Japanese
Symdolick
2023年01月号掲載
Member:神咲 くるみ 石川 野乃花 氷ノ 黎 文瀬 朱 雨音 凜子
Interviewer:吉羽 さおり
2023年は、武道館という大きな目標をやめた
-雨音さんはこれが初めての曲で、レコーディング自体も初ですよね。
雨音:レコーディングもしたことがなかったので、自分の声がCDになるんだ! って思っいました。楽曲をいただいたときに、これが自分の初めての曲になるっていうのもありましたし、すごく大好きな曲調で。自分はサビの初めの部分を歌わせていただいているんですけど、これまでのこと──改名してスタートしたことや、前任のメンバーの方がいたSymdolickとかいろんな流れがあったけど、今はこれが新しいSymdolick、これが私たちなんだって歌詞を歌割りでいただいたので。私もそういう気持ちでガツンと歌えたらいいなって思いました。
-歌割りにも意味合いがありそうですね。
石川:私はなんでこのパートなんですかとか、レコーディングのときにもよく聞くんです。それぞれの歌割りにはちゃんと意味があって割り振られているので。歌詞の奥の思いみたいなものを、ファンの方はもちろん、深くSymdolickを知ってくださればくださるほど楽しめるんじゃないかなって思います。あとは、今回は初めて、ソロで構成されていて。ユニゾンがないんですよね。
-だいぶ聞こえ方も変わりますよね。
石川:なので、どんな反応があるのかすごく楽しみです。振付も新たな挑戦をする楽曲なので、本当に新しくなるんじゃないかなっていう。
神咲:楽しみだよね。
-それくらい、新生Symdolickとして見えるもの、聞こえるものを変えていこうという思いがあったんですね。
文瀬:新たな自分たちを見せていきたいし、自分たちもどんどん挑戦していきたいっていうのがこの第1弾の楽曲なのかと思います。
-グループ名そのものがタイトルに入っていますしね。
石川:歌詞にもあるんですけど、新しいことしたり変わろうとしたりすると、それに対していろんな意見があると思うんです。でもいろんな意見を聞きたいし、もっともっとぶつけ合っていきたいというか。今までは目を伏せてきた部分もちゃんと見て、ちゃんと受け入れて。だからこそ2023年は、武道館という大きな目標を1回やめて、目の前のひとつひとつ、一歩一歩を絶対に進んでいくんだって目標を立てたんです。「Symdolicxxxxx」はそれに相応しい曲なんじゃないかなって思います。
-リアリティがあるし、なんというか、すごく真面目なグループですね。
石川:凜子が入るときは武道館が目標って言ってたのに、今度は武道館やめますっていうので、またここも詐欺になっちゃいましたけど(笑)。
雨音:でもそこはね?
-今の目の前の道を歩いていけば辿り着くということですよね。
雨音:着実にやっていけばいずれは辿り着く目標だから。今の目標はこれであって、それを繰り返していくことによって到達するんじゃないかなって思ってます。
-話を聞いていると、本当にこの数ヶ月で怒濤の展開となったし、グループとして急速に進化をしたという感覚ですね。
神咲:全然違う感じがしますね。メンバーが変わったのもあるかもしれないですけど、それでもこんなに変わるんだ? っていう感じはありました。でもよりロックになっていて。
文瀬:凜子の声が、本当にロックが似合う声だなって思うんです。サビの大事な部分を歌ってくれてるのも多いから、自分の歌い方もそれに引っ張られて、以前のメンバーとやっていたときとは変わってきたなって思うし、他のメンバーの歌を聴いていても、変わってきたのは感じますし。今の5人でも楽しく、みなさんにお伝えできているんじゃないかなって思います。
-雨音さんの存在がいい刺激だったんですね。
神咲&石川&氷ノ&文瀬:いい刺激でしたね。
雨音:やったー、褒められた。
神咲:この3人(神咲&石川&文瀬)に関しては約6年活動をしてきて、6年やってきたのにもっともっと上に行きたいって思ってくれるふたりがいるのは、私はすごく嬉しいし、そこにフレッシュで、起爆剤になってくれる黎や凜子が入ってきてくれて。みんなでまだまだ上を目指そうよっていう5人が揃っているのって、すごく好きだなと思うんです。
石川:少し前に名古屋で遠征をしたんですけど。改名して準備期間を含めて約2年間は、なかなかSymdolickを作り上げていくじゃないですけど、広めていくような動きができなくて。この間Symdolickとしては初めて名古屋に行ってライヴをした("IDOL♡PARTY vol.37")ときに、"あぁ、これだな"みたいな感覚があったんです。しっかりとSymdolickを作りあげていく工程というか、それぞれの思いをパフォーマンスしながらぶつけ合って、修正していって、この5人でライヴを作っていくと。Symdolickを大きくしていく活動ってこれだなというのを、すごく感じたんですよね。
