Japanese
World Maps
2018年02月号掲載
Member:荒井 一平(Dr/Per) 長崎 千尋(Gt/Key) Kenny(Gt/Acoustic) 後藤 圭太 (Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-総集編的なアルバムということですが、結成当初の曲調とかから変わってきたりはしているんですか?
Kenny:だいぶ変わってます(笑)。
後藤:180度変わってますね(笑)。
Kenny:最初は、みんな下を向いてこう(シューゲイザーっぽく)演奏している感じで。
荒井:アンビエント系が多かったんですよね。
Kenny:全身黒の服装でまとめてステージに立ってる感じで。そのときはいわゆる"都市型のバンド"でしたね。
後藤:結成当時が、残響レコードの大ブームだったということもあって。
-ポスト・ロック寄りな感じだったということですか?
一同:そうですね。
荒井:僕がその時期、toeとかが大好きで。それでポスト・ロック感が漂ったドラム・フレーズを僕が最初に投げて、"こんな感じにしてほしい"って作っていたんです。一番初期のころは。
Kenny:でも、"俺ららしくないね"っていうことで、徐々に変わっていった感じですね。
長崎:背伸びしすぎた感があったよね? "大人っぽい曲をやりましょう"みたいな。
荒井:大学生だったからなのかな?
-下を向いてやっていた人たちがどうしてこういう外に向いた音楽をやる人たちになれたんですか?
Kenny:僕は背中を押すような音楽が好きだったので。まぁ、歌がなくてどうやって背中を押そうっていう話なんですけど(笑)。でもやっぱり自分で作ったWorld Mapsの曲って、寄り添うような、背中を押すような曲が多いのかなって思うので。そういう曲を作っていきたいなっていう想いから、徐々にやりたいことが見えてきて変わっていったんですよね。
-無理矢理、自分たちを解放して変わろうぜっていうことではなくて。
後藤:そうですね、本来の姿に戻ろうっていう。
荒井:とりあえず背伸びするのをやめたんです。
-そうしたら、お客さんの反応も全然変わってきたんですか。
荒井:全然違いましたね。
後藤:しかもそれがプラスの方向に変わってくれて。"これで俺たち大丈夫だ"って、確信が持てました。
-アルバムの最後に入ってる「your song」のライヴ・バージョンを聴くと、お客さんをすごく巻き込んで盛り上げてますもんね。
荒井:お客さんたちも、ステキな人たちばっかりなんですよ。
Kenny:"大人の青春"じゃないですけど、大人の方が子供のようにはしゃげる場所を作って行きたいし、一緒に青春していきたいなって。
-レコーディング・エンジニアは、never young beach、Yogee New Waves、ペトロールズなどを手掛ける、hmc studioの池田 洋さんが担当とのことですが、今作を制作するにあたってどんな話をしたんですか。
荒井:一緒に悩んでくれましたね。どう切り出していくか、とか。
Kenny:"俺たちはどういう音楽をしていきたいのか"っていうことも一緒に考えてくれたので、エンジニアというよりはバンドのことを思って一緒にやってくれた感じでした。
後藤:「Manhattan Joke」、「Groovy Doo」が作れたのも、池田さんが紹介してくださったアーティストの音楽をみんなで共有したことで、フレーズが出てきたりしたので。池田さんがいろんな音楽を教えてくださったので、そこからまたみんなの価値観が広がりました。
荒井:本当に勉強になりましたね。素晴らしい方です。
-では、みなさんが思う聴きどころを1曲ずつピックアップして教えてもらえますか?
後藤:バンド全体としては、「your song」を推したいですね。
荒井:マウンテン・ポップができた転機の曲だよね。
Kenny:ちょうど僕がJACKSON 5を聴いていて、"この底抜けな多幸感ってなんだろう? こういう曲ができたらいいな"って思っていて、そこから生まれたアイディアの曲で。思い出深い曲ですね。できあがるまで6~7ヶ月くらいかかりました。曲が難しいからとかではなくて、メンバーがこういう状態(※下を向いて弾いてる状態)から変えようとしている作業が難しくて。でもそのぶん思い入れもあるし、これからも多幸感に溢れた曲のひとつになるんじゃないですかね。
荒井:メロディもキャッチーだし、リズムのキメとかもあるし面白い曲だと思います。
-ソウルっぽいフレーズもあり、ダブっぽいところもあり、アフロ・ファンク的な部分もあって、盛りだくさんですよね。
荒井:詰め込んじゃいました(笑)。本当にそこで、新しい曲を作って変わっていこうとしていた部分が出ているんじゃないかと思います。
-バンドの代表曲として、最初と最後に入っているんですね。ライヴ・バージョンを聴くと、インスト・バンドなのにコーラスをしたり、コール&レスポンスをしたりしてお客さんとコミュニケーションを取る方法を考えているんだなって思いました。
荒井:歌もリズムと考えればいいのかなって。2曲目の「hoo!!!」も途中で"hoo!!!"って言う部分があるんですけど、声もリズムとして考えていて、それで声を出してみんなで楽しめたらなと思って作りました。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号