Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

Dannie May

Skream! マガジン 2022年04月号掲載

2022.03.18 @渋谷CLUB QUATTRO

Writer 稲垣 遥 Photo by 小澤彩聖

Yuno(Cho/Kantoku)がライヴ後に公開したnoteによると、ライヴ・タイトル"Period"は、バンドのことで悶々と悩んでいた自分に対し"以上!これで終わり!"と決別、反抗の意味で付けたものだという。だけど、"Period"は"文句は言わせない"という意味のスラングでもある。今回の公演は、終わってみればそんな意味も加わっていたように思えるライヴになった。

外では久しぶりの冷たい豪雨が降るなか、ソールド・アウトの渋谷CLUB QUATTROで開催された、Dannie Mayの3周年記念ワンマン[3rd Anniversary "Period!"]。バンドとしても久々のライヴであり、直前にリリースした新曲「黄ノ歌」も好調で、会場の期待感も高まっていた。開演時間になり、暗転すると"Happy Birthday to You~♪"と温かなコーラス調での「Dannie May版バースデーソング」が流れ、Yuno、マサ(Vo/Gt)、田中タリラ(Vo/Key)が笑顔で登場。バースデー・ソングの終了とともにふっと一度あかりが落ちると、優しく3人のコーラスを響かせる「バブ28」から幕を開けた。
"渋谷クアトロこんばんは! 今日はよろしく!"とマサが威勢良く挨拶。柔らかなムードから一転、アグレッシヴなロック・ナンバー「灰々」へ繋ぐ。フロアの感度も良好で、この曲の振れ幅を全力で楽しんでいる様子だ。マサが"調子どうだー!?"と前のめりに呼び掛けたり、Yunoが舌を出して観客を指さしたりする挑発的な立ち振る舞いもハマり、多くの手が上がる。そしてタリラの妖しげなキーボードのインタールードから「暴食」へ突入し、さらに退廃的でセクシーな空気を醸し出していく。曲が終わるごとに大きさを増す拍手の音から、オーディエンスの興奮が伝わった。

"多くね?"(タリラ)、"多いよ!"(マサ)とバンド初となるクアトロのステージから見た観客の数に、テンションが上がっている様子を見せつつ、Yunoが改めてバンドの3周年に触れ、Dannie Mayの楽曲の中でも特にストレートなポップ・ソング「簡単なことが言えなくなるのは」を演奏した。大切な間柄だからこそできなくなることもあるけれど、一歩踏み出すことで変われるという、優しくリスナーの背中を押す温かなナンバーだが、ここではバンドの絆の歌のようにも響く。そこからはタリラ作詞/作曲「ナイサイシンシャ」で幻想的に、リリック通りパラレル・ワールドのような不思議な世界へ会場を塗り替えたり、Yunoが作詞した新曲「白ノ歌」も披露したりと、ワンマンならではの選曲でさらに多彩に魅せていった。ここで突如YunoのPCに異常が発生すると、マサがアコギに持ち替え、松田聖子の「SWEET MEMORIES」、中島みゆき「糸」、その場で誕生した奇跡の名(迷)曲(ライヴ後急遽YouTubeに公開された)をタリラと即興で披露。不測の事態にも笑顔で、あまりにも自然に(その裏にはなんとしても、意地でも乗り切るという想いがあったのかもしれないが)、観客を楽しませる手腕を見せたのは見事だった。

まさにライヴ感満載のこの時間のおかげで空気がぐっとほどけ、会場により一体感が生まれたなかで、マサのアコギとサポート・ドラマー 成瀬太智のグロッケンをバックに、3人で歌った「異郷の地に咲かせる花は」。夢を描き始めた頃の純粋な想いを特別なバージョンで届けたのは、3周年というこの日にバンドに込めた気持ちの表れか。その後、低音と怒濤のドラミングの迫力でアゲる「if you イフユー」、その後奏からあの印象的なイントロへマッシュアップし、Yunoのピストルを撃つモーションを合図に「適切でいたい」、さらに新曲「黄ノ歌」と畳み掛ける。キメが多いこのトラックだが、バンドの演奏も、黄色くステージを照らす照明も各パートでバチッと決まり、音源以上にタリラのキーボードが強く届いて彩り豊かにしていたのも好印象。そして何より3人が、ワンマンを心から楽しんでいるのが伝わる表情を光らせていたのが目に焼きついている。そのあと、マサのギター・リフから「ええじゃないか」へ。タリラも前に出て踊りながら観客を煽り、熱気は最高潮に。フロアは拳で埋め尽くされた。

ここでマサが、広島から上京して1年目の専門学生時代に行われたオーディションで、渋谷クアトロに弾き語りで立ったことがあると話した。学内での成績が優秀だった彼は自信に満ちて臨んだものの、200人いた審査員の中の3票しか入らず、それをきっかけに弾き語りでの活動を諦めたという。そこから紆余曲折あり、やりたいことをやろうとタリラとYunoを誘い、ふたりとこの場所に戻ってこれたと語り、"3~4年前の俺に打ち勝つためアコギでやります"と本編ラストを「ユウヤケ」で締めくくった。"あの日が/恋しくはないのさ/ぼくはゆくよあの空の方"と歌う声はいっそうパワフルに響き、美しいピアノの音色で幕を閉じた。

アンコールの拍手を受け、この日にぴったりの、仲間との時間を祝す歌「メロディが浮かばなくても」、飛びっきり爽やかな「ユートピア」をお見舞い。マサがギターを弾きながらふたりの顔を見て笑ったり、タリラのキーボードのところへ寄っていったり、普段は飄々としたタリラが珍しく"みんな大好きだぜ!"とまっすぐに言い放つなど、幸福感に満ち満ちるなか、さらにニューEP『五行』のリリースと心斎橋JANUSでの大阪初ワンマン、次回の東京ワンマンのLIQUIDROOM ebisu公演も発表。最後の最後には「御蘇 -Gosu-」を披露し、2時間のライヴ終盤でも盤石のファルセットで"安定のレールに乗っかってしまうな"と力強く挑戦の姿勢を示す。"本当にありがとう"と何度も礼を言い、深く長いお辞儀をしてステージを去っていく3人からは、この上ない充実感が滲み出ていた。


[Setlist]
1. バブ28
2. 灰々
3. 暴食
4. 簡単なことが言えなくなるのは
5. 針よ墜とせぬ、暮夜の息
6. ナイサイシンシャ
7. 白ノ歌
8. SWEET MEMORIES(松田聖子cover)
9. 糸(中島みゆきcover)
10. どうしよう機材トラブル♪(即興オリジナル・ソング)
11. 一生あなたと生きていくなら
12. 暴食(Beat Ver.)
13. 異郷の地に咲かせる花は
14. if you イフユー
15. 適切でいたい
16. 黄ノ歌
17. ええじゃないか
18. ユウヤケ
En1. メロディが浮かばなくても
En2. ユートピア
En3. 御蘇 -Gosu-

  • 1