Japanese
Mom
2024年01月号掲載
音源制作のみならず、アートワークやミュージック・ビデオの監修も自ら手掛け、隅々にまで感度の高さを覗かせるシンガー・ソングライター Mom。そんな彼から、6thアルバム『悲しい出来事 -THE OVERKILL-』が届いた。CD、配信だけでなくUSBという形態でもリリースし、今までにない音楽アルバムの密度感を求めたという全25曲入りの大作となった本作について訊くべく、メール・インタビューを実施した。
-今回Skream!インタビュー初登場ということで、アーティスト名"Mom"の由来を教えてください。
大学時代に先輩から貰った名前です。そのときからすでに音楽制作はひっそりとやっていたのですが、活動名義を自ら付けることにずっと抵抗感があったので、意味とか思い入れを排除した空っぽの名前が欲しかったんだと思います。先輩なりに僕=Momという明確なイメージを持っていたのかもしれないですが。
-ルーツとなるアーティスト、よく聴いていた音楽など教えてください。
ギターを弾くことに夢中だった10代前半くらいの頃は90'sのギター・ロックを中心に聴いていました。RADIOHEADのJonny Greenwoodが好きで、ソングライターとしてはTrent Reznor(NINE INCH NAILS/Vo/Electronics/Gt)が一番の憧れでした。高校に入ってヒップホップやR&Bを聴くようになってからは、ニュー・スクール~ミドルスクールあたりのラッパーやビートメーカー、SOULQUARIANSのプロダクションにとにかく夢中でした。あと中村一義の『金字塔』のような、ひとりで構築する世界の深さや凄みみたいなものを知ったのも同時期くらいだったと思います。
-2023年9月には毎週金曜日に4曲連続リリースを行われましたが、連続リリースをするに至ったきっかけはなんだったのでしょうか?
せっかく曲がたくさんできたから、もったいぶらないでたくさん出しちゃおう、という感じで。なんとなくアルバム・リリースの気配を漂わせたいという意図もありました。
-6thアルバム『悲しい出来事 -THE OVERKILL-』のリリースおめでとうございます。今の心境はいかがですか? 本作をCD/配信のほかUSBでも発売されている意図などもおうかがいしたいです。
まずは安堵。だけどもうちょっとだけ聴かれてほしいなという気持ちです。音楽アルバムが大衆に求められてない、みたいな空気がずっとついて回る世代ではあるのですが、曲の連なりによって生まれるうねりみたいなものが好きだし、媒体によって音楽の聴き心地とか密度がどう変化するのかなとか、そういった好奇心でリリース形態を複数用意してみました。
-今作は全25曲入りの大作ですが、このボリューム感はアルバム制作の当初から想定されていたのでしょうか?
コンセプチュアルなものを作ろうと息巻いていたし、今までにない音楽アルバムの密度感を求めていたところがあったので、ボリューム感という捉え方ではないけれどもトラック数多めなイメージは当初から持っていた気がします。前作『¥の世界』(2022年リリース)が全10曲というコンパクトな構成だったので、その反動もあるかなと思います。
-2023年12月14日に渋谷Spotify O-nestにて約2年ぶりのワンマン・ライヴ"Mom and The Interviewers GIG #1 YOUNG LUST"を開催されましたが、今回バンド編成でのワンマン・ライヴを開催するに至った経緯を教えてください。
個人的にライヴというものへの挑み方というか、気持ちの作り方が未だよくわかっていないところがあるので、精神的にカチッとハマるスタイルをいろいろと試している過程ではあります。今は3ピースのソリッドな編成がアレンジの制約として乗っかっている状態が単純に心地よくて、自分の曲を再構築するみたいな楽しさがあるのもいいですね。
-ご自身でMVの企画/監督/編集まで手掛けられていますが、特にお気に入りのMVや見どころなど教えてください。
「バッドデイズ・オンファイヤー」のビデオはこれまでのディレクションの集大成的な内容です。好きなのはプールでサンプラーを叩いているシーン。うまく言えないけど、音楽ビデオを作り上げていくワクワク感や根源的な楽しさを感じる画です。
-今後の活動の予定や告知事項など教えてください。
2月1日にバンド・セット("Lazy fellows")、2月3日に弾き語りのライヴ("杉村惇美術館大講堂公演2024")があります。詳細はオフィシャル・サイトをご覧ください!
-今後の展望や目標を教えてください。
今まで以上に創作としての音楽をとことん自覚的にやっていきたいです。真似されたくないので多くを語らずで。
-最後にSkream!読者にメッセージをお願いします。
結構いい歌書いてますよ!
RELEASE INFORMATION
Mom
6th ALBUM
『悲しい出来事 -THE OVERKILL-』

CD-001/¥3,900(税込)
[ClubDetox]
NOW ON SALE
配信はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








