(かなで)」の新録カバーも聴きどころのひとつで、彼女の卓越した表現力に舌を巻く。(山田 いつき)
-
-
Uruが通算12枚目となるシングル『それを愛と呼ぶなら』をリリース。表題曲は、二宮和也が主演を務めるドラマ"マイファミリー"のために書き下ろされた楽曲で、作詞/作曲をUru、楽曲プロデュースをデジタル・シングル「あなたがいることで」以来、2年ぶりの再タッグとなる小林武史が手掛けている。Uruの聴く人を包み込むような歌声と、その歌声を後ろから押し上げる小林武史のストリングス・アレンジによって、オーセンティックな名バラードが誕生した。また、カップリングにはマカロニえんぴつ「なんでもないよ、」のカバーと、11thシングル表題曲「Love Song」のセルフ・カバーを収録。様々な角度から彼女が表現する"愛"を捉えることができるハートフルな1枚に仕上がっている。(山田 いつき)
-
-
昨年、LiSAとのコラボや数多くのタイアップ曲でその名をさらに広めたUruの2021年第1弾シングル。北川景子主演の映画"ファーストラヴ"主題歌として書き下ろされた映画と同名の表題曲は、暗闇をそっと照らす柔らかい光のような、心の澱を優しく流すような、透き通った彼女の歌声がじんわりと胸に沁みるバラードだ。彼女が"この映画に心を重ねました"と語るとおり、映画のストーリーや登場人物たちにもリンクする部分があり、同楽曲が使用された映画の予告編を観ただけでも込み上げてくるものがある。また同映画の挿入歌「無機質」も収録される。c/wには今話題の優里「ドライフラワー」のカバーと、昨年リリースのシングル「Break」のセルフ・カバーが収められ、こちらも聴き逃せない。(三木 あゆみ)
ACCESS RANKING
- 1MyGO!!!!!のインタビュー公開。約3年越しのプロジェクトの集大成となるAve Mujicaとの合同ライヴ控え、6thシングル『聿日箋秋』を4/23リリース
- 2キュウソネコカミ、結成15周年47都道府県ツアー"感謝の鼠回り"ゲストにフレデリック、打首獄門同好会、NEE、kobore、SAKANAMON等発表
- 3アイナ・ジ・エンド、初のフォト・エッセイを6/9(ロックの日)発売
- 4back number、カンテレ/フジテレビ系月10ドラマ"あなたを奪ったその日から"主題歌「ブルーアンバー」4/28配信リリース決定。4/24放送のFM802"ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-"でラジオ初オンエア
- 5あいみょん、書き下ろし楽曲「ラッキーカラー」使用した長澤まさみ出演"カルピス"新TVCM"まなざし"編&"三世代"編放映開始
- 1MY BLOODY VALENTINE、来年2月に約8年ぶりとなる来日ツアー東阪で開催決定
- 2"色違いは持ってるか?もう1枚買っちゃえよ"OASIS、公式バンド・マーチの予約受付がいよいよ4/17(木)23:59で終了。人気バンドTシャツを中心に、全56アイテムもの豊富なラインナップは必見
- 3BECK、5月に東阪にて単独公演決定。バンド編成での来日は約7年ぶり
- 4打⾸、くるり、ストレイテナーが京都のライヴハウスでアジアのバンドと共演。"MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学"、5/21開催
- 5COLDPLAY、韓国公演にてTWICEと共演。「We Pray(TWICE Version)」パフォーマンス披露
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号