神咲:特に黎はそうかなって思うんですけど、1年半怒濤だったじゃない? いろんなことがあったから、グループを大きくしたいとか、知ってほしいというライヴをあまり経験させてあげられなかったかなって思うので、それが5人でできたのが良かったなって思います。
石川:いろんなことが重なりましたね、コロナ禍もそうだし。
-そうですね、Symdolickとなって、たくさんライヴをしていこうという時期がコロナ禍となってしまったり、いろんな経緯はありましたが、今はそれも栄養にして進んでいるのを感じます。
神咲:やっと今、動き出した感じがあって。
石川:2023年からのリリースは、ひとりでも多くの方に直接会って、Symdolickを観てもらってという動きができそうなので、人生で一番頑張るときというか、いつまでも貪欲でいたいなって思います。
-ようやく本来の"ライヴ"というものができそうですね。
雨音:CDが出るということはリリイベとかも増えてくるので、私は初めてのことの連続だから、楽しみだし、頑張らないとと思います。
石川:地元にも行けるかもしれないしね。
雨音:私、青森県が出身で。田舎だから東京に行くっていうのは一大イベントだったし、逆に東京から青森県までリリイベとかで来てくれることってすっごく嬉しかったんです。それだけで大好きになっちゃうし。次は、私が今までお客さんとして見てきたことを、逆の視点でやっていく側になるので、すごくドキドキしてますね。いろんな地方で応援をしていただけるように、一生懸命頑張っていきたいなって思います。
-前身のときから追いかけてきているファンの方は、今どのような感じで受け止めているんでしょう。
石川:グループ活動をするうえで、メンバーが安定しないことや、1歩ずつ上っていくというのを見せてあげられなかったのは、自分たちでも一番悔しかったことなんです。それでもライヴに来てくれる人もいて。
神咲:その期待に応え続けたいし、好きでいてくれてありがとうという気持ちが大きいかな。
文瀬:Symdolickになって、今の5人になって新たな部分を見せていくことが多くなっていくけど、それでも好きになってもらえるように頑張っていきたいし、この子たちの未来を一緒に見ていたい、この子たちの新しいことを見届けていきたいって思ってもらいたいなと。
神咲:いつか、"この「Symdolicxxxxx」が発売したときに、俺見てたんだよ"ってね。
石川:言わせてあげたいよね。私たちでさえ変化がめまぐるしいのに、ファンの方はSNSで情報として出るものを受け入れるしかないじゃないですか。私たちはたくさん議論をして、いっぱいいっぱい喧嘩をして泣いて出した答えなので、気持ちが結構昇華されている感じなんですけど。改名をするときも、"こうやっていきます"とか、"こうやっていきたいです"というお願いがどうしても多くなっちゃったというか。それでもついてきてくださっていることはすごく感謝ですし。このお願いを一緒に楽しんだらどうなるんだろうって思ってもらえるようなグループになれたら、ファンの方へのひとつの恩返しじゃないですけど、私たちのやりがいにも繋がるのかなって。コロナ禍でライヴでのコールとかもできなくなって、最近ようやく再開できるようになって、こんな楽曲を作っていきたいというのもできてきましたけど、これからもっともっと浸透させないといけないなというのも課題ではありますね。
-ここからは、絆を深めていくターンですね。
氷ノ:私はコロナ禍でのデビューだったので、これまでライヴでお客さんの声、コールとかを聞いたことがなかったんです。特典会でお話をするときも、パーテーションがあるとかで。初めてファンの方の声を聞いたとき"すご!"って思いました。こんなにすごいんだ、自分もこんなにテンションが上がるんだ、もっともっとってなるんだなって嬉しかったんです。
神咲:ファンの方の声はすごくエネルギーになるよね。
石川:自分たちだけでは作れないのが、アイドルのライヴなんですよね。
-では改めて、2023年のSymdolickのヴィジョンを聞かせてください。
氷ノ:アイドルの大きな夏フェスが7つくらいあると思うんですけど、それに全部出演させていただきたいっていうのが目標ですね。夏に全部制覇できたら、Symdolickを広める1年にするという有言実行に、ちょっと近づけるのかなって思っています。でも出るだけで終わりじゃなくて、大きなフェスではいろんな方が観て知ってくださる機会に繋がると思うので、そこをものにして、さらにステップ・アップしながら広められる1年にできたらと考えていますね。
-大きな1年になりそうですね。
神咲:この1年をのろのろしてしまったら終わりだなくらい、ここでガツンと決めたい感じですね。それくらい気合がマシマシです。
RELEASE INFORMATION
Symdolick
NEW DIGITAL SINGLE
「Symdolicxxxxx」
[tokyo torico]
NOW ON SALE
配信はこちら
LIVE INFO
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号