Japanese
MISS ME
2020年01月号掲載
Member:KANO HARU LINA RURI
Interviewer:宮﨑 大樹
代々木アニメーション学院と、YUIらの音楽プロデュースなどを手掛ける近藤ひさしがタッグを組んで"ライヴハウスから野外フェスへ"を目標に結成された8人組の音楽ユニット、MISS ME。彼女たちが12月3日にリリースした1stシングル『空想カブリオレ』は、野外フェス出演を見据えたロック・サウンドと、広く愛されるであろうポップス要素のあるメロディが魅力的な作品だ。CDデビューを果たし、野外フェス出演へ向けてアーティストの道を歩み始めた彼女たちに話を訊いた。
-音楽プロデューサー 近藤ひさしさんと代々木アニメーション学院がコラボレーションしたプロジェクトとしてMISS MEが誕生しました。結成にあたって、MISS MEとして目指していくアーティスト像の共有のようなものはありましたか?
LINA:最初はロック・フェスに出ることができるグループっていう認識があったんですけど、みんなで話し合って、アイドルのようなものではなく、アーティストとして活動していけるようになりたいね、というイメージは共有しています。
-アーティストとしてというと、具体的にはどういうイメージでしょう?
KANO:例えば、アイドル・グループの方と一緒に対バンをしたときに、"MISS MEは何かが違うな"って思ってもらえたらいいなと。あとは、バンドの方々と一緒にイベントに出たときにも、違和感のないようなグループになりたいですね。
LINA:私はもともとアイドル・グループにいたからこそ、音楽をお客さんに伝えることの大切さを感じていて。MISS MEだからこそできる音楽を発信していきたいです。
-より音楽に重きを置いていきたいと。みなさんがMISS MEに加入したきっかけを聞いていきたいのですが、LINAさんはMISS MEと同じく代々木アニメーション学院から誕生したアイドル・グループ YOANI 1年C組の元メンバーですよね。
LINA:はい。近藤さんに声を掛けていただいて加入することになりました。新しいグループが始まるっていうのを聞いて、嬉しかったのと同時に、頑張ろうという気持ちにもなりましたね。
-そしてKANOさん、RURIさん、HARUさんはオーディションを受けて加入をしていますが、どうしてオーディションを受けようと思ったんですか?
KANO:オーディションの募集を見たときに"フェスを目指す"って書いてあったんです。私は歌って踊ることがずっと好きだったのと、ロック・バンドも好きでよくフェスに行ったりしていたので今回応募しました。
RURI:私も歌うことと踊ることがもともと好きで。音楽を将来的に仕事にしたいなっていうのはずっと思っていたんです。コピー・バンドをやったりしてバンドも好きなので、このグループが自分にぴったりだと思って応募しました。
HARU:私は、かわいいものよりカッコいいものが好きで、自分がこれからやっていくとしてもそういうほうが向いているんだろうなって思いました。だからこのグループにすごく惹かれて受けたんです。今こうしてカッコいいことができているのがすごく嬉しいなって思います。
-LINAさんは前のグループの経験がありますし、RURIさんはバンドをやっていたとのことですが、KANOさんとHARUさんも、もともと歌やダンスの経験はあったんですか?
KANO:ずっとダンスをやってました。
HARU:私は全然やったことがなくて。近いところで言うと、部活が合唱部だったっていうだけで、歌謡曲とかそういうのは経験がなかったですね。
-ダンスの経験者は意外と少ないんですね。MVの映像を観た印象ですが、結成のキャリアから考えるとダンスのクオリティがすごく高い気がしました。
一同:ありがとうございます。
LINA:3ヶ月くらい毎日レッスンをしてました。ワンマン・ライヴのあとに関係者の方やスタッフさんに"MISS MEはダンスが上手だね"って、クオリティを褒めていただいたので自信はついてきましたね。
-今話に出たワンマン・ライヴは、2デイズで行われた初のワンマン("MISS ME 初めてのワンマンライヴは2DAYS!! 空想カブリオレCDリリース記念GIG")のことですよね。振り返ってみていかがでした?
KANO:初めてのワンマン・ライヴは......本当にあっという間で......(笑)。
-夢中になりすぎてあんまり覚えてないことってあるみたいですね。
KANO:そうなんです。普段のリリース・イベントよりも曲数が多いので、リハーサルをしているときは"体力、大丈夫かな......?"とか思っていたんですけど、本番はアドレナリンが出て、"あれ? もう終わっちゃったんだ"っていう感じでした。
RURI:"お客さんを長い時間楽しませないといけない"とか、始まる前はいろんな不安があったんです。だけど、終わってみたら楽しかったし、お客さんも笑顔で見てくださっていてすごく素敵な空間だったなって思って。夢見心地というか、目が覚めたら夢になっちゃうんじゃないかなってくらいでした。
-ワンマン・ライヴの開催前、12月3日にはデビュー作品『空想カブリオレ』がリリースされました。周りの反応や手応えはいかがですか?
LINA:久しぶりに会った友達に"Twitter見てるよ、MVも観たよ"って言われて、知っていてくれたのがすごく嬉しかったです。
-LINAさん以外は初めて作品のリリースを迎えたわけですよね。
RURI:リリース・イベントでCDショップに行かせていただいたんですけどCDがお店に並んでいるっていうのがビックリでした。"こんなことになるとは......"って(笑)。
-(笑)表題曲「空想カブリオレ」は、デビュー作品にして表題曲ということで、今後のグループにとって大切な曲になりそうですね。
HARU:初めて聴いたときは、社会に出ている女の人が部屋の中で座って、考えごとをしているようなイメージが湧きました。人間らしさというか、力強いところもありつつ、自分を少しずつ守りながら生きているカッコいい人が想像できて。そういう人たちにも届く曲なのかなって思っています。
LINA:私は最初に歌詞を読んだんですけど、強く心に残る歌詞が多かったんです。サウンドは明るい感じで、元気になる曲だなと感じました。
KANO:"現実ばかりじゃ耐えられないから"という言葉がありつつ"I'm a デイドリーマー"ってあったり、前を向ける曲ですね。
RURI:イントロは明るいポップな曲なんですけど、サビはメロディアスというか、ちょっと違った印象で、いろんな要素がある素敵な曲だなと思いました。歌詞からは、かわいいだけじゃない、重みのある言葉が印象に残りましたね。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号