Japanese
霧雨アンダーテイカー
2019年01月号掲載
Member:ジョシュア・K・キリサメ(Vo) ダニエル・A・ヒサメ(Dr)
Interviewer:高橋 美穂
-あぁ、なるほど! じゃあ3曲目の「Gunpowder Ballad」は......。
ジョシュア:これはもうひとりの主人公、ダグの曲です。
-これ、1曲だけタイプが違いますよね。
ジョシュア:彼はベテランなんですけど、大人だし、酸いも甘いも経験してきて、自分のスタイルもあって、キリルのキラキラしたところに感化されつつ、ミステリアスで掴みどころがない男なんです。そのモヤっとしてるけどカッコいいところを表現したいと思って。「Don't Think Feel So Good!!!」は速くてパンキッシュな曲だと思っていたので、じゃあダグは正反対に打ち込みメインにしようと。そうやって、ふたりのキャラクターが立つように作りました。
-前の2曲が表だとしたら、これは裏というか。バンドのポテンシャルも感じさせてくれる組み合わせになりましたね。
ダニエル:それです(笑)!
ジョシュア:1枚でどこまで振り幅を出せるかって思っていたので。"ここまでできますよ、僕たち!"っていう(笑)。
ダニエル:いろんな世界観に寄り添ったものを出せますよっていう深さを見せたかったんです、この3曲で。
ジョシュア:それに、もっとアニメを好きになってもらうことが一番なので。そうなってくると、キャラクターが正反対のふたりなので、曲も正反対になるんですよね。
-アニメのファンの方も"これはキリルの歌だ"、"これはダグの歌だ"って納得できるというか。
ジョシュア:そうです。だから、振り幅ができていくのも当然なのかもしれないですね。
-この作品に霧雨アンダーテイカーのポテンシャルを授けてもらったというか。
ジョシュア:あぁ、そうかもしれない。アニメがなかったら、この歌詞は書いていないかもしれないですね。材料がいっぱいあって楽しかったですよ。歌詞を書くのがむちゃくちゃ早くなりましたね。
ダニエル:あと、楽しそうに書いてるよね、歌詞を。情景が浮かびやすい歌詞になりました。
ジョシュア:頭の中に絵があって、それを言葉にしていくので。それから韻を踏んだり、適切なワードにしたり、伝えたいことをミックスして作っていくんです。
僕たちがやっていることは、ボーダレスな今の流れの中の必然なのかもしれない
-今までなかった構造のバンドですよね。企画モノとはまた違う、それよりは能動的な感じがするし......。
ジョシュア:ポジションが難しいですよね(笑)。作家さんとかにも近いと思いますし、とはいえバンドで、自分たちの楽曲としてやっているし、だから......隙間産業(笑)?
ダニエル:しかも見た目これですからね(笑)。
ジョシュア:もっと踏み込んだ話をすると、サンライズ音楽出版が自らレーベル"SUNRISE Music Label"を立ち上げて、その第1弾のアーティストが僕たちなんで、"新しいことやろうよ!"っていう気持ちでスタートしているんです。"他にないスタンスでやりたいよね"って話していたので、そこは生きているかもしれないですね。
-バンドとして血が通ってるし、アニメにも血を通わせている、稀有な存在だと思います。
ジョシュア:僕もそうありたいと思っています。作品に寄り添うところが"依頼"っぽくならないように、難しいんですけど、いかに自分たちのアイデンティティとして表現していけるかが大事かなと。今回はうまくできてると思います。これからは困難が待ち受けているかもしれないですけど(笑)。
-"アニメ・ファンとロック・ファンを結びつけたい"みたいな思いはありますか?
ジョシュア:いや、そんな大義はないんです。ただ純粋にこの作品にとってブーストできるものを作りたいし、この作品のファンの方が喜んでくれて、僕たちのことも好きになってくれたらいいなって。"なんとかファン"っていうのは、いよいよボーダレスになってきていると思うんですね。V系のバンドが普通のロック・バンドと気軽に対バンしたり、絶対に交わらなかったアイドルとロック・バンドが対バンするようになったりしているじゃないですか。アニソンのシーンもだいぶボーダレスになってきましたけど、これから寄り添うようになっていくと思うんですよね。"音楽"っていうフィールドで、それぞれのアイデンティティでやっているバンドが、自動的に交わっていくだろうなって感じています。だから僕たちがやっていることも、ボーダレスな今の流れの中の必然なのかもしれない。
-すごく時代的な存在なのかもしれないですね。
ジョシュア:だいたいそういう存在になっちゃうと"早すぎたな"って言われるんだけど(笑)。
-でも、そういう存在がいないと時代は切り拓かれないんで(笑)。CDに入っているオーディオ・コメンタリーでは、おふたり以外のメンバーのキャラクターの濃さも感じましたし、そういったあたりもライヴなどで、これから観られるようになるのかなぁと。
ジョシュア:ちょっと、いろいろやっていきたいと思っています。
ダニエル:こういう立ち位置でこういう活動をしているからこそ、できるライヴの演出がありそうな気がするので。面白いことができそうですね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号