Japanese
YONA YONA WEEKENDERS
Skream! マガジン 2022年07月号掲載
2022.06.12 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 山口 智男 Photo by Isamu Honma
"(YONA YONA WEEKENDERSの)ワンマン(今回が)過去イチの規模なんです"。
磯野くん(Vo/Gt)が言ったとおり、1stフル・アルバム・リリース・ツアーの追加公演だった21年12月17日の渋谷WWW X公演以来、半年ぶりとなる今回のワンマン・ライヴは、会場のキャパが約2倍にスケールアップ。しかも、中身が伴わない形だけのソールド・アウトではなく、実際、スタンディングのフロアがぱんぱんになったのだから(もちろん入場者数は制限していたと思うが)、YONA YONA WEEKENDERSの人気急上昇ぶりが窺える。
"来年はもっとデカいステージに連れていけるバンドになりたい"。
すでに追い風を感じていたのか、昨年12月12日、代官山UNITで開催した1stフル・アルバム・リリース・ツアーのファイナル公演で、磯野くんが言った、そんな言葉が早くも現実のものとなり始めたわけだが、5月18日に配信リリースした最新シングル「1989's」のタイトルを冠した今回のワンマンは、YONA YONA WEEKENDERSのメンバーたちがそんな状況をもちろん楽しみつつ、自分たちの出自と活動スタンスを、このタイミングで今一度、みんなに知ってもらおうとしているようにも感じられた。もちろん、そこには自分たちもまた、そこのところを肝に銘じて、地に足をつけた活動をしていきたいという思いも込められていたのかもしれない。
"LIQUIDROOM、酒飲んでいけよ!"(磯野くん)
ライヴはバンドの信念と矜持を歌った「光の中」からスタート。ステージの真ん中には、バンドのリクエストに応え、観客が差し入れた酒の数々が入ったクーラーボックスがどかっと置かれている。ふたりのサポート・メンバーを含むステージの6人はこの日、ファルセットも交えた磯野くんの伸びやかな歌声はもちろん、スズキシンゴ(Ba)と小原"Beatsoldier"壮史(Dr)が作るタイトなグルーヴと、バンド・アンサンブルに熱を加えるキイチのギター・プレイでも観客を魅了しながら計18曲を披露。その中では、"メンバー全員がほぼ89年生まれ。おじさんでも好きなことを続けてれば、LIQUIDROOMでライヴができるんだぞって曲です"と磯野くんが曲に込めたバンドの矜持を言葉にしてから演奏した「1989's」が重要だったのだと思う。
そして、速い8ビートが異色とも言える本邦初公開の新曲で締めくくった前半戦と「終電で帰ります」からの後半戦の間には、"第1部終了。お酒を買いに行く時間です"(磯野くん)と"ツマミになるグッドミュージック"を掲げるYONA YONA WEEKENDERSらしい休憩時間を20分挟んで、メンバーが3人ずつ交替でリラックスした楽屋トークも楽しませた。"エゴサするのが怖い"と磯野くんは本音をポロリ。たしかに試みとしては大胆だったかもしれない。しかし、バンドの出自と活動スタンスは、しっかりと伝わったんじゃないか。この半年の間にバンドが目指すところも、よりはっきりしてきたようだ。
"階段を一歩一歩上っていって、飲み会の規模をでかくしていきたい"(磯野くん)。
"日本武道館は酒が飲めないからやらない(笑)。やるなら(日比谷)野音!"(キイチ)。
ライヴ・アンセム「R.M.T.T」で再び観客を踊らせた直後、ふたりが言った言葉がさらに観客の気持ちに火をつけた。
"揺れていこう"(磯野くん)。
メランコリックな「東京ミッドナイトクルージングクラブ」、ソリッドなビートがニュー・ウェーヴなんて言葉も連想させた「Open your eyes」から繋げた本編ラストの「思い出in the sky」ではイントロから大きな拍手が起こった。そして、年内のリリースを目指して、現在EPを制作していることを伝えると、アンコールに「唄が歩く時」、「SUNRISE」を披露。ダンサブルなポップ・ソングの後者では、ミラーボールが眩い光を放つなか、観客全員がハンドクラップで応え、大きな一体感が生まれた。
[Setlist]
1. 光の中
2. 君とdrive
3. 夜のgroovin'
4. 15
5. 1989's
6. 夜行性
7. Good bye
8. Night Rider
9. 新曲 10. 終電で帰ります
11. 泡沫の夢
12. R.M.T.T
13. いい夢
14. 東京ミッドナイトクルージングクラブ
15. Open your eyes
16. 思い出in the sky
En1. 唄が歩く時
En2. SUNRISE
セットリストプレイリスト
Apple Music
Spotify
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号





















