Japanese
CODE OF ZERO
Skream! マガジン 2021年09月号掲載
2021.07.31 @shibuya eggman
Writer 秦 理絵 Photo by 小林 弘輔
ライヴ・タイトルに掲げる"O/F/N/S"とは、Our Feelings NEVER SLEEP。直訳すると、私たちの感情を決して眠らせてはいけない、という意味だ。この言葉は、今年2月にCODE OF ZEROが赤羽 ReNY alphaで開催したワンマン・ライヴにも掲げられていた。心を眠らさないで感じたままに楽しもう。そんな想いで開催された2月の赤羽は、スクリーン映像に歌詞を映し出すなど、"伝えること"を重視したライヴだった。あの日のことを、0Cは"想いを伝えることで精一杯で、忘れてたことがあった"と振り返る。自分が本来のライヴハウスに求めていたものとは違ったのではないか。
そんな自問自答から、再び同じタイトルを掲げたリベンジ・ツアーが、今回の["O/F/N/S" Tour]だ。0Cと同じく、自分の居場所は音楽にしかない、そんな覚悟でバンドにすべてを注ぐガールズ・バンド、ЯeaLと共に東名阪をまわった全3公演。そのファイナルとなったshibuya eggmanは、コロナ禍においても、変わらないライヴハウスの価値を妥協なく追求する熱いライヴが繰り広げられた。
先にステージに立ったのはЯeaLだ。「仮面ミーハー女子」を皮切りに、骨太でダンサブルな「サイケデリックダンス」、艶やかなロック・バラード「36.8」など、昨年9月にリリースしたアルバム『ライトアップアンビバレンツ』の収録曲を中心に、現在進行形のバンドの意地をぶつける渾身のステージでフロアを湧かせた。MCでは、今回のツアーに誘われたとき、ふたつ返事で快諾したと振り返ったRyoko(Vo/Gt)。"(0Cは)私のことを私以上に考えてくれる、私以上に泣いてくれる"大切な存在であることも明かす。とはいえ、対バンに友達だからという忖度はなし。リスペクトを寄せるからこそ、ラストの「Brilliant escape」まで全力で畳み掛け、同志 CODE OF ZEROに繋いだ。
"うちらの苦しいも、楽しいも詰まった東京で、一緒に最高のライヴを作ってくれますか?"。0Cが問い掛けると、ツアー・タイトルに込めた想いにも通じる「The Feelings NEVER SLEEP」からライヴは始まった。ハンドマイクで、大きく身振りを使いながら、人懐こくポップなメロディと共に投げ掛ける0Cの目は、フロアのお客さんの姿をしっかりと捉えている。"ライヴハウスがどんなところかっていうのを、うちらが証明してやろうぜ!"と呼び掛けて、「MAKE ME REAL」へ。ナカツカルイ(Dr)、渡辺"kagome"佑輔(Ba)、-○-○-(Gt)、yu-ya(Gt/vivid undress)が繰り出す重厚なバンド・サウンドの中で、ファルセットを交えた0Cの切実なヴォーカルが、生きるとは何か、を歌う。
MCでは、リベンジとなる今回のライヴの意味を丁寧に伝えた。"一秒一秒を大切にして最高の景色を作りたい"。そう意気込みを示すと、EDMとラウドロックが融合した「QAdream」や「WAKE UP GET UP」といった激しくも美しいサウンドスケープにのせて、全身で歌を浴びせ掛けていく。「WAKE UP GET UP」のあと、本来はMCを挟む予定がなかったというが、コロナ禍にあって、これまでお客さんと一緒にシンガロングをする「WAKE UP GET UP」のような曲はやってこなかったぶん、あふれる想いが堰を切ったのだろう。"ライヴハウスが味方であってほしい"、"私に気持ちをぶつけてほしい"と、これでもかと言葉を重ねた。
ぐっとテンポを落とした「Dorothy's F」から、カラフルな照明がステージを彩った「Triad Tryout」。曲ごとに異なる景色を描きながら、その合間には、いかに自分がライヴハウスという場所を渇望しているか、音楽を生き甲斐にしているかを語り掛けた。東京への想いを綴った「missing」、激しいヘドバンを誘った「TRUE TO MYSELF」や「out of control」へと、クライマックスは否応なく身体が動く楽曲を容赦なく連発。本編最後のMCでは、"出会えて嬉しいです。自分の心、みんなの心を殺さない。こういうご時世でも音楽を殺したくない。そういう想いでやっています"と、音楽にその身を捧げる覚悟を改めて伝えた。ラスト・ソングは"最後、この曲かぁ......"と不服そうに漏らし、急遽予定を変更。開放感あふれる「Kick Up The Ground」で締めくくった。
"本当にやっていいですか?"と登場したアンコールでは、新曲「WHAT IS THE BRAVE?」が披露された。"勇敢さとは何か?"を問い掛け、0Cが自分なりの答えを書いた曲だ。そんな、そこにいるすべての人たちをより良い未来へ扇動するような、壮大なラウド・ナンバーを力強く届けると、最後は"みんなと心を通わせて帰れたらと思います"と言って、「L.I.F.E.」で終演。"人生に無駄なことなんてひとつもないよね"。そう伝えた0Cは、この日一番の笑顔を見せてくれた。
この日、予定ではステージで流す映像も用意していたが、実現できなかったと明かした0Cは、MCで"今日は思うようにいかなかった"、"またリベンジせなあかんなって感じです"と、本音を漏らす場面もあった。一般論として、ステージに立つ人間はそういうことを言わないことが多い。伝えたい気持ちが多すぎて空回りしている部分もあったと思う。だが、嘘偽りなく、本当のことを包み隠さないのが0Cらしさなのだろう。"正直、かっこ悪いところも曝け出したんですけど、いつか、ついてきて良かったなって絶対に思わせるから"。そんな剥き出しの想いが胸を打った。
[CODE OF ZERO Setlist]
1. The Feelings NEVER SLEEP
2. MAKE ME REAL
3. QAdream
4. WAKE UP GET UP
5. Dorothy's F
6. Triad Tryout7. missing
8. TRUE TO MYSELF
9. out of control
10. Kick Up The Ground
En1. WHAT IS THE BRAVE?
En2. L.I.F.E.
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号