Japanese
The Taupe
2017年01月号掲載
Member:かわもトゆうき(Vo/Gt) ニール・パティ・パティ・パティ(Gt) しょうへい先生(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
世界の果てのどこか遠くから聞こえてくるような掴みどころのない音楽と抽象的なアートワーク。"トープはバンドではありません。妖怪です。"と自らを称するバンド、The Taupe。一見謎の存在な彼らだが、2016年には"FUJI ROCK FESTIVAL '16"の"ROOKIE A GO-GO"に出演して話題を呼ぶなど、一部の音楽ファンからはすでに注目されている男女混合4人組オルタナティヴ・バンドだ。初の全国流通盤となる1stフル・アルバム『セレンテラジン』をリリースする彼らの実像に迫ったSkream!初インタビューをどうぞ。
-曲を聴いてもアートワークを見てもなかなかひと言では説明できないバンドだと思うんですけど、The Taupeはどんな成り立ちのバンドなんですか?
かわもト:僕がSNSに自分の音源をアップしてメンバー募集をかけたら、ドラムのしょうへい先生が"もうドラムとベースとギター、3人いるんですけどよかったら一緒にやりませんか?"って言ってくれて会うことになったことがきっかけで、結成したんです。
しょうへい:もともとベース(おのてらえみ)と僕が別のバンドをやっていたんですけど、そのバンドがなくなってヴォーカルが足りないというタイミングで募集を見て、曲もいいし1回会ってみたいなと思ったんです。
パティ:僕は以前、ギター・ヴォーカルでバンドをやっていて、それがなくなってライヴハウスにいろんなバンドを観に行ってたんですけど、あるとき台湾から来たバンドが出るライヴにThe Taupeが出ていて、別格でカッコよかったんですよ。それで話し掛けて、後日"よかったらギター弾かない?"って言ってもらって。彼らは僕がギターを弾いたところは見たことがなかったんですけど(笑)。
しょうへい:そこはもう、人間性で。
かわもト:話しやすさとか(笑)。一番大事なのは人間関係なので、そこで決めました。
-お互い好きな音楽が似ているからとかではなく。
かわもト:音楽の趣味はみんな結構バラバラなんですよ。
パティ:僕が最初にライヴを観ていいなと思ったのが、ドラムが下手にいて真ん中にベースがいて上手にギター・ヴォーカルがいて、その間の奥に当時のギターがいて。その立ち位置が面白くて興味を惹かれたんです。それと、当時のかわもトさんはヴォーカル・マイクを2本立てていたり、えみさんが椅子に座りながらベースを弾いていたり。それは今もなんですけど。そういう視覚的なところから入って、ライヴも今まで観たことがないものがあったんです。
かわもト:えみちゃんがなんで座るようになったかというと、普段は暴れるスタイルなんですけど、あるときに風邪かなんかであまりにも体調が悪くて座ってやろうということになったんですよ。あとでその日の映像を見てみたら視覚的にも座ってた方が面白いと思ったんです。僕らはヴィジュアル的にも、ありきたりじゃない立ち位置や見え方を求めていたので、そこからはベースは座ってプレイしています。
しょうへい:斬新に見えましたね。
-ありきたりにしたくない、という気持ちが曲にも表れていますよね。ちなみにバンド名はどういう意味でつけたんでしょうか。
かわもト:色の名前です。トープっていう色があるんですよ。バンド名に色の名前が入っていると売れるっていうジンクスを聞いたことがあって、みんなで案を出し合った結果です。なおかつ、短くて覚えやすい名前にしたくて"The Taupe"になりました。
-作詞作曲はかわもトさんが担当しているんですよね。曲の構造は複雑に思えるんですが、その中でも歌メロがちゃんと聞こえてくるのが特徴だと思います。曲が完成するまでにはどんな過程があるんですか?
かわもト:僕がGarageBandでほぼ全部の楽器の音を作るんです。それをメンバーに送ってスタジオでアレンジしていく感じです。
しょうへい:そういうやり方のメリットとしては、バンド全体のやりたいことや、"ここで弾いて、ここで盛り上がって"みたいなところがまとまりやすいことですね。最初から向かう方向が決まっているので、アレンジがしやすいです。
-例えば、人力で実現不可能なリズム・パターンとかを打ち込みでやりがちじゃないですか?
かわもト:あはははは(笑)!
しょうへい:そこはもう、自分がやりやすいようにやります、無視して(笑)。
かわもト:でも正直、僕はドラムのことは詳しくわからないので、雰囲気で作ってあとは投げる感じにしています。
しょうへい:自分でやりたいようにやりつつ、雰囲気も壊さず、というのができているんじゃないですかね。
パティ:僕は耳コピができないので、聴いても何を弾いているのかわからないんです(笑)。どうしても弾いてほしいというところは、どうやって弾いているのか聞いてます。エフェクターが好きで、変な音を出してみるのが好きなんですけど、わりと好き勝手のびのびとやらせてもらっていますね。
-かわもトさんとパティさんのギターの役割はどう分けているのでしょう。
かわもト:だいたい最初に送った音源で決めているので、リードの方をパティに弾いてもらっています。
-リズム隊として、しょうへいさんにとっておのてらさんはどんなベーシストですか?
しょうへい:周りの音をすごく聴いてくれるんですよ。だから合わせやすいです。結構、僕のドラムに合わせて弾いてくれるので良いベーシストだと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号