Japanese
johann
2017年04月号掲載
Member:佐藤 竜市(Gt) 川北 真一郎(Gt) 鈴木 翼(Ba) 深津 良輔(Dr) 櫻田 和秀(Per)
Interviewer:吉羽 さおり
-仮タイトルは、全然違うんですね(笑)。「今夜あなたと」(Track.5)はコーラス、シンガロングがたっぷりと入って、よりライヴが意識されていますね。
佐藤:そうですね。それも歌を入れようかとか、迷走していた気がするな。でも結果的にはよかったかな。今作で一番好きですね。
深津:今までは、サビのメロディは竜市君のギターがメロディを弾いていたのを、ちょっと角度を変えて。歌詞はつけないけど、声でサビのメロディを言っちゃおうぜっていう、インスト・バンドらしからぬ、掟を大破りしました(笑)。これは、さくちゃんのアイディアだったかな。
櫻田:最初は、ライヴを意識したシンガロング的な曲を考えていたんですけど、そこまで曲が明るくないっていうか。タイトルを含めて、ちょっと切なさがあるよね。ライヴでお客さんが歌えるかどうかは別として、それはすごくいいかなと思います。普通のシンガロング的な曲にならなかったのは面白い。
-そういうところがjohannならではなんでしょうね。
佐藤:たぶん。
深津:そこもたぶんなの?
佐藤:要は、そのときそのときで自分のブームがあるんですよ。それは結構変わっていくから、"たぶん"なんですよね。
鈴木:あぁ、「今夜あなたと」のときは、"EDM、EDM"って言ってた時期だった。
佐藤:そうだ! EDMが好きで、クラブに行ってたんですよ。これをなんとかバンドで表現できないかなと思っていて。"ドゥーン、ドゥーン、ド、ド、ド、ド、ドゥルルルルルルル"っていうのをやりたいなと。
鈴木:わかりやすいっちゃわかりやすいんですよね、彼がハマッてるときは。
-いまの佐藤さんの音楽的なブームは?
佐藤:"アイドルマスター"ですかね。
深津:よく歌ってるもんね。
佐藤:あとは、怪談系ですかね。怖い話。音楽だとアイマスと、今日来るときに聴いてきたのはケツメイシの「さくら」(2005年リリースのシングル表題曲)、RIP SLYMEの「黄昏サラウンド」(2004年リリースのシングル表題曲)ですね。
川北:自分の好きなものをわーっと言ってくれるんですよ。そのときの衝動をピュアに形にできるのは、バンドのカラーだと思いますね。
櫻田:たしかに。自分で撮った動画を自分で見て、ゲラゲラ笑ってるくらいだからね。
佐藤:最近、反省しなきゃいけないなと思うのは、ファミレスとかで笑いすぎて注意されるんですよ。
鈴木:うちら、ミーティングをファミレスでやるんですけど、店員さんに8割方怒られるんですよね。中学生ですもん、ほんとに。
-(笑)そういうミーティングや普段の雑談から派生して作られていくものもあるんですか。
佐藤:結構、人が言ったふとした言葉を覚えてるときがあるんです。覚えていたら何か使えるんじゃないかと思って、それをひっぱり出してくることがありますね。曲とかもメモしないんです。楽譜に起こすとか、録音するというのはあまりしなくて。1回寝て、起きて覚えていたらいい曲っていうルールで。
-そういう話はよく、シンガー・ソングライターやメロディを作る人が言いますね。このメロディを朝まで覚えていたらとか、このフレーズまた覚えてたら使おうっていう。
深津:自然とやってたんですね。さすがっすね。
-今年は約3年半ぶりとなる作品がこうしてリリースされますが、ここからはより精力的にライヴ活動も行っていくんですか。
佐藤:まだ具体的には決まってないですね。ただライヴの話で言えば、昨年から地方の夏祭りに出させてもらったりしていて。それが今年はもっと増えるといいかなと思ってるんですよ。ライヴハウス以外でも、そういう場所で呼んでもらえたらいいかなって。
川北:そういう場所でウケるんですよね、johannは。
鈴木:千葉の柏市で夏祭りに出させてもらったとき、結構、たくさんの人が見てくださったんですよね。お昼の出演で演奏したんですけど、終わったあとに僕が物販にいたら、60歳過ぎくらいのおじさまが来て、CDを買ってくれたんです。"LED ZEPPELIN以来の衝撃だったよ"って(笑)。
佐藤:はははは(笑)。
深津:相当響いたんだろうね。
櫻田:小さい子も楽しんで聴いてくれたりするんですよ。ドラムがひとり立ってるし、動きもあるから視覚的にも面白いじゃないですか。
-この、歌心ある曲調も自然と響くでしょうしね。
鈴木:自治体系アーティストでね(笑)。
深津:自治体の方って、僕らより20歳くらい年上の方が多いんですけど、本当は若手の方にも地域のイベントに出てほしいんですよね。でも繋がりがないから苦し紛れに、地域のおじさんバンドを呼んでくることが多いみたいなんです。たまたまそういう話を聞いて、僕らでよかったらやりましょうかと言ったら、出させてもらえて。こういうのならやりたい若者もいるし、出てもらいたいというおじさんたちもいるんだったら、Win-Winじゃんっていう感じで。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号