Japanese
Hello Hello
Skream! マガジン 2022年09月号掲載
2022.08.11 @下北沢 近松
Writer 稲垣 遥 Photo by 稲垣ルリコ
奈良県発の3ピース、Hello Helloによる1stアルバム『blooms』を引っ提げたバンド初のツアー。その記念すべき初日、下北沢 近松公演はirienchy、kalmiaを迎えて行われた。
トップバッターはirienchy。元MOSHIMOのベーシスト、宮原 颯がヴォーカル&ギターをとりドラムの本多響平と始めたバンドだが、Hello Helloとは盟友と言える仲とのことで気合が前のめり。持ち味の人懐っこい歌唱ととことん温かなバンド・サウンド、ピュアな歌詞世界で会場をハッピーでホットな空気感で包み込んだ。
続くkalmiaはHello Helloとはこの日が初共演だが、以前からラヴ・コールを受けていた念願の対バンだそう。「meteor liner」など、哲学的な歌詞を千葉一稀(Vo/Gt)が身振りを交えながら時に荒々しく、時に繊細に表現し、しっかりと曲の物語をフロア全体に届けるステージングを繰り広げた。
そしていよいよHello Helloの出番。たくみ(Dr)、ともひろ(Ba)、ヤナギ(Vo/Gt)が順に出て来て一礼し、1曲目「THINK」から突き抜けるヤナギのハイトーン・ヴォーカルでその個性を印象づけると、待ってましたと言わんばかりにフロアからも力強い拳が上がる。ヤナギもともひろと顔を見合わせて無邪気な笑顔を見せ、初企画を心底楽しんでいる様子が窺えた。"奈良県Hello Hello、よろしく!"ヤナギが元気良く挨拶すると、バンド初期から歌い続けているナンバー「Hello!!!」をお見舞い。"これから始まる僕たちの音楽を/聞いてくれよ"と肩ひじ張らないミドル・テンポで陽気に歌うと続けて「黙然」へ。カッティングが特徴的なギター・リフとリフレインする歌、無理に詰め込まない潔い3ピースのバンド・サウンドとサビでの空間が広がるような展開。大胆且つ計算された音作りの気持ち良さがあり、青い勢いや、歌だけに重点を置いたバンドではないんだなと実感させられた。
"ずっと青春っていうもんがわからないんです。わからんけど、わからんってことは、その中におるってことやと思います"と披露した「青かった僕へ」。時の流れを確かに実感しつつも、大人になることなど考えずに今この瞬間を大切にし続ける姿勢は彼らの曲の節々に表れ、同世代のリスナーの共感を呼び、また"大人"になりきれない人たちの胸をざわつかせる。
そして、うねるベース、走るドラム、はやる気持ちが前に出たギターが焦燥感を煽る、この季節にぴったりの「花火」で終盤を彩ったあと、ヤナギが弾き語りから始めた「君と手」が印象的だった。"悲しみは変わらんけど、ダメな悲しみから、大丈夫な悲しみに"。そう言って歌い出すヤナギ。心をえぐるような悲しみは、そう簡単に消えてなくなることはない。"大丈夫な悲しみと共に歩こう"と綴るこのリリックは、そんな本当の悲しみを経験した人間の言葉だと思う。歩き始めるようなテンポ、そして3人が一丸となった推進力のある音像で、クライマックスにこの曲を丁寧に丁寧に届ける。爽やかなだけでも、若さゆえの熱さ一辺倒でもない、"ひとり一人に寄り添う音楽を"を掲げるHello Helloの真骨頂を見た。
じんと沁みたオーディエンスが多かったのか、ひと呼吸置いたところから始まったアンコールもまたこのバンドのライヴらしさなのだろう。拍手に応えて再び登場すると、パワフルなドラムをバックに"ごちゃごちゃ言うたけど、俺らはみんなを幸せにするのが一番!"(ヤナギ)とポジティヴな1曲「リリィ」を汗まみれの笑顔で届けた。"幸せです! ありがとう!"と叫び、最後の最後は「燦」。ドラマチックな音に乗せて、まとまりのない感情を、今にも泣きだしそうな声で、吐き出すように歌う姿が胸を打つ。ラスト1音まですべてを出し切るように全力投球で初アルバム、初企画、初ツアーのスペシャルな一夜を終えた彼らの表情は、清々しい笑顔だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
RELEASE INFO
- 2025.09.22
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号