Japanese
アメノイロ。
2021年04月号掲載
Member:寺見 幸輝(Gt/Vo) 木村 洸貴(Gt) 本多 隆志(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-疾走感のある「車窓」という曲は。
寺見:これは上京の道中を思い出しながら。且つ、今はサポート・ベースを入れて4ピースで活動しているんですけど、前にいたベースのことを思いながら書いた曲でした。
本多:僕よりも前に入っていたベースなんですよね。
寺見:大学に入って、僕から"コピバンやろうよ"って声を掛けて、そこからずっと一緒にやっていたやつがいたんです。
本多:それが、バンドが上京するタイミングで地元に帰るという話になったんです。そのベースを思って作った曲ですね。
寺見:未練タラタラで(笑)。
-長く一緒にやっていた人と別の人生を歩んでいくって、バンドとしては大きな転機ですよね。
寺見:バンド自体どうするかっていう話にもなりましたしね。むちゃくちゃ話し合いしました。
本多:ベースが辞めるとなって、でも寺見は続けたいっていう話をしていて。残りのふたりはどうするかっていうのを、カフェで話しましたね。"どうする"、"いや、このバンドで売れようや"って。
木村:決断は早かったです。もったいないなって思ったし、ここで俺と隆志が辞めてしまって、寺見がひとりになったら。
寺見:それはもうやらんよ。
木村:ってなるだろうなって思って。この曲たちも、もう一生できないわけじゃないですか。じゃあ、やるかと思って。
寺見:それで上京するときに、ハイエースに家電とか家具とかを積んで乗ってきたんですけど、そのときの景色を思い出しながら書いた曲がこの曲で。
-だからこそ、いろんな思いが入り混じっているし、思いが迸るようなサウンドになっている。
木村:僕は電車の中で初めてデモを聴いたんですけど、泣きましたね(笑)。ずっと一緒にいたやつのことだろうなっていうのが、わかっちゃうというか。
-当人が心から書いているからこそ、きっといろんな人の心を揺さぶるものにもなるんでしょうね。
木村:そうですね。そういう思いが聴き手と繋がったときに、響くものになるのかなって。
-まさにこのタイミングで、この作品に入らなければいけない曲ですね。そしてラストの「春風を待つ君へ」という曲へつながっていく。
寺見:これがまたさっきのなんでもつなげたがるというものにもなるんですけど、前回コロナで開催できなくなってしまった『絵空事は息白と消えて e.p』を携えたツアーのツアー名が、"春風を待つ君へ"だったんです。今度こそ行けますようにという願いも込めて、曲として残そうと。
-"君が望むなら声が聴きたいなら歌うから"、"この歌好きだよ?その言葉だけが聞きたくて"と、ファンやこれから出会う人へ呼び掛けているのもいいし、"君"というひとりに語り掛けているのが、何よりいいなって思いました。
寺見:はい、ひとりひとりにという思いはありますね。しかもこの曲は結構土壇場でできた曲で。本当は別の曲があったんですけど、その曲だと夏っぽい雰囲気だったので、夏に出したいなっていう曲で。じゃあもう1曲頑張って作ろうということで、急遽作ったものなんです。で、今回のツアー名が"寄りかかる君と海を見るツアー"なんですけど、実はそれもしっかり次につなげられるようにと、仕掛けているのもなので。これもまた、一文一文取りこぼさずに覚えていてほしいところです。
-そのツアー名も想像させるものですが、"薄れる藍の渚にて"というアルバム・タイトルや、曲のタイトルもそれぞれ小説的だったり詩的だったりで、イメージに訴えるようなところが出ますね。
寺見:いつからこんなふうにタイトルに力を入れるようになったんだろうって思いますけどね。単語ひとつみたいなものもあるんですけど、前回が"絵空事は息白と消えて e.p"というタイトルで、色が入っていたりして。この"息白"(いきしろ)という言葉は造語なんですけど、それがすごくいい感じだなと。タイトルからまず想像してもらえたらいいし。そういうのもなくしたくないなって思って、タイトル決めではみんなで揉めるようになりました(笑)。
本多:はははは(笑)。
-切なさや、時に迷いなども描かれる作品ですが、いろんな過去や背景を携えながらも最後の「春風を待つ君へ」で次に向かっていく物語が綴られていく。それだけに、4月22日から始まる"寄りかかる君と海を見るツアー"が待ち遠しいですね。
寺見:今回のツアーは開催できると思うので、楽しみにしてます。東名阪はもちろん、今までお世話になってきたライヴハウスもちゃんと回りたいとなったら、すごく多くなってきましたね。対バンも僕らが一緒にやりたいバンドにお願いしていったんですけど、上京してからいろんなつながりができて、仲良いバンドが増えたなというのがあります。どのバンドも最近仲良くなったんですよね。
本多:たしかに東京に来て横のつながりは圧倒的に増えましたね。地方にいたら機会がなくてなかなか仲良くなれていなかったバンドも多いと思う。
寺見:あとはキムがわりかしプライベートで捕まえてくるというか。
木村:お客さんから言われることが多いんです。"このバンドと一緒にやってほしい"とか。あとは他のバンドが、"アメノイロ。の木村ってやつがおもろいから一緒にやってみてください"って言ってくれたりとかして。それでそのバンドから声を掛けてもらったり、1回ライヴしただけの人でも仲良くなれたり。
寺見:僕らからしたら、なんで? どこから? っていうところからつながっていくんですよね。それがきっかけでイベンターさんがそのバンドと僕らを組んでくれたり、それでむちゃくちゃ仲良くなったりとかが必勝パターンになりつつありますね(笑)。仲良くなると、近いうちにライヴも実現しちゃうっていうのが、すごく楽しいです。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号