Japanese
World Maps
2018年02月号掲載
Member:荒井 一平(Dr/Per) 長崎 千尋(Gt/Key) Kenny(Gt/Acoustic) 後藤 圭太 (Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-総集編的なアルバムということですが、結成当初の曲調とかから変わってきたりはしているんですか?
Kenny:だいぶ変わってます(笑)。
後藤:180度変わってますね(笑)。
Kenny:最初は、みんな下を向いてこう(シューゲイザーっぽく)演奏している感じで。
荒井:アンビエント系が多かったんですよね。
Kenny:全身黒の服装でまとめてステージに立ってる感じで。そのときはいわゆる"都市型のバンド"でしたね。
後藤:結成当時が、残響レコードの大ブームだったということもあって。
-ポスト・ロック寄りな感じだったということですか?
一同:そうですね。
荒井:僕がその時期、toeとかが大好きで。それでポスト・ロック感が漂ったドラム・フレーズを僕が最初に投げて、"こんな感じにしてほしい"って作っていたんです。一番初期のころは。
Kenny:でも、"俺ららしくないね"っていうことで、徐々に変わっていった感じですね。
長崎:背伸びしすぎた感があったよね? "大人っぽい曲をやりましょう"みたいな。
荒井:大学生だったからなのかな?
-下を向いてやっていた人たちがどうしてこういう外に向いた音楽をやる人たちになれたんですか?
Kenny:僕は背中を押すような音楽が好きだったので。まぁ、歌がなくてどうやって背中を押そうっていう話なんですけど(笑)。でもやっぱり自分で作ったWorld Mapsの曲って、寄り添うような、背中を押すような曲が多いのかなって思うので。そういう曲を作っていきたいなっていう想いから、徐々にやりたいことが見えてきて変わっていったんですよね。
-無理矢理、自分たちを解放して変わろうぜっていうことではなくて。
後藤:そうですね、本来の姿に戻ろうっていう。
荒井:とりあえず背伸びするのをやめたんです。
-そうしたら、お客さんの反応も全然変わってきたんですか。
荒井:全然違いましたね。
後藤:しかもそれがプラスの方向に変わってくれて。"これで俺たち大丈夫だ"って、確信が持てました。
-アルバムの最後に入ってる「your song」のライヴ・バージョンを聴くと、お客さんをすごく巻き込んで盛り上げてますもんね。
荒井:お客さんたちも、ステキな人たちばっかりなんですよ。
Kenny:"大人の青春"じゃないですけど、大人の方が子供のようにはしゃげる場所を作って行きたいし、一緒に青春していきたいなって。
-レコーディング・エンジニアは、never young beach、Yogee New Waves、ペトロールズなどを手掛ける、hmc studioの池田 洋さんが担当とのことですが、今作を制作するにあたってどんな話をしたんですか。
荒井:一緒に悩んでくれましたね。どう切り出していくか、とか。
Kenny:"俺たちはどういう音楽をしていきたいのか"っていうことも一緒に考えてくれたので、エンジニアというよりはバンドのことを思って一緒にやってくれた感じでした。
後藤:「Manhattan Joke」、「Groovy Doo」が作れたのも、池田さんが紹介してくださったアーティストの音楽をみんなで共有したことで、フレーズが出てきたりしたので。池田さんがいろんな音楽を教えてくださったので、そこからまたみんなの価値観が広がりました。
荒井:本当に勉強になりましたね。素晴らしい方です。
-では、みなさんが思う聴きどころを1曲ずつピックアップして教えてもらえますか?
後藤:バンド全体としては、「your song」を推したいですね。
荒井:マウンテン・ポップができた転機の曲だよね。
Kenny:ちょうど僕がJACKSON 5を聴いていて、"この底抜けな多幸感ってなんだろう? こういう曲ができたらいいな"って思っていて、そこから生まれたアイディアの曲で。思い出深い曲ですね。できあがるまで6~7ヶ月くらいかかりました。曲が難しいからとかではなくて、メンバーがこういう状態(※下を向いて弾いてる状態)から変えようとしている作業が難しくて。でもそのぶん思い入れもあるし、これからも多幸感に溢れた曲のひとつになるんじゃないですかね。
荒井:メロディもキャッチーだし、リズムのキメとかもあるし面白い曲だと思います。
-ソウルっぽいフレーズもあり、ダブっぽいところもあり、アフロ・ファンク的な部分もあって、盛りだくさんですよね。
荒井:詰め込んじゃいました(笑)。本当にそこで、新しい曲を作って変わっていこうとしていた部分が出ているんじゃないかと思います。
-バンドの代表曲として、最初と最後に入っているんですね。ライヴ・バージョンを聴くと、インスト・バンドなのにコーラスをしたり、コール&レスポンスをしたりしてお客さんとコミュニケーションを取る方法を考えているんだなって思いました。
荒井:歌もリズムと考えればいいのかなって。2曲目の「hoo!!!」も途中で"hoo!!!"って言う部分があるんですけど、声もリズムとして考えていて、それで声を出してみんなで楽しめたらなと思って作りました。
LIVE INFO
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
RELEASE INFO
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号