Japanese
Dannie May
Skream! マガジン 2021年09月号掲載
2021.07.25 @渋谷TSUTAYA O-nest
Writer 稲垣 遥 Photo by 小澤 彩聖
今年3月の結成2周年記念日にYONA YONA WEEKENDERSを迎えて行った、3人組コーラス・バンド Dannie May初の主催ライヴ[Dannie May Presents "Welcome Home!"]。同企画の第2弾が開催された。
前回以降の4ヶ月という期間で『ホンネ』と『タテマエ』という2枚のEPを発表した彼ら。その2作はメッセージの面では、人の持つ両極端の本質に向き合い、様々なリスナーにとっての大切なものを炙り出すというコンセプトを持ちながらも、サウンド的にはこれまでのバンドの型に収まらないものも多く、振れ幅を如実に広げた作品だ。その収録曲がライヴという場で、彼らの新たな武器としても、花開いた感覚があった一夜だった。
今回のゲストは、YouTubeにアップしている弾き語り動画の数々をきっかけに、今注目を集めている小林私。ギター1本を奏でながら、生活する中で生まれる気持ちのわだかまりを、こぶしの効いた声でブルージーにもフォーキーにも歌い、観客を惹きつけていく。だが、そんなヒリヒリとした歌唱時とは一転、曲の間にはジョークを常に挟み、さらにスマホを取り出して自撮り、それをTwitterに投稿するなど、自ら作り上げた空気を自由に壊し、ライヴを進めてゆくのがユニークすぎる。ミニマムなギターからサビで緩急をつける「泪」、踊れるリズムでありつつ言葉が雪崩のように押し寄せる「サラダとタコメーター」などを披露し、深くお辞儀をしてそのステージを終えた。
主役のDannie Mayはこの日、タイムスリップするようなオープニングSEから「バブ28」でライヴを始めた。いつもの挑発的なムードとは違う温かな幕開けは、小林私をひと目見ようと集まった人や、話題の最新曲「適切でいたい」でバンドのことが気になり足を運んだ人など、初見の人も多かったであろうオーディエンスを意識してのことだろうか。"コーラス系バンド"と掲げる彼らの真骨頂である3人のハーモニーを冒頭から聴かせていく。
しかし、そのあとはぐっと音圧を上げたジャジーな「灰々」でアグレッシヴな空気に。そのまま「針よ墜とせぬ、暮夜の息」を投下すると、フロアからは手拍子が。マサ(Vo/Gt)がそれに対して瞬発的に"ありがとう!"と返し、歌いながらも観客とコミュニケーションをとる姿勢がフレンドリーでいい。
MCではマサが、メンバー待望の共演だという小林私が、楽屋で"スマホで「2048」って昔流行ったゲームをめちゃくちゃしてる"とイジると、フロアにいた小林が大声で"バラすな!"とツッコみ、笑いが起きた。
"ポップとマイナーの境界線"を狙う彼らだが、中盤は新作『タテマエ』の中でも"マイナー"寄りと言えそうな、トリッキーなサウンドに中毒者続出中である、田中タリラ(Vo/Key)作の1曲「If you イフユー」。そして、その後奏から、運動会BGMの定番である「Csikos Post」(ネッケ)のイントロへと繋ぎ、「適切でいたい」に突入した。これも『タテマエ』収録の新曲でありながら、楽曲とリンクしたブラックな世界観のアニメMVの効果も相まって、すでに人気のナンバーというのが、フロアで揺れるオーディエンスの反応からわかる。マサのサングラスも曲中にふっ飛ぶほどの熱量で魅せ、今度は一気にキャッチーなサマー・チューン「万年青」、さらにミラーボールが回り、カオティックなシンセが引っ張るダンス・ナンバー「ええじゃないか」と怒濤の新曲連発。これまで以上に迫力のある田中タリラの歌い口も印象的だった。
ここでマサが、中学生の頃にいじめにあった経験から、"何か一芸が秀でていないといけない"という想いで音楽を始めた過去を話し始めた。だからこそ、これまでは"バンドを続けること"を目標に活動してきたところから、2枚のEPの制作を経て、今後は"誰にもつらい気持ちを相談できなかった人の帰る場所でありたい"意識になってきたと言い、「御蘇-Gosu-」を披露。きれいごとではない、自らの過去を踏まえての発言はまっすぐに胸に届き、ファンとの信頼感が深まる場面だったし、3人の声色にも特に気持ちが乗っているように思った。
アンコールでは田中タリラとサポート・ドラマーが先に登場し、キーボードとドラムでセッションを始め、Yuno(Cho/Kantoku)がコーラスで、マサがギターとヴォーカルで加わり、流れるように「暴食」を始めた。赤い照明が映える怪しくソウルフルなナンバーに、再び大きな拍手が湧き起こる。
また、Yunoが"(時世もあり)アンコールが初めてだから、やってみたかったんだよね"とグッズのDannie May Tシャツを嬉しそうに見せるなど、微笑ましい場面もありつつ、マサの"今日は発表があります!"の言葉を合図に、ドラムロールから、初のワンマン・ライヴを渋谷WWWで開催することをアナウンスした。ライヴ後にマサがTwitterで、WWWについて、上京した頃に先輩のライヴを観て、いつかここでやりたいと憧れていたライヴハウスだと明かしていたが、ステージでもその嬉しさを素直に見せながら、ラスト・ナンバー「ユートピア」へ突入。めでたい知らせを受けとびっきりの祝祭感に包まれた会場で、キラキラのポップ・チューンに合わせて手を振るメンバーとオーディエンスが、とにかく美しかった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号