Japanese
CODE OF ZERO
Skream! マガジン 2021年03月号掲載
2021.02.07 @赤羽ReNY alpha
Writer 山口 智男 Photo by 小林弘輔
女性シンガー、0C(ゼロシー)によるソロ・プロジェクト、CODE OF ZERO(以下:COZ)が2月7日、赤羽ReNY alphaでワンマン・ライヴを開催した(言うまでもなく、新型コロナウイルス感染防止対策をしっかりと行ったうえでのことだ)。コロナ禍の影響でこの1年間、思うようにライヴができなかったため、ワンマン・ライヴは2020年2月7日の渋谷TSUTAYA O-WEST公演以来、ちょうど1年ぶり。COZが活動の軸足をライヴに置いていることを知っているファンならば、0Cがこの日、どんな思いとともにステージに臨んだのか、容易に想像できただろう。
COZにとっても、ファンにとっても、まさに待望という言葉が相応しいライヴは、"私と一緒に今を生きた証を刻んでくれますか?"という0Cの言葉とともに2020年8月に配信リリースした「Anti New Order」でスタート。そしてツイン・ギター編成の4人組のバンドを従えた0Cはそこから1時間半にわたって、ラウドロックからエモーショナルなバラード、シンセ・オリエンテッドなダンス・ポップまで、新旧の多彩な全16曲をエネルギッシュに歌い上げた。
この日、序盤のMCで0C自ら語ったところによると、思うように活動ができないなか、それでも思いを届けようと考え、"The Feelings NEVER SLEEP"というシリーズ・タイトルのもと、2020年8月から5ヶ月連続で配信してきた5曲を中心に作ったこの日のセットリストには、観にきてくれた人たちに感謝の気持ちを伝え、ひょっとしたらコロナ禍の中で音楽から離れていってしまったかもしれない心を動かして、一緒に楽しみたいという思いが込められていたという。
"楽しんでいきましょう!"、"全員で来いよ!"、"全員で踊れる?"、"心の中で一緒に歌ってくれる?"と客席に声を掛けながら、思いを一曲一曲に込めていく彼女に応え、観客たちは拍手したり、腕を振ったり、拳を上げたり、その場でステップを踏んだり、飛び跳ねたり、ヘドバンしたりと曲ごとに、曲調に相応しい反応を返して、一体感を作り上げていった。COZの曲がいかに幅広いか。それはそんな観客の反応からもわかっていただけるんじゃないか。終盤ではミッド・テンポの明るいポップ・ナンバー「Get Your Sun」とポップなロック・ナンバー「Triad Tryout」を披露。その際、0Cはあまりにも先が見えてこないコロナ禍の中、1回音楽活動をやめようと思ったことを告白。しかし、ネガティヴな投稿ばかりの自分のTwitterに対するファンの激励から、自分がこれまでどんな歌を歌ってきたのか教えられ、改めて音楽を続けたいと思った、と語った。なるほど、序盤で語っていた感謝や音楽から離れた心とは、そういうことでもあったわけだ。
そんな思いを込めたポップな2曲から一転、ラストスパートをかけるように「Feel You Shine」、「out of control」とラウドなロック・ナンバーを畳み掛け、フロアの熱をぐっと上げると、最後はこの日、ライヴ初披露の「The Feelings NEVER SLEEP」で締めくくった。"悲しくても苦しくても自分の心を捨てないで生きていきます、という歌です。一緒に歩いていってくれたら嬉しいです"と曲に込めた思いを語ってから演奏したその曲は、この日、実現した再会や明日からの日々を祝福するようなアンセミックなロック・ナンバーだった。
"いつかこの曲をみんなで一緒に歌いたい。歌える日が来ると信じ続けて進んでいきたいと思います!"
そんな願いとも新たな決意とも言える熱い思いを込めたパフォーマンスに加え、バックドロップに0Cによるものと思しき手書き歌詞を映し出すという演出が心憎かった。その曲をはじめ、自分の思いを伝えるため、歌詞の字幕も含め、全曲につけた様々に趣向を凝らした映像も、このライヴの見どころだったことを最後に記しておきたい。
[Setlist]
1. Anti New Order
2. MAKE ME REAL
3. 1337
4. Over The Limit
5. WAKE UP GET UP
6. FAKE
7. Deep Above
8. QAdream9. 君だけがいない世界
10. Dorothy's F
11. アリスインサイレンス
12. Get Your Sun
13. Triad Tryout
14. Feel You Shine
15. out of control
16. The Feelings NEVER SLEEP
LIVE INFORMATION
CODE OF ZERO presents "Everything Starts From 0"
日程 : 5/2(日)
場所 : Shibuya eggman
OPEN 16:30 / START 17:00
チケット : 前売 ¥3,000- / 当日 ¥3,500-
一般発売 : 3/6 10:00~(入場順:先行→一般発売)
プレイガイド : e+
購入はこちら
リクエスト曲受付はこちら
(2/28 18:00〜3/31 23:59まで)
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号